計画停電の話も一個しましょう計画停電、これも東電で会見をやってます。東京電力3階で会見をやっているのは計画停電。本社一階が原発会見。これも変な感じなんですが原発会見は狭い部屋で押し込めてやってます。記者クラブの席は有るんですがフリーランスの席はありません。椅子もない状況でやってます。これが原発会見。3階は広い会見場で煌々と明るいところでやっています。これは停電会見。役員が全員出てきます。原発会見は下の権限のない方です。何が起こるかというと3階でやってる最中にいきなり原発会見をやったりするんですね。こういう妨害はどうでもいいとして、1回だいぶ前にですね一度計画停電これおかしいんじゃないかと言ったときに3週間前に申し入れしたんです、私の方で藤本副社長に、こうやって2つやってるのはおかしいじゃないですか、都民の皆さん含めて皆に節電をお願いしているのにそもそも2ヶ所でやって電気代の無駄じゃないかとこんなとこどうせだったら1ヶ所でいいんじゃないですかと役員の方もいらっしゃいますし1ヶ所でいいんじゃないですかこれでやりましょうと提案したら次の日東電側から回答がありました、昨日の提案どうですかといったら記者クラブ の方と協議して、記者クラブの方が2ヶ所でやって欲しいということで2ヶ所でやりますと。つまり社会部と経済部がばらばらでネタがほしいんであると。それからフリーランスに余計な質問されたくないと。
これは計画停電のみならず例えば田中龍作さん @tanakaryusaku というフリーの方が先程の中国旅行のことですね、勝俣会長とOBがそれを突っ込んでる最中にずっとなんでこんなコトしてんだと、対応遅れたんじゃないかと。記者会見で吊るしあげてる最中に後ろの方の記者クラブの記者からそんな質問すんじゃないと、怒鳴られました。おととい海洋の汚染のことに関して日隅さん と木野さん と私 がこれ海洋汚染おかしいじゃないかと誰が責任者だと、こんなのロンドン条約違反だということをずーっと執拗に責めてたら、記者の方から「もういいよその質問は」「おんなじ質問すんな おまえたちの記者会見じゃないんだぞ」こういうふうに言われますね、こんなのどうでもいいんですけど序の口なんで。この中で計画停電の話なんですが完全にプロパガンダです。
3週間前に質問しました。突然ですね。実はリークがあってある人から電話が来たんです。「上杉くん、12時間後に輪番停電って言うのをやるよ」なんですかそれと、聞きなれなかったんで。「なんかねいきなり輪番停電ってやるんだけど皆にかわりばんこに停電するやつなんだ。」停電起きたら大変じゃないですかこんな地震直後に、地震直後だからこそ後方支援も含めて普通の生活をすることこそ支援なんだと。後方からトラックの輸送とかもあるから。まさに東京は後方支援基地なんで、ここを停電させたらマズイんじゃないですかといったら、「絶対やるぞ」といったらほんとにやりました。名前は計画停電に変わりましたけど。その時何が起こったかというと福島の3号の爆発です。驚いたのは新聞テレビ3号機の爆発という世界中の大ニュース全部世界の新聞テレビが、トップニュースで扱ったときに日本だけが”明日から計画停電が始まります、場所は世田谷区は外れまして、多摩市なんとか。。。”と延々やるんです。その次の日にまた電話掛かってきて「明日、福島がとんでもないことになる」プルトニウムが出た日なんですけど多分「首都圏大停電やるぞ」と要するに海江田さんを騙して海江田経済産業相に発表させると。それに夕方の直前に発表させて、これから首都圏が夜に大停電が起こりますというからと。そんなデマを東京電力と政府が発表したらまずいでしょとパニックになりますよそれこそ。「絶対言うぞ」といったら本当に言いましたそれ。そして驚いたことに東京電力政府はは民間鉄道のラッシュ時に間引き運転してくれと頼んだ。大口事業者に頼みますと。2%くらいしか使ってないですよね民間鉄道は。そこに頼んだんです。
つまり東京電力がないとお前らこんなに困るんだぞと脅したわけです。3号機が爆発して漏れたと世界中が大騒ぎしているときに日本だけが首都圏大停電、海江田経済産業相発表しました。乱れる足並みということでそればっかり放送するわけです。私が次の日言ったのはおかしいじゃないですかと、そもそも計画停電でピーク時に4000万キロワットが需要推計。だけど使ってるのは昨日も今日も皆節電して東京真っ暗で3050万キロワットじゃないですかピーク時。950万キロワットも余ってなんで停電するのかそもそも400万キロワット足りないと言ってるのに全然節電でOKじゃないですか。日本人は皆協力すれば出来るんですよ。計画停電なんて必要ないと。病院も止まって人工透析も止まって死亡者も出て、信号止まって交通事故起こって死亡者でて。よっぽどそっちの方が危険だ。計画停電やる必要ないんでやめてください。いくつ足りないんですかといったらとにかく足りないと。じゃぁと これも初めて質問したんですが、火力発電所はどれだけ動いてるか教えてください。だって地震でやられたって日本の東電管区内では原子力止まったって原子力30%火力50%、火力でまかなえるはずです。火力はどれだけ止まってるのか。壊れたの何機か、休眠中何機か、稼働中何機か、修理中何機か、今言ってください。3週間前に藤本さんに言ったらいきなりそれに答えずにこういったんですね最初に「火力に関しては急ぎ修理をしています。地震で11機壊れてました。2機直り今9機が止まってます。」休眠中入れずに今まもなく直るのはどこかと「鹿島の火力これが直ります。」それ直ればいくつですか「380万キロワットです。」だったら一機直ればいいじゃないですかいつですかと「今週末つまり明日か明後日には直ります。」じゃぁ計画停電いらないですねといったらいきなり会見中にメモが入って「すいません直るのは来週以降になります」といったらまたメモがはいって「4月になります」またメモが入って380がいきなり「いや320です」いったんです。