ヤマーン!独自のネットワークから気になるニュースをピックアップしました!
2012年07月17日(火) 12:44
※この記事は筆者による憶測が多く含まれております。予めご了承ください。
すでに大きくニュースなどで取り扱われているためご存知の方も多いと思いますが、7月15日、和歌山県那智勝浦町の那智の滝を登っていた...
2012年07月11日(水) 16:13
山の情報が毎週手に入る「週刊ヤマケイ」が7月19日より配信開始されます。現在ヤマケイのWEBサイトにて事前登録を受け付けています。
ざっと内容を見てみると、毎週木曜日に登山道や山小屋の情報が配信されて...
2012年06月18日(月) 17:20
ついにこの季節が来た!高尾山の夏の名物、ビアマウントが今年も7月5日〜10月8日の間で期間限定オープンします。ミシュランガイドに掲載されたり、山ガールの聖地(雨の日はほとんどいません)と言われたりして...
2012年05月29日(火) 12:40
ついに起死回生となるのでしょうか。本日発表されたソフトバンクのプラチナバンドは、ソフトバンクが新たに取得した900MHz帯の電波を使用した携帯電話サービス(3.9世代)です。資料によると700MHzか...
2012年03月26日(月) 16:51
ここ最近、習うより慣れろというよりは慣れる前に習った方がいいんじゃないのかなと思い始めているYAMAAN!であります。愛知県勤労者山岳連盟(愛知労山)が一般の登山者向けに、4月17日から登山講座を開講...
2012年02月23日(木) 15:30
登山やクライミングに関わるセミナーや学校は、山ガール向けの単発のものからプロを対象としたものまでたくさんありますが、神奈川県勤労者山岳連盟が毎年行っている登山リーダー養成学校の募集が始まっているようで...
2012年01月31日(火) 12:12
漫画「岳」でその存在が広く知れつつある遭難対策協会(遭対協)ですが、このたび、ミズノとやまどうぐレンタル屋などの事業を手がけるヤマーンのコモーンでもある山田淳さんの会社、フィールド&マウンテン...
2011年11月21日(月) 17:44
ザ・ノース・フェイスは、「海外エクスペディションプログラム」として、若手クライマーが海外で行う冒険的なクライミングに対して支援を行うプログラムを発表しています。このような企画は、今回が初めてとのこと...
2011年11月21日(月) 14:14
あるようでなかったサービスがついに姿を現しました。
ヤマーンのコモーンでもおなじみの山田淳氏が代表を務めるフィールド&マウンテンさんが、やまどうぐリサイクルのWEBサイトをローンチさせました。
取り扱...
2011年11月19日(土) 20:53
不世出の単独後者、加藤文太郎をモデルにした小説「孤高の人」をコミカライズした漫画「孤高の人」の作者である坂本眞一氏が、文化庁メディア芸術祭優秀賞を受賞した際の賞金を使って、山小屋に救命具を寄贈すること...