DTV関係掲示板

注意事項
  • この掲示板は2ch風味のスレッド式掲示板です。
  • 書き込みにファイルを添付することが出来ます。
  • 新規スレッドは「新規スレッド作成」フォームから投稿してください。
  • 1スレッド当りのレス数は1000件です。レスは返信専用フォームから投稿してください。
  • この掲示板の趣旨に反する書込みや他人を中傷する書込みは予告なく削除します。


  • 新着スレッド
    1: TsSplitterについて(48)  2: 今後の運営について(216)  3: EpgDataCap_Bonバグ報告用3(106)  4: EpgDataCap_Bonバグ報告用(107)  5: 作者様 新verと各ツールの再配布。(1)  6: ptTimerの作者様へ(153)  7: EpgDataCap_Bonバグ報告用5(363)  8: 各ツールの再配布について(9)  9: 7のWMCからBonDriverを使う実験(49)  10: Windows7 64Bit版でTVTESTが動かせるか?(26)  11: TvTestでBSの同時録画ができない(3)  12: PT-3(11)  13: 管理スレッド(222)  14: TVtest映像について(3)  15: HDUSTest(699)  16: EpgTimer_Bon利用者のフィードバック(63)  17: BonCasLink(61)  18: テストスレッド(59)  19: TVtestの設定について(4)  20: BonTsDemux の不具合について(31)  21: AVT-A779での聴取/録画(2)  22: RecTaskについて(6)  23: friioTimer(2)  24: TVTest セカンダリディスプレイで表示されず(4)  25: nosleepについて(3)  26: PX-W3U2(3)  27: EpgDataCap_Bonバグ報告用2(105)  28: 視聴中の不具合について(3)  29: ライセンスについて(3)  30: TvtPlayのローカルネットワーク再生について(4)  31: Quick Sync Video(1)  32: EpgDataCap_Bonバグ報告用4(1000)  33: TvRock&TVTestのクラサバ連携(11)  34: RecTestについて(11)  35: BonDriver関連(24)  36: PT2でのTVTESTとTVROCKの多重連動(6)  37: Spinelの設定・トラブルなど(99)  38: tsファイルから番組情報のテキスト出力(4)  39: TVTestでの録画について(71)  40: BonDriver_PT1に関して(16)  41: HDU2で複数起動できません(2)  42: 字幕 Plugin For TVTest バグ?(7)  43: PT2 Rev.2について(5)  44: fwtool(18)  45: FakeAACWave 作者様お願い!(1)  46: ptTimerの検索で難視聴対策地域chが出てくる?(1)  47: TVTestの複数起動ができません(10)  48: ptTimerで番組表が表示されない(2)  49: 特定の番組が視聴できない(3)  50: BonCameraの使い方について(10) 

    【1:48】 TsSplitterについて
    [全件表示]

    1 名前:やみぃ 2009/01/12 (月) 21:19
    Friio Viewer にて録画したTSファイルを分離して
    DLNA(Tversity)経由PS3で鑑賞しています。
    当方の環境で不具合があったのでご報告します。

    1.
    最近チラホラ発生するのですが、分離後のファイルを再生すると
    音が無い扱いになっています。
    PCで再生(MPC6.4.9.1)するともちろん音声付で再生できます。
    録画直後の分離前のファイルだと問題なく再生可能です。

    2.
    上記1と同様にPS3でのみ発生します。
    こっちはTsSplitterとは関係なさそうですが一応ご報告します。
    再現度合は必ずではなく、たまに発生します。(2時間とかの長時間のファイルで発生しやすいかも?)

    時間が30分や、120分のファイルでも時間表示が10:00:00と
    なってしまい時間が取得できていない模様。

    環境
    WinXP Pro SP3
    TsSplitter 1.21
    Tversity 1.0RC6
    FriioView 1.8.5.0

    以上
    どこに報告してよいかわからなかったので、ここに報告します。



    44 名前:拡張ツール中の人 2012/07/15 (日) 06:31
    >>43
    TsSplitter v1.23 ダウンロード用URL
    ttp://kie.nu/gt1パスワードA2656
    45 名前:名無しさん 2012/07/15 (日) 07:51
    >>44
    横からですが探してましたのでありがたくいただきました。
    ありがとうございます。
    46 名前:名無しさん 2012/07/15 (日) 08:10
    >>44
    ありがとうございます
    かなり助かりました!
    47 名前:中の人 2012/07/15 (日) 10:40
    >>43
    TsSplitter v1.26ダウンロード用URL
    ttp://kie.nu/gttパスワードA2656
    48 名前:名無しさん 2012/07/16 (月) 16:14
    35にもあるけど、1.26でSEPA入れるとdropが増える
    1増えるのは仕様で以前からあったけど、
    今回は10とか20とか増えて、drop箇所で絵が乱れる

     ▲トップ 全部読む  最新20
    お名前
    E-Mail  
    コメント
    添付File


    【2:216】 今後の運営について
    [全件表示]

    1 名前:拡張ツール中の人◆N8Mmbk093Y 2012/06/21 (木) 00:21
    再開に向けて適正な運営のあり方について議論しませんか。
    以下の理由により、個人の努力では管理責任を果たせないと判断したため、サイト運営を休止しています。

    @注意喚起を行っても不適切なファイルをアップロードする者が絶えない。
    A毎日アップロードされたファイルを確認し、自主的に削除を行っていたが、どうしてもアップロードから削除までにタイムラグがある。
    B不適切なファイルの判断基準が明確ではない。

    以下の対応でも良ければ@とAは解決できると思われます。

    (1)アップロード専用のアップローダを設置する。(タイトルのみ閲覧可能、ダンロードできない)
    (2)管理人(又は代理人)が内容を確認して、問題ないと判断した上でダウンロード可能にする。

    Bの議論の結果、@〜Aの対策を行ってサイト運営を再開しても、一般ユーザにとっては意味のないものになる可能性はあります。(望んでいるものがない等)
    212 名前:名無しでええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええすwwwwwwwwwww 2012/07/14 (土) 08:11
    あははははwwww
    213 名前:拡張ツール中の人 2012/07/15 (日) 09:01
    214 名前:名無しさん 2012/07/15 (日) 13:06
    もうソフト毎のスレに作者がどっかにアップロードしたファイルのリンク貼る形でいーんじゃねーの?
    215 名前:名無しさん 2012/07/15 (日) 19:51
    で、結局の所管理人はどうしたい訳よ。
    終了なら終了で構わんが
    216 名前:名無しさん 2012/07/15 (日) 22:52
    >>213
    おおい町議長のオマージュですか

     ▲トップ 全部読む  1-100 最新20
    お名前
    E-Mail  
    コメント
    添付File


    【3:106】 EpgDataCap_Bonバグ報告用3
    [全件表示]

    1 名前:名無しさん 2008/12/22 (月) 21:45
    EpgDataCap_Bonに関するバグ報告用です
    バグ報告に関するレスは修正という形で取らせてもらうのが大半になると思います
    バグ報告以外の内容に関しては基本的に対応は行いません
    要望に関しては簡単にできそうな物なら組み込んでいこうと考えています

    バグ報告には、使用環境、何から予約登録を行い、どのような設定でだったかなどの詳細も記載願います

    前スレ:http://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvbbs/bbs.cgi?mode=res&no=271
    102 名前:名無しさん 2009/02/01 (日) 21:30
    Epg_Timer_Bonにて、予約の番組を録画中にその予約の削除を行うと、高確率でプログラムが落ちます。
    Windowsのダイヤログにしたがって閉じる設定をしてもEpg_Timer_Bonは起動したままですが、Timer動作はしなくなります。
    (一旦手動で終了し、起動しなおしてやる必要有り)
    手動で終了し、再度起動しなおすと、削除した予約番組がリストに表示されます。ただし、この削除した予約番組は実際には削除されているみたいで、実行処理されませんでした。(さらに削除しようとすると、予約がありませんと出る)

    人柱版9.13に収録のものです。

    また要望として、この予約は実行しない、というのがほしいです。
    キーワードで予約登録を行っている場合に、特定の番組は録画しないという処理をしたいのです。
    (録画時間を0分にすれば録画されませんが、EPG再読込タイミングで元の録画時間に戻ってしまうため)
    103 名前:名無しさん 2009/02/04 (水) 05:12
    >>102
    録画モード「無効」
    104 名前:名無しさん 2009/02/04 (水) 11:08
    >>102
    人柱版9.14にする
    105 名前:110/G 2009/02/04 (水) 18:55
    >>101-104
    すでに、次スレがあります
    EpgDataCap_Bonバグ報告用4
    ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvbbs/bbs.cgi?mode=res&no=613&st=52
    見逃していらっしゃるようでしたら、確認してみてはいかがでしょうか

    100までしか書き込めないのは、以前の制限-各スレは最大で100まで-だそうです
    ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvbbs/bbs.cgi?mode=res_one&no=1&st=16&to=16
    106 名前:名無しさん 2012/07/15 (日) 19:59
    人柱版10.69って

     ▲トップ 全部読む  1-100 最新20
    お名前
    E-Mail  
    コメント
    添付File


    【4:107】 EpgDataCap_Bonバグ報告用
    [全件表示]

    1 名前:EpgDataCapの中の人 2008/08/15 (金) 13:27
    EpgDataCap_Bonに関するバグ報告用です
    バグ報告に関するレスは修正という形で取らせてもらうのが大半になると思います
    バグ報告以外の内容に関しては基本的に対応は行いません
    要望に関しては簡単にできそうな物なら組み込んでいこうと考えています

    バグ報告には、使用環境、何から予約登録を行い、どのような設定でだったかなどの詳細も記載願います
    103 名前:名無しさん 2009/05/13 (水) 15:39
    VPNの問題じゃね?
    104 名前:tomogiri 2009/05/13 (水) 15:59
    名無しさんへ
    VPNの問題ではなさそうです。I.O.DATAのビデオキャプチャーボードで付属のアプリではVPNとかLANから同じ条件での録画予約でもきれいに録画できます。なぜでしょうか?
    105 名前:名無しさん 2009/05/13 (水) 19:13
    単に全サービスで録画してワンセグ側観てるだけでしょ
    TVTest+BonDriver_Fileで観てみたら
    106 名前:名無しさん 2009/05/13 (水) 22:06
    >>102-105
    すでに、次の次の次スレを利用するようになっています。
    EpgDataCap_Bonバグ報告用4
    ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvbbs/bbs.cgi?mode=res&no=613
    見逃していらっしゃるようでしたら、確認してみてはいかがでしょうか

    100までしか書き込めないのは、以前の制限-各スレは最大で100まで-だそうです
    ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvbbs/bbs.cgi?mode=res_one&no=1&st=16&to=16
    107 名前:名無しさん 2012/07/15 (日) 19:59
    ええ

     ▲トップ 全部読む  1-100 最新20
    お名前
    E-Mail  
    コメント
    添付File


    【5:1】 作者様 新verと各ツールの再配布。
    [全件表示]

    1 名前:拡張ツール中の人 2012/07/15 (日) 18:43
    作者様、新verと各ツールの再配布及び外部リンク先を記載して下さい。

     ▲トップ 全部読む 
    お名前
    E-Mail  
    コメント
    添付File


    【6:153】 ptTimerの作者様へ
    [全件表示]

    1 名前:マット 2010/10/22 (金) 12:32
    簡単、安定動作で重宝しております
    自動検索予約登録においても
    通常の番組検索時の”タイトル以外も含む”検索オプション機能を
    設けていただけないでしょうか
    検討宜しくお願いします
    149 名前:名無しさん 2012/07/13 (金) 12:46
    windows7の電源管理で電源スイッチやリセットボタンを無効化することができたような
    マザーとかチップセットによるかもしれないけど
    150 名前:拡張ツール中の人 2012/07/14 (土) 21:12
    >>146 PT2用のptTimerはどこで手に入りますか?TVTestのサイトにUploaderにアクセスここでptTimer Ver.0.5.4が落とせます。
    151 名前:拡張ツール中の人 2012/07/15 (日) 08:58
    必要なツールがあればアップします。
    152 名前:名無しさん 2012/07/15 (日) 13:30
    ptTimer 用リモート予約ツール ptmrRemote 0.2.3.0
    pt3Timer にも対応
    ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/362357

    ptTimer 0.5.7.0 (PT3対応、要SDK 0.96)
    pt3Timer 0.0.0.3 も同梱
    ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/362356
    153 名前:名無しさん 2012/07/15 (日) 14:38
    作者さん、新verありがとうございます&お疲れ様です
    PT3環境でチャンネルスキャン、録画まで今のところ問題ないようです。

     ▲トップ 全部読む  1-100 最新20
    お名前
    E-Mail  
    コメント
    添付File


    【7:363】 EpgDataCap_Bonバグ報告用5
    [全件表示]

    1 名前:EpgDataCapの中の人 2011/07/24 (日) 21:24
    EpgDataCap_Bonに関するバグ報告用です
    バグ報告に関するレスは修正という形で取らせてもらうのが大半になると思います
    バグ報告以外の内容に関しては基本的に対応は行いません
    要望に関しては簡単にできそうな物なら組み込んでいこうと考えています

    バグ報告には、使用環境(ハード、アプリ、BonDriver、バージョンなど)、何から予約登録を行い、
    どのような設定でだったかなどの詳細も記載願います。
    多種多様な環境を構築できるようになってきたため、詳細の記載なき報告は基本的に確認を行いません(行えません)。
    DbgView、DbgMonなどを使用してログの取得を行ってもらえると、解決の糸口が見つかりやすくなります。
    再現性のある予約録画に関する内容はログの取得を行ってください。ログのないものは基本的に調査を行えません。
    359 名前:名無しさん 2012/06/03 (日) 14:50
    ↑10.66くらいから、サービスの再起動で嵌まることが多くなったような気がします。
    360 名前:名無しさん 2012/06/03 (日) 18:16
    要望ですが、1つ1つの番組を完全に録画し切るように設定できないでしょうか。
    つまり、黄色表示になる番組ははじめからチューナ不足として録画しないように設定できないでしょうか。
    もしかしたら黄色番組をカットするおかげで別の番組を完全に録画できるかもしれませんし・・・。
    361 名前:名無しさん 2012/07/07 (土) 09:48
    EpgTimerSrv.exeが良く止まるので報告です。


    問題イベント名: APPCRASH
    アプリケーション名: EpgTimerSrv.exe
    アプリケーションのバージョン: 0.10.69.0
    アプリケーションのタイムスタンプ: 4fbe5da5
    障害モジュールの名前: MSVCR100.dll
    障害モジュールのバージョン: 10.0.30319.1
    障害モジュールのタイムスタンプ: 4ba1dbbe
    例外コード: c0000005
    例外オフセット: 0001169e
    OS バージョン: 6.1.7601.2.1.0.256.48
    ロケール ID: 1041
    追加情報 1: 0a9e
    追加情報 2: 0a9e372d3b4ad19135b953a78882e789
    追加情報 3: 0a9e
    追加情報 4: 0a9e372d3b4ad19135b953a78882e789
    362 名前:名無しさん 2012/07/10 (火) 19:34
    要望です。
    録画待機時にバッチファイル起動出来るようになりませんか
    キャプチャソフトなどを立ち上げて「e2のepg番組表で自動予約HDキャプチャ」
    なんてことをやりたいのです。
    363 名前:拡張ツール中の人 2012/07/15 (日) 10:37
    >>43
    TsSplitter v1.26ダウンロード用URL
    ttp://kie.nu/gttパスワードA2656

     ▲トップ 全部読む  1-100 最新20
    お名前
    E-Mail  
    コメント
    添付File


    【8:9】 各ツールの再配布について
    [全件表示]

    1 名前:DTVあぷろだ中の人 2012/06/30 (土) 22:25
    各ツールの再配布をしたいのですがよろしいでしょうか?
    5 名前:名無しさん 2012/07/01 (日) 00:55
    ???
    DTV関係ツールダウンロード
    なんか変な状態になっていますが 
    6 名前:名無しさん 2012/07/01 (日) 03:39

    ホンモノ?
    7 名前:名無しさん 2012/07/01 (日) 08:26
    5です
    関係ない人?がキャッシュした「DTV関係ツールダウンロード」
    ページが検索でヒットしたみたいだ。
    自分のはやとちりで、変な書き込みしてすみません。

    8 名前:名無しさん 2012/07/01 (日) 09:19
    1がここの管理者ではない場合は
    ツール毎の作者へ確認をとるべき
    9 名前:名無しさん 2012/07/09 (月) 22:52
    towave縺悟ソ隕√〒縺吶
    繧医m縺励¥縺企。倥>縺ァ縺阪∪縺励◆繧峨ょ勧縺九j縺セ縺吶

     ▲トップ 全部読む 
    お名前
    E-Mail  
    コメント
    添付File


    [直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]

    - Joyful Note -
    - Joyful2ch -
    - 2専カスタム -