「クリキン」を含むブログ

五月のクリキンディに kusanisuwarukusanisuwaru 2012-05-01

五月のクリキンディに 少し勇気とやさしさを わけてもらおう ひとつの気持ちが もうひとつの別の気持ちと 「カチン」とぶつかり 少し光ったその光は きれいだった (そうか泣いていたんだ なんだか心が痛くて) 花の鮮やかさは やがて力強い緑と替わる 季節の変わる音を聞いた気がした夜に 僕はおそるおそる窓を開けてみたのだった

水曜ロードでショー mooriemoorie 2012-04-25

...も着いて行くのがやっと。出し切っての裏京見のピークでマウンテンバイク班と遭遇。こちらも大盛況だった。こんなにたくさんのギャラリーがいるならもう少し頑張ればよかった。 ヘッド、BB、ハブの主要回転部をクリキンで揃えた。色がピンク、ブルー、ブラックと揃っていないのが残念。

美術の授業は空気が重い ryou01ryou01 2012-04-18

...「えっ」って聞き返しやがったww 吹き出しそうになったww やばいやばい 黒板の上にあった数枚の福田先生の絵がはがされてた 美術部が気を使ってはがしたのか それとも... 憎悪の塊www クリントン→クリキントン→栗金団 wwwwwwwww ...イナズマイレブンGOクロノストーンの設定が吹っ飛びすぎてる 過去を変えて現実の記憶を変えるとか凄すぎ ドラえもん並みだわww 名前もだんだん長くな...

SRC(SRCシナリオ雑記) Amino4kiAmino4ki 2012-04-15

...基本であり、それはSRCシナリオにおいて、より重要な意味を持つ。 あれもこれもと積み上げたところで、それを好意的に把握しようと努めてくれるプレイヤーが、果たしてどれほどいるだろう。初プレイ時における右クリキンクリを回避するための、最も効果的な仕掛けとは、やはり程よい長さ、程よい描写に尽きるのではないか。と、そんな漠然としたことを考えてしまう。勿論例外は存在し、独自の画像やインクル演出を駆使で...

小布施堂 栗鹿ノ子 imawacimawac 2012-04-05

http://www.obusedo.com/shopping/detail/kanoko.html 小布施堂の栗鹿ノ子(くりかのこ) いわゆる栗きんとんというやつです。 クリキントン大統領とか言ってましたが、栗きんとんを食べるのは初めてです。 こんな缶に入ってます。 餡の粘度は結構高いです。そして甘〜い。 缶の中はこんな感じ。 原材料が栗と砂糖だけというロハスな和菓子です。 単品で食べるの...

<参加者募集>自給知足〜自然と農に学ぶ会 福岡赤村 gyoutokumagmagyoutokumagma 2012-02-09

...。各回参加費:1000円(大人一人。各作業プログラムへの参加費)/お子さん連れ大歓迎。幼児無料。小学生以上中学生までのお子さん500円。高校生からは大人料金。各回の大まかな流れ10時 赤村スローカフェクリキンディ前に集合お昼持参 みんなでワイワイ食べながら談笑15時頃まで作業。資料も使いながら、作業の振り返りと解説。疑問点などを質問する時間も設けます。雨の日でも集まり、貴重な映像資料を見る、...

やはり歩きがきつい nm135576nm135576 2012-01-26

やはり杖だけの歩行は非常にきつい、どうしても歩行車が必要、早く利用して一人で出かけたい。 「ハチドリのひとしずく」 森が燃えていました 森の生きものたちは われ先にと逃げていきました でもクリキンディという名のハチドリだけは いったりきたり くちばしで 水のしずくを一滴ずつ運んでは 火の上に落としていきます 動物たちがそれを見て 「そんなことをして いったい何になるんだ」 といって笑います クリキ...

Mon, Jan 09 gamabingamabin 2012-01-09

14:03  @akipi_tkmr @mitsuyo1107 @akiko__k また動画見よっと。  14:11  “おはガール生田衣梨奈ちゃんが超かわいすぎる:ハムスター速報” http://t.co/SLVW7FHY14:13  @aqua_001 中野サンプラザのハロコンで見ましたよ。綺麗だし歌上手いです。  ...

はっ nyahnyah 2012-01-03

...あったのでベンチウォーマー外しまくってみた結果なんですけど。 それにしても肉2種が実に!素晴らしく!よく出来ておった。ごはんイーター過ぎる。あと干し海老飾りだと思ってたんだけど結構ダシのもとだった。 クリキントンはパン買ってきてこてーって塗って食べたら超ベネ!よ。余ってるヒトやってみて。よしながふみありがとう。

12月分 ikechoutanikechoutan 2012-01-01

12月の読書メーター読んだ本の数:23冊読んだページ数:8515ページナイス数:64ナイステルミー きみがやろうとしている事は (集英社スーパーダッシュ文庫)途中まで読んでそのままだったのを思い出して。 ちょっとずつ変わっていくのがなんともまた。全員分じっくりやるのか、途中で何かのブーストがかかるのかなども気になったり。早く2巻も読まないと。読了日:12月31日 著者:滝川 廉治レイセン File...

マイナーチェンジ mooriemoorie 2011-12-16

...し。結局エンヴィーで組んでしまった。アメリカンフレームにエンヴィーではあまりにステレオタイプで恥ずかしいけど、外す心得の無いものがツボを外すととんでもなくダサくなるのでど定番リムで組んだ。ハブもど定番クリキンR45。タイタニウム好きなら一度は通る道である。タイヤはFMB。ちょっと乗っただけで違いのわかるタイヤ。今までもWO最強クロスタイヤ、レーシングラルフを使っていたけど、全く違う。ま、違う...

アクセル・ワールド10 ―Elements― Kizumi_penkiKizumi_penki 2011-12-11

...回ではっきりしました。この人、恋する女の子だ。 ゲストのバーストリンカー3人は、実にユニークなキャラたちばかり。沖縄にいるということでしばらくはまず出てこないんだろうなと思うと、なんとも惜しい。 特にクリキンは、夢溢れる戦い方を見せてくれました。いつか再登場してくれるといいな。 一方で、現実世界での黒雪姫の親友・恵も登場。バーストリンカーならではの、友人との関係の葛藤には、なるほどなあと思わ...

「アクセル・ワールド10 ―Elements―」川原礫(電撃文庫) bluets8bluets8 2011-12-11

...しでも彼女の内心で知れたのも嬉しい。 黒雪姫は怯えたりやんちゃだったり子供っぽい感じに弱いのかね。そして庇護欲を掻き立てるからお姉さんキャラに好かれると(謡はお姉さん区分)。 話としても笑いあり(主にクリキン)青春ありで面白かった。 ただ、終わりは謎ばかり残った。恵が言いかけた台詞、入れた理由、《組織》。予想は出来ても答えがないのでスッキリしない。本編にも関わってくるのかな? バーサス 内容...

つらいときはこれを思い出す shigotonin-kshigotonin-k 2011-12-07

森が燃えていました 森の生きものたちは われ先にと 逃げて いきました でもクリキンディという名の ハチドリだけは いったりきたり 口ばしで水のしずくを一滴ずつ運んでは 火の上に落としていきます 動物たちがそれを見て 「そんなことをして いったい何になるんだ」 といって笑います クリキンディはこう答えました 「私は、私にできることをしているだけ」 辻信一(監修) 『ハチドリのひとしずく 〜いま、私...

(`・ω・´) シャーキン! nazorennazoren 2011-11-17

...0(X)のミニ知識』というものが掲載されていました。10個中、6つがマンキン関連のミニ知識。 で、そこで紹介されていた3つ目のミニ知識がこれなのですが…>> III:クリスタルキングは通称クリキンだが、シャーマンキングのファンは略してマンキンと呼んでいる。間違ってシャーキンなどと呼んでしまったら、すごく恥ずかしいので、くれぐれもご注意を。 ぶっちゃけ『マンキン』って略称の方がいろ...

ONE PIECE Log Collection “FOXY”アマゾン通販 taka0721taka0721 2011-11-17

...1)売り上げランキング: 191Amazon.co.jp で詳細を見る<購入者感想>オススメ度:★★★★☆FOXY CODEをスタジオで生演奏。ただそれだけのDVDです。ネット上で配信されているようなクリキントンフォックス氏が独自で編集した感じはなく、映像としての面白みはなく、唯一エンディングだけがカッコいい仕上がりになっている。ネットの動画になれている方にはイマイチなものだろう。しかしクリ...

affinity cycles lo proを輸入しています kanibeam_comkanibeam_com 2011-11-09

...にして、 ステムは何でもいいんですがリッチーとかトムソンとか。 でハンドルは今持ってるBLUE LUGのブルホーンを流用して、 クランクはSRAMの300 1.1にしようかと。ヘッドパーツは例によってクリキン。 フリーギアはWhite industriesがいいですね。今の安物は外して。 ブレーキは105でいいです。持ってるので。つけてみてダサかったら換えるけどね。 レバーはcane cre...

2011年10月20日〜11月4日のツイート gt-toyamagt-toyama 2011-11-05

10月20日以降、はてなとTwitterとのデータ連携に不具合が生じたためか、まとめ記事が掲載されていなかったので、さしあたり取られていなかったログを掲載します。 一応つなぎ直したけど、直ったかな? ちなみに、グリーンツーリズムとやまのTwitterでは次の六分類でつぶやいています。 ブログ更新とやま情報富山のグリーンツーリズム案内グリーンツーリズム関連情報富山のイベント報告事務局より (新しい順...

働かない奴はダメだ、では喜びはない、共産主義と資本主義のハイブリッド経済が、 kurikyou2kurikyou2 2011-10-22

押し進むだろう。有意の人、という呼びかけは、日本の社長、という呼びかけ。 そこには喜びを作る力はない。モノと金は、作れるが。 モノの時代(昭和)と金の時代(クリキントン以降のあめりか)はオワッタ。