http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1339920361/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1339800008/
701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 01:34:55.79 ID:ZvvtdY/x0
にこちゃん 先代赤王と面識ゼロって言ってたけど
先代が黒先輩に即死させられて、赤レギオンが一度解体
その後、赤の中で、第一回チキチキ次の赤王は誰だ決定戦みたいのがあったのだろうか?
それとも、最初にレベル9になった二個ちゃんが自動選出?
702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 01:35:54.99 ID:6PA7rquH0
>>701
それだと赤系統しか参加資格ないみたいじゃ無いか。
707:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 01:44:24.36 ID:ZvvtdY/x0
>>702
それもそうか
先代赤の王が死んで、別の色の人がレベル9に
アオ系統の人がレベル9になってたら、アオレギオンが二つってことになるのか?
730:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 02:02:42.85 ID:w9Lt9q+L0
>>707
そもそも王という称号とレギオンマスターという立場とLv9という強さは必ずしも結び付く物では無い
別に王でもLv9でもなくてもレギオンマスターにはなれる。弱小勢力なだけで
あと王を自称することなら誰でもできる。認められないだけで
それから、今の王たちもLv9になる前はLv8だったしその前はLv7だったわけだが、
その頃から既に各々のレギオンを率いて純色の七王と呼ばれていた筈
Lv6以前の頃だとさすがに王とまでは呼ばれていなかったかもしれないが
青系統の人がレベル9になっても、単にLv9のリンカーが一人増えるだけ
そいつが既に何処かの王のレギオン所属なら、そのレギオンはLv9が2人になる
王のレギオンに属さないならその他の弱小勢力に所属しているか完全なフリーということ
そいつがマスターになって独自のレギオンを立ち上げたとして、
「青の王とは別の青系統のLv9リンカーが小さなレギオンを率いている」
……と見なされるだけ。まあ実際にはほぼ有り得ないんだが
まずLv7・8って時点でほとんどが何処かの王のレギオンの幹部だから
717:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 01:54:57.14 ID:JKTxRzeT0
>>701
赤の王の側近だったメンバーたちがレギオンマスターの認定証を掛けて、誰かがレベル9になるまで全レギメンでのバトルロイヤル対戦を開催?したのかもね
当時ニコもリンカーになってそんな経ってないけど、あの外装と多人数戦の相性は抜群だし
724:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 01:59:21.82 ID:tePyRE610
>>701
原作にあるけどアニメでカットされたセリフを補完すると
プロミ解体後、中野・練馬が戦国時代突入で毎日凄い数の集団戦が組まれたらしい
で、それのお陰でポイントが貯まってレベル9になり王になった
ニコ曰く「あたしが最強つってもあれがなかったらレベル9になるのにあと2年は余計にかかった」らしい
■完全に痴女!
83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 09:08:55.38 ID:6L6o8Nsa0
ケツ見えてますよ
697:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 01:32:59.66 ID:A4RVb1800
>>83
先輩は何を考えてこんなケツ丸出しのデザインにしたのか
714:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 01:50:27.98 ID:tLkIOR5M0
>>697
魅せる部分がもはや尻以外に無いから
■久しぶりに見たバイクさん
944:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 16:44:50.82 ID:6cl2KDyC0
946:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 16:51:18.85 ID:8G8gLJli0
>>944
アッシュローラーちゃ(ry
アッシュローラーかっけぇぇ
948:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 16:52:27.55 ID:RXN2Ee+X0
>>944
付き合ってください
■え…
■黒雪姫の中の人!
45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 20:25:42.39 ID:7dwbySO20
もっ先ーっす
48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 20:35:41.42 ID:XbsNImsjO
>>45
触覚無しとかやる気なさすぎだろ?
■恵ちゃんの出番が増える! この子可愛いよね!
28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 19:31:41.82 ID:c0840/LI0
29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 19:35:51.30 ID:a1d1+s+Z0
>>28
キャストで今のところほとんど出番のない
恵ちゃんの名前が上位にあるとか、
絶対沖縄編挟んで来るな
若宮恵(ワカミヤ・メグミ)
声 - 戸松遥
黒雪姫の同級生にして親友で、梅郷中学生徒会では書記を務める。
■wiki、恵の項に重要そうなネタバレがあり。くらいたくない人はこれ以上先を見ない方が…
30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 19:39:16.80 ID:oJVZ7noj0
さすがにこの画像でニコのキャストが「ほか」に含まれるのは
どうかと思うんだ。
31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 19:41:11.03 ID:27bmhSVFI
そういや基本出番無い恵のキャストがわざわざ書かれてるけど
やっぱアクアさんの話入れたみたいに先輩の旅行回入れるのかね
クリキン期待しちゃうぞ?
42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 20:16:04.91 ID:Ow+5FdBC0
なにげに黒雪姫が
EDキャストロールトップクレジットなんだな
ハルユキさん・・・
43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 20:24:49.80 ID:PxBOUWYb0
>>42
そりゃあ黒雪姫がヒーローでハルがヒロインだもん
figma アクセル・ワールド 黒雪姫 学内アバターver. (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Amazonで詳しく見る by AZlink |
Thanks for your comments !!
特にこれは小説が先だし
書いてある内容消すわけにもいかん
以前はwikipediaには核心部分を初期状態で隠してスキップできるタグがついてたが
程度の判断が難しいし結局そういうタグは撤廃された
通常対戦でも無制限中立フィールドでも膨大なポイントが入ったはず。
それがレベル9になる直前らしい。
あと赤レギオンには「三獣士(トリプレックス)」と言う古参の幹部がいてニコをサポートしているので(バイクメイドさんもその一人)、彼らの意向もあったのかも。
アニメでもちょろっと言ってたけど
不動要塞って二つ名の由来だよね
~の王とか言っちゃうのは、さすがリアル中2病って感じ。
そのせいで決闘者じみたモラルが保たれてる、卑怯者は王に潰されるし
オッサンがいたら痛々しいな…
しかもネトゲーでルールを主張していろいろもめてるわけだし
主人公ですら8ヶ月経ってまだレベル5なのに。レベル4になるのはかなり速かったらしいけど。
良い条件が重なった結果ではあるけどな。
前赤王の死と黒王レギオン解体による、練馬杉並周辺の広大な領域での大戦国時代
しかしその土地には基本的に他の巨大レギオンは手を出さない不戦条約
さらに条約締結以降は他のレベル9リンカーは決して戦場に出てこないという好条件
多対一戦闘を得意とし、多数相手を無双しては膨大なポイントをかっさらっていくスカーレットレイン
15歳以下は存在しない……はず。
17才が最高年齢だよ
最新刊でも全損フラグっぽい立ててるし・・・
アバターのデザインも良いとは言い切れないし、キャラデザも近年の量産、物語の真相も.hackみたいな感じではなさそうだし・・・もうちょいどうにかできないのかと・・・
今原作は11巻。
48話でも足りないな。
物語の真相に達するにはおそらく20巻以上行きそうだし。
剛毛ですよね!