九州八重洲トップ会社概要スタッフ紹介(役員)

会社概要|私たちの使命は、人が安心・安全にそして豊かな暮らしを育んでいく生活舞台をトータルに創り出すことです。

スタッフ紹介(役員)

役員

社員一丸となって、『お客様第一主義』・『現場第一主義』でお客様に本当にご満足いただける会社をめざしています。役員の私たちも、お客様の身近な存在でありたいという想いで、地鎮祭からお引渡式まで出席させていただいております。

山口 元嗣
山口 元嗣

生年月日 1952年9月30日
血液型 A型
趣味 農業(家庭菜園)、漁業(魚釣り)の第一産業の真似ごと
家族構成 妻=1人、子=男3人、嫁=2人、孫=5人
仏さん(父ちゃん、母ちゃん、姉ちゃん、兄ちゃん、爺ちゃん、 婆ちゃん、伯父ちゃん、叔母ちゃん達 セピア色の写真でしか見たことない人がほとんどですが合計12人)

いつも社員には「先祖も含めて家族ば大事にせないかん」と言いよります。今の自分があるのは先祖のおかげだし、家族の支えがあっていつも仕事に集中できることに「感謝せないかんばい」と思いよります。私たちの仕事の原点は、「お客さまを大切にすること」と「現場を大切にすること」を「地道に継続すること」ですたい。お客さまの「笑顔」が私たちのやりがいですたい。やっけん「みんな笑顔で頑張ろう」と思いよります。


中島 久雄
中島 久雄 資格:宅地建物取引主任者、ファイナンシャルプランナー、 ビル経営管理士 他
生年月日 1972年5月23日
血液型 AB型
趣味 仕事、海外旅行、読書(歴史小説と住宅業界)
社員から
一言
モットーは「自分たちが住みたくなる住まいを創ろう」という、お客さま目線の熱い方です。外見と違って、社員を叱る姿は鬼軍曹です。

九州八重洲のコーポレートスローガンである『ふれあいの街づくり・住まいづくり』を通じて、私も含め社員共々『人づくり』に努めております。多くのお客さまにとって『住まい』は一生に一度の高額な家族や自分自身への贈り物であり、家族の幸せを実現するための「器」だと思っております。そのため、私たちは、お客さまの住まいづくりのパートナーとして、建築・不動産・金融のプロフェッショナルであることはもちろん、人間的な魅力を磨き続け、人格形成をはかっていきたいと考えております。『お客さまの幸せ=私共の幸せ』となれるよう日々鍛錬して参りますので、末永くよろしくお願い致します。


簑田 真二
簑田 真二 資格:一級建築士
生年月日 1969年1月23日
血液型 A型
趣味 愛車のジープに乗ること、日曜大工、墓参り

右も左も分からず20歳でこの会社に入社して、早いもので20年以上経ちます。1棟目の担当をもたせて頂いた時から、700棟以上のご家族の住まいづくりに携わって参りました。その中でつくづく感じるのは、ご家族それぞれに住まいをもつまでのドラマがあり、また、ご入居されてからは、お子様の成長を見守る親御様としての楽しみ、喜びなどの、希望があるということです。私たちの会社は、街づくりの段階から、社員全体で夢を描き、現実の形にしていくという、大変責任のある仕事をさせていただいていると思っております。また、「住まい」は家族の一員です。末永く大事にしていただきたく、そのお手伝いのご提案が親身になってできる会社でありたいと思っております。


「棟梁」の紹介へ
「営業企画部」のスタッフ紹介へ

関連コンテンツ

  • スタッフ日記:九州八重洲スタッフの何気ない日常を書き綴っています。
  • 採用情報:九州八重洲の採用情報をご紹介。

↑このページの先頭へ