ブログを作る※無料・簡単アフィリ    ブログトップ | 楽天市場
000937 ランダム
自宅警備員の不動産投資日記… (そのほか)楽天ブログ 【ケータイで見る】 【ログイン】
自宅警備員の不動産投資日記
ホーム 日記 プロフィール オークション 掲示板 ブックマーク お買い物一覧

PR

おすすめアイテム

ブログリンク

>お気に入りブログに追加
ブログが更新されると
メールでお知らせします

キーワードサーチ

楽天プロフィール

設定されていません

カレンダー

2012年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<前の月今月次の月>

楽天カード

お気に入りブログ

御成約!New!コーポ203号室さん

コメント新着

 浜之助はじめましてm(__)mはじめまして 楽天下一激安道場(楽天...
 マコトン4315焦るnakaさんコメントありがとうございます...
 naka@Re:物件4号の契約終了(07/06)こんばんは。 満室おめでとうございま...
 マコトン4315Aチームのベコ雄です!goma103さん こちらこそ先日はありがと...
 goma103@不動産情報!Aチーム お疲れさまです。先日はありがとうご...

モバイル

>>ケータイに
このブログの
URLを送信!

ニューストピックス

楽天ダウンロード

 

[全18件]

2012年7月15日楽天プロフィール Add to Google XML

疲れた 
[ 自宅警備員~再起へ~ ]  

今日は朝から晩まで外にいました。

おかげで少しこんがり焼けた気がします。

昔は真っ黒だったはずなのですが卒業して就職してから早約8年で白くなってしまいましたしかなりお肉が…

時がたつというのはむごいものです。

さて、今日は朝から庭を開拓しておりました。

隣に住んでいる自治会長から道具をかり庭の土を移動。

そして午後から焼肉の準備です。

午前から仕事をしていたのでお腹が空いておりましたが肝心のお肉がこない。

お肉は親父が調達し持ってくるはずだったのですが遅い。

仕方ないので先に「そーめん」を食べてしまいました。

その1時間後肉到着。

焼いて食べお腹いっぱいです。

そしてぐだら話したり火遊びしたりしてからボーリングへ。

運動神経悪くないはずなのですがスコアが100出すのが精いっぱい。

悔しい思いをしましたので練習してリベンジしたいと思います。

そして嫁ちゃんと先ほど夜の散歩。

今まで最長時間です。

なんと1時間20分。

歩きました。

明日痩せていればいいのですが。

という中々濃い一日を過ごしました。

なので、不動産活動はまったくなしです。

それでは(^_^)/


最終更新日時 2012年7月15日 23時38分4秒
コメント(0) | コメントを書く


2012年7月14日

人生の岐路
[ 自宅警備員~再起へ~ ]  

人生というのは本当にわからないものです。

前の会社に何の前触れなくバッサリ切られて急遽路頭に迷う。

これは27年生きている人生の中でも本当にビックリしました。

せめて何か前触れがあれば備えができたのですが。

そして前の会社から同業者に嫌がらせの文書を流される。

なんも僕一人野放しにしても大して影響ないだろうにビビってそこまでしないでもって感じ。

そしてそして数社あった内定もドンドンなくなる。

そりゃ~あんな意味深な文書をみたら僕のことを疑いたくもなると思います。

で、面接をうけた本命の会社もその文書のおかげで不採用の連絡が…

まあ、ほぼ完全歩合制ではあるのですが当地で拾ってくれる不動産会社があったのでそこでがんばろうと決まる。

本当ここで頑張ろうか悩みましたがあんな文書が流れた後なので僕を拾ってくるとこなんてないだろうと思い決意です。

で、この決意が決まってから面接のうけた本命の会社から正式に不採用の通知と違う雇用形態で話ができないか。と文書が届きました。

え、違う雇用形態って「パート」か「アルバイト」でということなのかな?

そして本日面接のうけた本命の会社へ違う雇用形態とは何かと話を聞きに行きました。

今回は社長ではなく営業部長の方とお話をさせていただきました。

固定給はそんなに高くはないが社員として「売買専門」の営業マンとして働いてみないか?とのこと。

なんと考えていたパートやアルバイトではなく正社員としてとってくれるとのこと!!

ただ、売買専門というのが正直迷います。

今までは賃貸をメインに売買+管理+買付売却を行ってきましたが本当に売買メインだけとなるとどれくらいできるかは正直かなり未知数なのです。

なので正直悩みます。

ほぼ完全歩合で不安定だが賃貸でも売買でも管理でも買付でも売却でも好きなように動ける最初に拾ってくれたか会社か。

もしくは今回お話を頂けた会社で社会保険完備で固定給もある歩合だが取扱いができるのが売買のみか。

実はあと一つ違う話があるのでその関係もあるので本当に悩みます。

これが俗にいう…

「人生の岐路」というものなんでしょうか?

正直この不安定な世の中、前の会社の嫌がらせであんな文書が流れた後でこれだけお話が頂けて悩めるなんて贅沢な話だなと思います。

ただ、27歳という年齢なので今回が年齢的にも最後の就職になるということ。

大事な家族を路頭に迷わせないために安定させることなどを考えると迷います。

面接をうけた本命の会社からはこういった雇用形態も初めてでこの会社も準備をしていくのにも時間がかかるのでゆっくり答えを出してくれと言われました。

タイムリミットとしては遅くても再来週までに結果を出してくれと言われました。

じっくり今後のことも考え決めていきたいと思います。

それでは(^_^)/


最終更新日時 2012年7月14日 23時19分57秒
コメント(0) | コメントを書く

2012年7月13日

買付証明作成

本日買付証明書を作成しました。

先日検討していた100万円の売り家用です。

物件も再度確認し買い付け希望価格をいくらにしようか悩みました。

建物の中の状態は悪くないですし土地も約100坪と広いので良いのですが如何せんすぐ裏に墓地があることがネックです。

賃貸用に貸すのであればかなり値段を下げて貸さなくてはいけません。

当地であれば築年数がいくら古かろうが立地がどんなものでも駐車場2台置けてペット可能の物件であれば約5万円から6万円で貸すことが可能です。

これは6年間勤めてきた元不動産営業マンの最近までのデータなのでほぼ間違いないと思います。

しかし、墓地が裏にある物件など今まで取り扱ったことがないのでいくらで貸せるかなんてわかりません。

もしかしたら借り手がつかないということもあるかもしれません。

こういったリスクを考えたら最低価格で購入しないと割が合わないと思います。

が、辛いことにここの不動産会社は前の会社でも付き合っていたしこれから就職する不動産会社とも付き合うことになる不動産会社なので正直指値を入れ難いです。

妥当な金額を入れないと間違いなく激怒され今後の付き合いがなくなってしまう可能性があります。

かなり難しいです。

う~ん:-)

う~ん、う~ん:-)

う~~~~~ん:-)

決めた!!

40万円でどうだ!!

ということで40万という無謀な価格でいこうと思います。

怒られないだろうか(^_^;)

ちゃんと文書に元不動産営業マンからのデメリットの面や僕がまだ27歳と若輩者ということを前面にアピールしましたのでわかってくれるのではないかと思います。

思う。だけでなんとも言えませんが(^_^;)

この不動産会社は土日祝日と休みなので17日の火曜日に買付証明書を持っていきたいと思います。

17日(火)はどうなることやらという感じです。

それと14日10時に前面接うけた本命の会社の話を聞いてきたいと思います。

どういった話か楽しみにしたいと思います。

それではそろそろ寝ます。

では(^_^)/


最終更新日時 2012年7月14日 1時15分10秒
コメント(0) | コメントを書く

なんと…
[ 自宅警備員~再起へ~ ]  

昨日は疲れて寝てしまいました。

最近なんだか疲労困憊です。

昨日は午前中いつも通り「自宅警備」と「新規個人事業」の仕事をこなしました。

それと「不動産営業マン」として仕事を何件かかかえているため就職が決まっている会社の名前で営業活動。

実際にその会社に働き始めるのは8月からなのですがすでにたまっている仕事が何件かあるので少しずつ今から片づけたいと思い動き始めています。

結局不動産営業マンとしてのブランクですが1か月なかったので腕が鈍らなそうで良かったです。

で、昨日午後からはハローワークにいき失業に関しての説明会を受けてきました。

残念なことが発覚。

再就職したときに出る「再就職手当」などがあるのですが要件をみたしていないためうけられません。

基本手当がマックスだったので再就職手当も計算したら30万円近くはでたのに残念です。

一応自己都合でやめたので3か月後に基本手当が支給されるのですが3か月間なにもしないでいるのは辛いですしなんか雇用保険に入っている意味ってあるのだろうか?と思ってしまいました。

で、ハローワークから帰ってきたら郵便受けに書類が届いていました。

面接を受けていた本命の会社からです。

ハローワークから口頭で面接の結果がダメだっと来ていたのですが本命から実は何も連絡もなかったのです。

で、書類を開けてみると、なんと…








「不採用でした(笑)」

やはりダメでしたね(笑)

これで不動産会社2件不採用です。

前の会社からの文書がやはりネックですねあ(汗)

本当今の不動産会社に拾われただけ救いなのかなとも思います。

で、書類を確認していたら何やらもう一枚書類が入っていました。

「お返事が遅くなってしまい大変申し訳ございませんでした。正直、大変悩みました。お返事が遅くなったのもその点に尽きます。ベコ雄様のスキルや経験、即戦力としてご活躍頂けることを考慮すると是非とも弊社で実力を発揮していただければと考えていたのですが今回の採用条件とは見合わなかったため見送らせて頂く形となったことを何卒ご理解ください。
 ただ、今回の採用とは別に違う方での雇用形態、条件でも考慮の余地がある場合、一度そのことでお話しできればと考えております。もし、この件に関し、ベコ雄様が興味がるということでしたらご連絡ください。 」という一文がありました。

只々びっくりです。

雇用形態は多分バイトなどになるのだと思いますが行く行くは正社員の道も残っているのではないかと思います。勝手な妄想ですが。

しかし辛いのがすでに就職が決まっている会社。ほぼ完全歩合制の会社のため在籍しているのか在籍していないのか微妙な状態になるためここの会社は断ろうと思えば問題なく断れるのですがすでにその会社の名前で仕事をこなしているのが数件あります。

その数件の仕事を終わらせられるのはどんなに早くても7月末。

8月1日からであれば本命の会社に行くことが可能です。8月1日から働けるということであれば正直雇用形態は正社員ではないかもしれませんが行きたい。というのがあります。

最悪その本命の会社で正社員になれなければまたほぼ完全歩合制の会社に戻ればいいだけで最初のプランに戻るだけです。

なんで、まずはその本命の会社に連絡をいれ条件を確認してみたいと思います。

う~ん、なんか自分の道が決まったなあと思ったら思いがけない状況ができ迷うものなんですね。

いろんな話を聞いて自分に良い条件に合うよう自分にとってベストな選択をしていきたいと思います。

では(^_^)/






最終更新日時 2012年7月13日 6時48分37秒
コメント(0) | コメントを書く

2012年7月11日

着々と
[ 自宅警備員~再起へ~ ]  

本日は多忙でした。

朝からいつもの自宅警備(まあ、ちょっとした奥様のお手伝いです(^_^.))

午前中時間ができたので新規個人事業の業務を行いました。

自分でも前々から行ってはいた部分もあったのですが中々感覚を掴むまで時間がかかりそうです。

それと個人事業の名刺を作るためアパートの外観を撮影してきました。

今日中には名刺を完成させたいところです。

そして、午後から前の職場のお客様からお誘いがあったお仕事のお話をききにいってきました。

お話を聞いたのは聞いたのですが雲をつかむようなお話だったので人事の担当者が金曜日に時間があるということだったので詳細の話だけききにいってきたいと思います。

たぶんこのお仕事は自分には難しいかなと思います。

それでも熱心にお誘いいただいているので詳しい話は聞いてそこで良くも悪くも返事をするとお答えさせていただきました。

金曜日の午前中に担当者とあうことになりました。

そして夕方から打ち合わせ。

色々とクリアしなくてはいけない点がクリアでき詳しい打ち合わせができて良かったです。

少しずつ良い流れになってきたのでうまく流れにのっていきたいと考えております。

さて、不動産。

現在2つ物件を検討しています。

そのうちの1件が現在相続が終わるまでもう少し時間がかかるため待ってくれ。とのこと。

ここは相続が終わるまでどうも動けないので待つしかなさそうです。

そしてもう1件の物件ですがかなり検討しています。

値段は100万円の物件なのですがいくらで指値を入れようか悩んでいます。

正直30万円から40万円で指値を入れたいのですが激怒されるのではないかとビビっております(^_^.)

知り合いの不動産業者なので下手な指値を入れてしまうと次回からは物件を紹介してくれなくなります。

う~ん、悩みます。

もう少し悩んでみて指値を入れてみようと思います。

ただ、うまく指値が通っても現金でこちらを購入したら手元の現金がさみしくなります。

日本政策金融公庫を検討してみようかなとも考えています。

前の職場を急にやめることになり(実質のクビですが(笑))自宅警備員になって少しとまっどていましたが少しずつ着々と前に進んできたような気がします。

全てがうまくいかないと思いますが一つ一つ上手くいくように慎重に動いていきたいと思います。

それではこの後は名刺を作ったり帳簿をつけたりしたいと思います。

それでは(^_^)/




最終更新日時 2012年7月12日 0時14分1秒
コメント(0) | コメントを書く

2012年7月10日

お誘い
[ 自宅警備員~再起へ~ ]  

今日はまったり自宅警備を行っていました。

今日はゆっくり10時ぐらいに起きました。

かなり爆睡でした^^;

起きて奥さんと庭をいじっていました。

前の会社が休みがとれないほど忙しすぎて全然庭をいじれていなかったので今まったりしているこの期間がチャンスだと思い奥さんといじりました。

奥さんとこういう時間を持つのは大事だな。と本日感じました。

前の会社が異常すぎたのだとは思いますが。

午後からは長男の参加日だったので出席してきました。

まあ、誰に似たのかわかりませんがちゃらい長男でした(゚o゚;;

その後次男を迎えにいき家でぐだらしていたら何時の間にかに寝てしまっていました(^◇^;)

本当に今までにないぐらいぐたらしてました。

で、題名にある「お誘い」ですが…

知り合いのお客様から違う業種にはなるのですがうちにこないか?とお誘いいただけました。

地元の不動産会社に就職が決まっている。とせつめいしたのですが話だけでも聞いてほしいとのこと。

なので、明日話だけ聞きにいきたいと思います。

こういうお誘いをいただけるだけでも嬉しいものです。

ましてや、まったく違う業種なのでなんか更に嬉しいです。

まあ、こういうお誘いも若いうちだけだと思いますが^^;

それではパソコンの調子も悪いので寝ます。

では(^-^)/


最終更新日時 2012年7月10日 23時27分45秒
コメント(0) | コメントを書く

2012年7月9日

就職決定!!
[ 自宅警備員~再起へ~ ]  

本日………

就職が決定しました(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)

元々内定をもらっていた会社なのですが色々と踏ん切りがつきました。

なぜ、踏ん切りがついたかというと…

前の会社の文書のおかげで地元や近隣の市や町の不動産会社で働けなくなったからです。

正直せっかくできた地元でのつながりや基盤があったので地元から離れたくありませんでした。

なので不動産会社で働くのであればもうここの会社しかなくなってしまったというのが本音ですが。

ここの会社(社長)は前の会社の中で僕としか取引がなく前の会社のこと色々と理解してくれていたので拾ってもらえました。

まあ、ほぼ完全歩合制のためかなり頑張らなくてはいけないのですが正直歩合率が高い方が燃えます。

ただ、この会社での基盤がまったくないため「0」の日々も続くことを考えると夜の仕事もしながら生活費を稼いでいかなくてはいけないとも考えています。

アパート経営分である程度食べていけるのですがそんなことをしたらただ資産を食い潰しているだけになってしまうので生活費だけは自分で稼ぎたいと考えています。

ダブルワークになるのでかなり辛い状況がでてくると思いますが今回就職する会社も考えている夜の仕事も土曜日と日曜日が休みなので前の会社と比べると断然楽です。

前の会社は休みがあってないようなものだったので休めませんでした。

遅くても来年には基盤を作り夜の仕事をやめたいとは考えております。

このご恩どうにか返していけるように頑張っていきたいと思います。

それと少しずつ始動しつつある個人事業も来週には本格的に動いていきたいと考えております。

こちらがうまくいけば経費も手間もあんまりかからず月5万円~10万円になる可能性があるので本業と一緒に動いていきたいと思います。

あっ!!

前の会社とは違い就業規則も本当になくこの件に関して社長と正直に話本日承諾いただきました。

就職は決まったのですが今月は少しゆっくりして8月から本格的に動いていきたいと思っています。(個人事業は来週から本格始動予定)

なので、今月末までは変わらず「自宅警備員」です(笑)

ただ、来月からはブログの名前を変えなくてはいけないですね。

考えておきたいと思います。

それでは今日も色々とまとめるものがありますのでもう少し起きて頑張りたいと思います。

それでは(^_^)/


最終更新日時 2012年7月9日 23時56分9秒
コメント(0) | コメントを書く

一覧

おすすめアイテム

Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2012 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.