慰安婦問題 韓日政府が新たな解決策を模索=消息筋
【東京聯合ニュース】韓国政府と日本政府が旧日本軍の従軍慰安婦問題と関連し、新たな解決策について話し合ったようだ。
韓日外交消息筋によると、日本政府は先ごろ、韓国に慰安婦問題の解決に向けた三つの案を提示した。正確な内容は確認できていないが、同案には日本側の謝罪が含まれているとされる。
韓国は日本の新たな提案が慰安婦問題を解決するのに不十分だと判断し、「もっと踏み込んだ案を提示すべき」との立場を表明したが、両国間の協議にさらなる進展はなかったようだ。
韓国政府は先ごろ、「慰安婦問題の解決に向けた政府の努力が不十分」と指摘した韓国憲法裁判所の判決を受け、日本側に協議を提案。日本は「(慰安婦問題解決のため)何が可能なのか知恵を集め、検討をする」との立場を示していた。
一方、日本政府は1992年、「慰安所の設置や運営・監督などに政府が関与した」と認めたことがあり、村山富市内閣は1995年に「女性のためのアジア平和国民基金(アジア女性基金)」を官民合同で設立し、被害者への補償に踏み切ろうとした。
しかし、韓国市民団体が「日本政府の責任回避で、謝罪が抜けている」と反発し、解決に至らなかった。
関連記事
- 慰安婦碑撤去要請に抗議 NYタイムズに全面広告05-30 08:59
- 米慰安婦碑 ウェブサイトで撤去運動=日本人中心05-27 16:44
- 在米韓国人団体 第2・第3の慰安婦碑建立を推進05-11 08:41
- 日本が撤去要請した米慰安婦碑 韓国議員が献花05-10 17:10
- 米国内の「慰安婦の碑」 日本政府が撤去を要求05-03 14:27
- 慰安婦の歴史を展示 「戦争と女性の人権博物館」開館05-01 15:29
- 札幌市議会 日本政府に慰安婦問題の解決促す意見書03-30 18:59
- 従軍慰安婦の叫び NYタイムズ紙に広告掲載03-29 10:04
- 韓国家族女性部 野田首相の慰安婦碑関連発言に遺憾03-28 22:05
- 慰安婦問題 仲裁委の提案時期探る韓国政府03-14 16:02