出版案内
福祉事業団
47NEWS

大津中2自殺 全国から集中批判受け いじめ対策「救急着手」

いじめ対策の基本的な考え方などをを確認した「緊急対策会議」の初会合(11日、大津市・県庁)
いじめ対策の基本的な考え方などをを確認した「緊急対策会議」の初会合(11日、大津市・県庁)

 大津市で昨年10月、中学2年の男子生徒が自殺、いじめとの関連が指摘されている問題で、大津市や滋賀県など関係機関が対応に追われている。現段階では具体的な効果が見えにくい取り組みもあるが自殺を防げなかったことに全国的な批判が集中する中で、まずは着手を優先する格好となった。

 滋賀県教委が11日に設置した二つの緊急対策会議は、県にも多くの批判が寄せられたのを受け、嘉田由紀子知事の強い意向で素早く設置が決まった。

 だが、開催予定は7月中の2回だけで、初回は30分足らずで終了。「子どもの命を守ることを主眼とする」など、いじめ対策の基本となる趣旨の確認にとどまった。これに対し、県教育委員からは「命を守るのは当たり前。今までの取り組みを検証すべき」との指摘もあった。

 各市町教委の意見をまとめる県教委は「まず県内で情報を共有し、具体策は今回の対策会議とは別の新たな体制で考えたい」とするが、具体的な論議が始まるには、しばらく時間がかかる見込みだ。

 大津市議会が制定を目指す「市いじめ防止条例(仮称)」も同様だ。滋賀県警が11日に中学校と市教委を強制捜査したのを受け、2日後の13日には条例制定を目指すと合意した。

 条例は再発防止やいじめ根絶を進めるのが狙いで、条例の中身を協議する政策検討会議の設置までは決まった。

 ところが、会派間の事前調整が十分でなく、「12月定例議会での提案を目指す」とした目標について、この日は足並みがそろわなかった。

 一方、大津市の越直美市長も12日、文部科学省に職員派遣を要請。その翌13日には平野博文文科相が「先行して1人はきょうにも送りたい」と意欲をのぞかせた。派遣された職員は、市の外部調査委員会の立ち上げなどのサポートが期待される。だが、結果的に派遣は翌週17日にずれ込んだ。市、国とも態勢固めより、取り組むスピードを優先したためとみられる。

 その余波で、派遣要請は市教委にまったく知らされず、「新聞報道で知った」という市教委幹部も。そのことを記者会見で問われた澤村憲次教育長は、「教育委員会の所管内容についての派遣だとは思っていない」と答えた。

【 2012年07月15日 23時40分 】

ニュース写真

  • いじめ対策の基本的な考え方などをを確認した「緊急対策会議」の初会合(11日、大津市・県庁)
携帯サイトのご案内

    地域の政治・社会ニュース

    全国の政治・社会ニュース

      スポーツ

      岩隈、5回4失点で敗戦投手
      松井は指名打者で無安打

      20120716000041

       【シアトル共同】米大リーグは15日、各地で行われ、マリナーズの岩隈はシアトルでのレンジ..... [ 記事へ ]

      経済

      コピー機応用し高速染色 京都市産業研が開発

      20120713000145

       京都市産業技術研究所(下京区)は、コピー機の原理を応用した初のデジタル捺染(なっせん)..... [ 記事へ ]

      観光・社寺

      水でひんやりしもやけ封じ 近江八幡・足洗祭

      20120716000024

       境内の冷たいわき水に足を浸し、しもやけを封じる神事「足洗祭(あしあらいさい)」が15日..... [ 記事へ ]

      教育・大学

      同大生、大志熱く語る  上京でコンテスト 芸術活動や起業

      20120716000022

       同志社大の学生たちが社会での「志」を卒業生らの前で発表するイベント「志コンテスト」が1..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      脱原発依存へ国民論議スタート
      エネルギー選択の聴取会

      20120714000080

       政府は14日、新たなエネルギー・環境政策に関する第1回の意見聴取会をさいたま市で開いた..... [ 記事へ ]

      国際

      米長官、エジプト民主体制を支持
      モルシ大統領と会談

      20120715000009

       【カイロ共同】クリントン米国務長官は14日、エジプトのモルシ大統領とカイロの大統領宮殿..... [ 記事へ ]