あなたは『ラーメン二郎』をご存じだろうか。ジロリアン(注)が山盛りのモヤシとキャベツと叉焼と格闘する、あの二郎である。カリスマ的人気を誇る二郎の目黒店(店主・若林克哉氏)で起きた騒動の発端は、政治家の顔が載ったポスターであった。ある政府関係者が、官邸内に流れる噂話を面白おかしく語った。
「一人の民主党の政治家が、二郎の店に自分のポスターを貼らせてもらった。元々、店主と知り合いだったんだ。すると、別の民主党政治家が『ここはオレの選挙区だから、オレのに替えろ』とアヤを付けた。その二人とも野田(佳彦)首相の首相補佐官なんだから笑えるだろ」
先に登場したのが長島昭久補佐官(50)、そして因縁をつけたとされるのが手塚仁雄補佐官(45)だそうだ。写真のとおり店内に長島氏の、店の隣に手塚氏のポスターが貼ってある。トバッチリを受けた格好の若林店主に話を聞いた。
「長島さんは慶應大学應援指導部の2年先輩で、応援する意味でポスターを店の扉の外側に貼ったんです。すると、去年の夏だったか、長島さんから連絡があって『嬉しいんだが、(選挙区を考えると)本来なら手塚君のポスターが貼られてなくてはいけないんで、悪いけど店内に貼り替えてくれないか』と電話があったんです。迷惑かけたら申し訳ないんで貼り替え、手塚さんの事務所に『長島さんのポスターは剥がしましたんで、よかったら手塚さんのポスターを貼ります』と電話したんですが梨の礫でね。怒って連絡がこないのか・・・・・・。まあ、隣の敷地に手塚さんのポスターは貼ってあるからね」
6月30日、国政報告会から出てきた長島氏を直撃すると、「(ポスターの件は)知っていますよ」と、あっさり認め、内容も若林氏の話とほぼ同じだった。
- ジロリアンもウンザリ!首相補佐官二人が繰り広げる、実にトホホな民主党的バトル ラーメン二郎で勃発 「ポスターを貼るのは俺だ」戦争 (2012.07.15)
- 高速のジャンクション真上に水田、ビル街のど真ん中に森 意外と知らない「東京再開発」のいま (2012.07.14)
- 装置故障で核燃料が冷却不能になる異常事態が、30時間以上も続いていた フクシマ4号機の屋根が、消えた! (2012.07.13)
- ヤマトHD、イエローハット、NTTぷららほか 言い訳無用!これが儲かってる会社の経営哲学だ (2012.07.12)
- 緊急提言 大前研一登場!橋下徹が日本経済を救う (2012.07.11)
-
スポーツ二宮清純レポート 野村祐輔23歳・広島東洋カープ 思考を止めないから相手の動きが見えてくる (2012.07.16)
-
We are 宇宙兄弟身近なものに隠れている宇宙 空気を感じる 鈴木康広 (2012.07.15)
-
World Biz Newsわが社の重要プロジェクトをMBAの学生たちに任せます! (2012.07.15)
-
古賀茂明「日本再生に挑む」官々愕々 「増税は社会保障のため」は真っ赤な嘘 (2012.07.15)
-