ハイローヤーに出ている灘高卒の東大法学部生の予備試験合格者
2名。いずれも塾生らしい。
塾に90万払って
1年から通った口とか?
そうなってくると・・・・予備も難しいものに
なるな・・・・
70才の記憶力で予備に受かるか?
辰巳でも70くらいの人がコア講義のVを
借りていた。
今でも60位の人が
スタタンの解説Vを見ているようだ。
自己啓発なら兎も角。
芦別が記憶に残らない。
ゆっくりと見るべきなのだろう。
年には勝てんわ。
干拓も見るべきだろうが
時間がない。時間の作り方も問題だ。
Vを除くと
択一一色で
困る。
セミナーの短答六法まで見てる間もない。
割に面白い本だが。
辰巳のハーフサイズ
どうしても提出しないといけないが。
Vも今日中に6時間、だ。
2名。いずれも塾生らしい。
塾に90万払って
1年から通った口とか?
そうなってくると・・・・予備も難しいものに
なるな・・・・
70才の記憶力で予備に受かるか?
辰巳でも70くらいの人がコア講義のVを
借りていた。
今でも60位の人が
スタタンの解説Vを見ているようだ。
自己啓発なら兎も角。
芦別が記憶に残らない。
ゆっくりと見るべきなのだろう。
年には勝てんわ。
干拓も見るべきだろうが
時間がない。時間の作り方も問題だ。
Vを除くと
択一一色で
困る。
セミナーの短答六法まで見てる間もない。
割に面白い本だが。
辰巳のハーフサイズ
どうしても提出しないといけないが。
Vも今日中に6時間、だ。