李大統領あす訪中 13日から韓日中首脳会談
【ソウル聯合ニュース】李明博(イ・ミョンバク)大統領が韓日中首脳会談に出席するため、12日に訪中する。
13、14の両日に中国・北京で開催される首脳会談で、李大統領は日本の野田佳彦首相、中国の温家宝首相と朝鮮半島情勢や東アジア地域協力などについて協議する。会談後は「首脳宣言文」と、農業・山林管理分野の協力に関する付属文書を採択する予定だ。
また、投資家の保護と権利行使を文書化した投資保障協定にも署名する見通し。3カ国間で締結する初の経済協定となる。域内の投資増進にとどまらず、韓国企業の進出も後押しするものと期待される。
李大統領は14日には中国の胡錦濤国家主席と会談する。北朝鮮問題に関連しどのような会談内容となるか注目される。
続いて野田首相とも会談する予定だ。旧日本軍の従軍慰安婦問題に対する解決策や独島問題が扱われるか、関心を集めている。
関連記事
- 韓日中の新成長フォーラム 韓国首相が協力呼び掛け05-07 21:08
- 韓日中文化担当大臣フォーラム 行動計画を採択05-06 09:45
- 韓日中とASEAN 外貨融通枠倍増で合意05-03 18:59
- 韓日中 国債の相互投資拡大で合意=財務相会議05-03 15:58
- 韓中がFTA交渉開始を宣言 今月中にも初回交渉か05-02 18:15
- ソウルフィル率いる鄭明勲氏 南北合同演奏の夢語る04-20 15:50