中国的タンブラ

RSS

PSO2クラック騒動の概要 #pso2

7/12 
02:30頃 
2鯖の一部ブロックにてNPCがカウンターから忽然と姿を消す。 
B17やB30などではカウンターNPCがロビーへ、B21などではゲート上に移動。 
カウンター嬢以外にも マールー、エコー、コフィー、ウルクなどまでが移動する。 


05:00頃 
2鯖B21にて、Zapero、Vahlyse、Sziadanなど外人ハッカー達がロビーにてハックについての会話を始める。 
会話内容(要訳) 
  cβからのバグであったが、セガは何も対策を打たなかった。 
  俺らが何度もNPCを動かしても何も対策を打たない。 
  ピークタイムに1~5鯖を乗っ取り、俺らがどれだけ本気か思い知らせてやろう! 
  セガは金を取ることだけしか頭にない。悪い慣習。 
  金を取るだけ取って、やる事をしないなんて商売でもなんでもない。 
  最初に宣言した事を忘れ、商売が成功すると思っているのか 
  PSOの時から同じようなバグを放置してる。 


06:00頃 
主犯グループはログアウト。 
残った外人たちは、「申し訳ない」 「恥ずかしい」 「海外IPを規制されたら困る」などの会話でロピーは盛り上がる。 


08:10頃 
アナウンスが流れる。 NPC移動から6時間を経過してのアナウンスである。 
  ただいま一部のブロックにて、NPCの位置が変更されると言う不正行為が確認されております。 
  現在状況を調査中です。 
  恐れ入りますが、該当ブロックの方は問題が発生していない別ブロックでのプレイをお願いいたします。 


11:40頃 
公式ベージにて、oβ以降、不正行為が確認された75件に対し永久利用停止措置を実施のコメント発表。 
実行者に対しBANはするが、ゲームは正常に戻らず。 
http://pso2.jp/players/news/?id=209

———————————————————————————————

人:βでセキュリティホールを報告

セガ:無視して正式サービス決行

外人:セガが理解できていないのかと思い親切な解説動画をアップロードして説明

セガ:動画を速攻削除して臭いものに蓋

セガ:12時間メンテを行いパンチラを修正するもセキュリティホールは放置

外人:ブチギレ