国際ニュース検索
トップ > 経済 > 記事

ネットの人気犬ブー、米航空会社の取締役に

  • 2012年07月15日 18:39 発信地:米国
  • 写真
  • ブログ
  • クリッピングする
  • 写真をブログに利用する

フェイスブック(Facebook)に掲載された、ブーの写真。(c)Relaxnews

【7月15日 Relaxnews】米SNSフェイスブック(Facebook)に470万人以上のファンを抱えるポメラニアンのブー(Boo)が、米格安航空会社ヴァージン・アメリカ(Virgin America)の取締役に抜てきされた。正式なペット渉外役として、同航空のスポークスマンならぬスポークス犬を担うことになる。

 ヴァージンは、サンフランシスコ(San Francisco)で撮影されたブーとブーの友達バディー(Buddy)の写真を公開。2匹の犬が空港施設を訪れている様子や、航空機の操縦席に乗り込んだ様子が紹介された。

 ブーは、フェイスブックのページで新たな役職就任への意気込みを表明している。「ヴァージン・アメリカからペット渉外役にならないかと誘われたんだ!ぼくみたいな大きな髪型の小犬にそんな名誉を授けてくれるなんて。ぼくとバディーにとって、いままでの犬生でいちばん、翼を持ったような気分だよ」

 ブーのファンたちもこのニュースを喜んだようだ。ブーのフェイスブックページに掲載されたニュースにはファンたちが多くのコメントを寄せていた。

「世界で最もキュートなワンちゃん」のあだ名も持つブーは2010年、4歳のときに米動画サイトのユーチューブ(You Tube)で公開された動画で有名になった。

 ヴァージン・アメリカは、ペットに1番優しい航空会社を目指している。同社のアビー・ルナディーニ(Abby Lunardini)副社長は、米ニュースサイトのハフィントン・ポスト(Huffington Post)にこう語っていた。「ペットに優しい航空会社として、2本足のゲストにも4本足のゲストにも、可能な限り快適な楽しい時間を過ごして欲しいと思っています」

 ヴァージンは現在、客席への犬と猫の持ち込みを許可している。ペットはケージに入れる必要があり、1席あたり1匹までが認められており、持ち込み料金には100ドル(約8000円)がかかる。

 ブーは今後、同航空会社のペット関連情報を発表することになる。(c)Relaxnews/AFPBB News

1日2回更新本日の必読記事:7月15日  午後版

カシミール伝統衣装の児童たち、ダライ・ラマ訪問を歓迎カシミール伝統衣装の児童たち、ダライ・ラマ訪問を歓迎(写真10枚)

このニュースの関連情報

利用方法についてこのニュースをブログなどに利用する

ブログに転載

このニュースをツイートする/ソーシャルブックマークに登録する

  • Buzzurlに追加
  • newsing it!
  • 楽天SocialNewsに投稿!

このニュースへのリンク

新着ユーザースライドショー

ユーザー制作のスライドショーをご紹介。無料で簡単な会員登録で見られます。

新着ユーザースライドショー一覧

中南米 北米 中東・アフリカ アジア・オセアニア ヨーロッパ 中東・アフリカ