[ホーム]
超時空要塞マクロス 「愛・おぼえていますか」(前半)
これがカムジンなんだよな
今ならおまえ達は何故女同士でになるな
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
どうわぁぁ
カムジン自重
これでカムジン終了
先輩死ぬの早いなぁ
さっき飲んだトマトジュース戻した
>だって数十万年単位で童貞こじらせてるんでしょ?しょうがないよ全員魔法使いだからな
せんぱーい!!
第64話 「ネオ・ギャラクシーアイズ咆哮!闇を打ち砕く兄弟の絆」脚本家:鈴木やすゆき 演出:武藤公春コンテ:中村憲由 作画監督:横田明美
>750円分の抽選プレゼントとか不景気のせいか前から遊戯王のパックプレゼントは微妙なパック数
カイトさんどれだけの人間を犠牲にしたんだよ
そういえば、カイトに魂抜かれた他の人たちはどうなったんだろ?
乙トビング
来週はカイトとハルトが全裸で寝てるのかな
>750円分の抽選プレゼントとか不景気のせいかレアカード数枚の方がコスト的にも視聴者的にも良いよね。
※終盤のGXに比べたら全然マシです
大丈夫、年末じゃないから死にはしない12月だったらヤバかったけど
>750円分の抽選プレゼントとか不景気のせいか100名だからゲームソフト10名よりもかかっているような…
第7話「恐ろしき山の民」
ぼいそんそー
ボイソッソー ボイソッソー
怨念がおんねん
山の王のすごいお面
だれこのじじい
王国わた
ザ・プロファイラー
キャプ乙みなも乙
第137話 「決めろ!黄金のたまともシュート!」脚本=筆安一幸 絵コンテ=三浦陽演出=福井俊介 作画監督=本沢拓海
次回
>入れ替わりでともみっち復活だな また股間に悪い30分が・・・・
たまわた
どうせ卒業詐欺だろ
おわた、またなああああ
>めめっちロボいじくりまわしてぇ・・・ロボットの方を動かしたら本体も動くのかな
このアニメ始まって最初の新キャラだったのになスペイシーっち世知辛い
販促−ズのダンス可愛かった
おわっち
書き込みをした人によって削除されました
第13話 「夕べには骸に」
キャプおつ雨もすっかり止んでる
あー来週から海外ドラマ分前倒しになるのか場合によってはへうげものとハンターハンターと3つ被ることもありそうだ
こっちは全く雨降らなかったな
キャプ乙山口は全然雨降ってないな
ゆるゆりは3時過ぎという遅さなのにこっちはさらに早くとかあんまりだ
>場合によってはへうげものとハンターハンターと3つ被ることもありそうだ月曜はロボアニメ(一部アバターだけど)三竦みだもんな・・・で火曜・水曜はアニメ減るとかもう
gj
gifありがとちゃん青春してるなー
第3話「錚々たるユーコン」※木曜26:15〜再放送あり
>9月下旬発売のBD合わせで今そんな事言ってる場合なのかね三話の話だよ二巻以降だろ
有能なジジイがいると和むな人類が三年間持ちこたえたのは伊達ではないのだな
我々の目的はヴェイガンの殲滅だからな
これロボの形が敵と同じ姿の方が効率良さそうじゃね
多客はお金がかかるし技術者の腕がないと量産しても意味がないんですよできることなら多脚複数搭乗で全角度砲撃突進可能なベイブレードみたいなのが理想だがそんな未来の超科学力すら存在もないヒトガタにすることで人が人であることを象徴させるような扱いであったりする
1,2話見る限りだとBETAの先鋒の前面は鎧様のもので覆われていて、飛び越してから後方より鎧無し部分を攻撃してたのを考えると、地球上の大概の生物と同じく腹は比較的柔らかそうなので、地雷や地中からパイル打出す様な罠で対応出来ないものだろうか?
>>地雷や地中からパイル打出す様な罠でベータの特徴は物量なのよそれで削っても後から後からモグモグしにやってくるからあまり効果無し
でもなぜか地雷は撒かない不思議な世界
1. 個体数を増やさせない戦略だから2. 地雷は向こうから攻め込んでこないと威力を発揮しないが、 防衛線を大群で突破された後で威力を発揮されても焼け石に水だから3. 人間相手なら要所要所への散布で敵の行動を制約するのに使えるが、 ベータ相手にそんな心理戦は通用しない つまり撒くとしたら防衛線のいたるところに大量に撒かねばならない(これと2.の兵器としての性質で費用対効果が低くなる
しかしまあ、戦術機で地雷原に追い込む、みたいな戦い方はアリかもしれんが
第2話「聖水の絆」
揺れておる
聖水の絆・・・か
分かり易いエロは見てて笑えるからまだマシだな
さとりな予告担当かよ
危険なタイトルが続くな
もう緑が堕ちそうに…
カンピオーネである!
ATXでのクイブレ後番組だけはあるな乙
次から恋チョコと同じスレにしてよさそうだな0048は他局との兼ね合いがあるからアレだけども
第2話「舞台上の宣告者」寂しかったから立てました
>>総長>でも服着てるぞ?総長に全裸義務はねえ!そしたらジョージが全裸になるぞ
>間違っても今期出ないから言うけど、トーリと違って常に全裸な王が別にいるんだあっちは全裸という概念だから
>総長>でも服着てるぞ?その理屈だとイノケンとか女王様とかも全裸じゃないとだめじゃないか
しかし一期以上に駆け足だなぁまぁしょうがないけど
>女王様とかも全裸じゃないとだめじゃないかなにか問題が?
>しかし一期以上に駆け足だなぁページが・・・多い・・・
休日だから一期をまったり連続視聴しようコメンタリー付で
相変わらず全く付いて行けてない
選ばれた細かいネタの詰め込みかたは原作ちゃんと読み込んでるのがわかるから良い
お休み中に全巻読破したからだいじょうぶ。現在2周目。
01:15〜 氷菓第十三話「夕べには骸に」脚本=江上美幸 絵コンテ=北之原孝将演出=北之原孝将 作画監督=丸木宣明01:45〜 ココロコネクト#2「なかなか面白い人間達」脚本=志茂文彦 絵コンテ=細田直人演出=神保昌登 作画監督=瀧原美樹・出野喜則・高橋克之・堤谷典子・氏家嘉宏 総作画監督=渡辺亜彩美・野田めぐみ
なんか演じてる人まで混乱してそう
かんなぎの部長はあっちでもこっちでも女の子好き娘か
おわた
ていきょ
カレーたべたい
さて風呂入るかTV放送がない日曜の深夜は寂しい
2時間15分おわた
おわたキャプ師みんな乙
第二回「織田家、お家騒動」脚本=鈴木雅詞 絵コンテ=数井浩子演出=津田義三 作画監督=服部憲知・秋田英人
>あとステマってのも意味不明だったんだけど>何か最近各所で使われてるね…下手な成りすましはやめろバカ
いちいち主人公うざい言ってる子はハーレムモノに何を求めてんだもう大人しく女の子いっぱいな百合アニメにでも帰ればいいのに
そもそもハーレムモノですらないんですけどねこれ
>SAOアンチしてんの全部一人だろうなあ豆情報:彼の職歴は0です
史実に乗ったり外れたりノブナのキャラブレまくりやね
竿は俺TUEー話になるっていうからこっちの方がまだ潔いわ
>下手な成りすましはやめろバカ ごめん意味が分からない
信長だからこうなんですみたいな強制感があるね
アンチに過剰に反応する
>弟の代わりに炊きつけたあのふたりが実は右乳首になってるとかそんなオチじゃないのかひっどい変換だなオイ…
『 神羅万象チョコ 大魔王と八つのピラー 第1弾 20個入 Box (食玩) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B006YPR1FW?tag=futabachannel-22バンダイ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 2,100価格:¥ 1,250