質問


背中

太もも
ふくらはぎ


しり

全ての余分な肉、脂肪を落としたいです

家は狭いマンションです

家の中でも簡単にできる
脂肪の落としやすい運動や
ダイエット方法を教えてください

よろしくお願いします(>_<)

通報する

回答 (1件)

【オージービーフは脂肪を取り除いてくれる強い味方】親にリクエストしてください
「肉の中でも、ダイエットに強い味方となるのが、牛肉や羊肉、豚肉などの赤身肉です。赤身の肉には、良質のたんぱく質が豊富で、さらに、L-カルニチンという体脂肪の燃焼を促す成分が多く含まれているのです。ですから少なくとも、1回に、手のひらの大きさ分程度の赤身肉を、週3回はとると良いですね。牛肉の場合、オーストラリア産のオージー・ビーフは特に赤身が濃く、L-カルニチンが多く含まれているのでお勧めです」

健康的に痩せたいのであれば魚料理、緑黄色野菜、海藻類、キノコ類、発酵食品等バランスよく摂取してください。
オススメ食材は生姜、もずく、まいたけ、アボカド、セロリ、鳥の胸肉、煮魚、とろろ昆布、キムチ等です。
食べるときはゆっくり噛んで食べましょう、咀嚼回数を増やすだけでダイエット効果があります。最低20分です・・・
間食したいんなら「干しイモ」「あたりめ」「寒天ゼリー」「ヨーグルト」等なら食べても大丈夫ですよ、ただし夜8時までです。

自分のやっている筋トレ法はインナーマッスルに効きますので、腹周りがすっきりします。
短時間で道具を使わずにできるトレーニング法。1日5分でも、正しい方法で筋肉に効果的な刺激を与えてあげれば、むやみやたらに1時間筋トレするより、何倍も効果がありますよ。そこで教えるのがお腹まわりを鍛える4つのメニュー。

◆アブアイソメトリック◆
床に両ひじとつま先をつけ、身体を一直線に保つ。そのままの姿勢で30秒間の静止を2セット。お腹全体を引き締めると同時に、背中や腰部分のコアマッスルが鍛えられる。

◆レッグレイズ◆
まずは仰向けに寝て両手を水平に広げる。次にひざを伸ばしたままつま先を重ね、両足をゆっくり上げ下げする。最初は10回を目安に。下腹のたるみを引き締めるのに効果的。

◆クロスチョップクランチ◆
両わきを効果的に絞り込めるメニュー。仰向けになりひざを立て、両手を頭の上に置いた状態から、片手ずつ反対側の太ももの外側に振り下ろす。この動作を左右交互に10回ずつ。

◆レッグアップリフト◆
腹筋全体を鍛えられるメニュー。仰向けの状態で、手のひらは床面に。つま先を交差させて足裏を天井に向け、お尻を床から持ち上げる。一番負荷が重いので、5回を目標に。

最初はバランスをとるのが難しいかもしれませんが
慣れてくれば大丈夫です、毎日欠かせずに・・・

あと食事系なら「煮干しカリカリダイエット」はどうでしょうか?
テレビでも紹介されてましたが、毎日おやつ替わりに煮干しを30g食べるだけ。
普通の食事は腹8分目です、AKBの内田さんが太ももマイナス9cmでした。

最後に追加で、毎日ラジオ体操を3分間やるってのはどうでしょうか?
この間、テレビでやっていましたが姿勢が良くなるそうです。
効果はそれだけではなく、脂肪が燃えて、二の腕が引き締まり美肌・美脚を
実現し、肩こり・腰痛が改善され目覚めが良くなり、イライラしなくなります。
http://114106.net/n37r38zz/?423http://bthirst66. …

このQ&Aは役に立ちましたか?0 件

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

新しく質問する
電話相談

【電話・メール相談特集】

様々なジャンルの専門家に電話やメールで直接相談できるサービスをご紹介。一人で考えるより、あなたの【お悩み解決】や【夢の実現】に、その分野の専門家の力を役立てましょう。

注目の記事


このカテゴリで人気のQ&Aランキング