日々あれこれ

〜予備試験ルート(新司法試験)〜〜司法書士〜〜ビジ法1〜〜

2010年07月

旧司法試験拾遺

361 :氏名黙秘:2010/07/18(日) 21:40:53 ID:???
>ちょっと憲法だけ分析。

>1問目は「法律と条例の関係については論じる必要はない。」というのが曲者でした。

>まず、「・・・従来から存在していた理容所の利用者が激減していた。そのような事情を背景に、・・・」という点から、立法事実に触れる必要があると考えられます。
>すなわち、このような事情からは、従来から存在していた理容所を保護する必要性は出てきますが、これが公衆衛生を害するというところには直ちにはつながらない。
>つまり、積極目的規制を支える立法事実は存在するが、本件条例が掲げる消極目的規制を支える立法事実はない。
>そうすると、これは、消極目的規制に名を借りた積極目的規制であると考えられる。このような規制は直感的には許されるべきではないように思える。>
ところが、規制目的二分論を当てはめると、積極目的規制であればより緩やかな基準になってしまいます。

>このような問題を解決するには、そもそも理容師法は消極目的規制についてのみ授権しており、本問のような規制は授権の範囲を逸脱するものであることを論じる必要がある。
>ここで、例の「法律と条例の・・・」が邪魔をするわけです。
>まあそれなりにうまく回避できたような気はしますが、的外れな内容になっている可能性も否めません。



こんなこと考えてんのか…
素直に二分論から積極目的を丁寧に書いてしっかりあてはめてAが付かないような試験じゃないと思うんだけど

旧試験拾遺

329 :氏名黙秘:2010/07/18(日) 20:01:35 ID:???
第2問の処理ってこんなもんか?

権利発生してなきゃ拒める→未完成手形は無効だから拒めるのが原則
でも白地補充権があるっぽいから白地手形として有効→だめかも
でも取締役に振り出しとか無効じゃね?→利益相反「取引」の意義→手形は当たるのが原則だけど隠れた手形保障だから大丈夫☆→有効だからやっぱりだめかも
でも時効で権利消滅してね?→満期白地だけどどうする?→商法類推→滞納から五年たってないから消滅しないよ
残念でした拒めません

俺は最後を間違えた…
振り出しから五年で消えるってしちゃったよ…

330 :氏名黙秘:2010/07/18(日) 20:06:03 ID:???
商法1問目小問1はど典型でしょ
2問目も、Xは実質的無権利だし、株主名簿への記載は対抗要件に過ぎないから、
小問1の場合と異なり、会社のリスクで譲受人を株主と認めることは問題ない。
譲渡人はそれに対して何もいえない。
もっとも、たとえばXA間の譲渡の原因となった契約が解除された場合などは、
会社は2重払いのリスク、Aの無資力のリスクを負うことになる。
答案だと余事だから書かなかったけど。
3問目は、株主名簿制度は、会社の事務処理の便宜のためのものにすぎない。
一方、行為無能力の制度は弱者保護のための高度の公益性がある制度だから、利益考量上、Xの取り消しが優先する。
法律構成は絶対的遡及効。

あんまり自信はないがこんな感じ

旧試験拾遺

323 :氏名黙秘:2010/07/18(日) 19:38:56 ID:???
民法2問目すげえ難しくなかった?
断片的な論点はわかったけど、答案化するのに手間取ったわ
物上代位、物権的請求権、不当利得、附合の償金請求権、(準)事務管理みたいな、当事者間の公平を図る法定債権相互の関係みたいな、理論的に難しい話がたくさん埋まってそう
請負代金に物上代位できるかとか、譲渡担保に物上代位が認められるかとか、304条の差し押さえの趣旨みたいな典型論点かいてたら時間なくて、深く考える余裕はまったくなかったが

旧試験拾遺

312 :氏名黙秘:2010/07/18(日) 19:15:26 ID:???
手形はべテ有利だろうな
論証パターンに載ってるような典型論点が、これでもかとこんもり。
・白地手形と無効手形の区別
・白地補充権の消滅時効
・手形の振り出しは利益相反取引にあたるか
・取締役会の承認を欠く利益相反取引の効力
・隠れた手形保証
・手形行為独立の原則
前の方に座ってたおっさんが、4Pみっしり書いて、30分以上あまらせて時間前に提出して颯爽と退席して行ったよ
口述落ちなのかな

会社法の訴訟物は105条1項1号に基づく剰余金配当請求でいいのかな?
105条は、いまだ現実化してない配当金を受けうる権利だから、ストレートに答案に書いていいかどうか迷ったわ

旧試験拾遺

737 :氏名黙秘:2010/07/20(火) 02:20:21 ID:???
刑訴第1問


1 職務質問および所持品検査した行為については、甲および乙が応じているので適法である

2 次に現行犯逮捕した行為について検討する
(1) 令状無いので違法が原則(憲法33、法199)
(2) もっとも現行犯は例外(213)→あたる?「現に〜」(212)の意義が問題
ア そもそも誤認逮捕のおそれ少ないからOK→そして?時間的場所的に密着?逮捕者に明白ならおそれ少ない→??ならあたる
イ 近くの事務所だから?OK、所持を現任しているから?OK→従ってあたる
(3) 以上より適法である

3 くわえて甲を捜索した行為
(1) 令状無いので違法が原則(憲法35、法218)
(2) もっとも逮捕に伴う捜索差し押さえ(220)→あたるか検討する
ア まず「逮捕する場合」
そもそも緊急性説→そして逮捕と時間的に密着で緊急性アリ→そこで密着
本問では逮捕直後→密着→あたる
イ 次に「逮捕の現場」
そもそも緊急性説→そして被疑者の身体または直接支配下で緊急性アリ→そこで身体または直接支配下
本問では隠れていた机→支配下→あたる
ウ 最後に物的範囲
そもそも緊急性説→そして凶器と被疑事件関連物に緊急性アリ→そこで凶器と被疑事件関連物
本問ではたしかに覚醒剤→しかし売買に携帯不可欠→関連→あたる
エ よって要件を満たす
(3) 以上より適法

738 :氏名黙秘:2010/07/20(火) 02:20:23 ID:???
4 最後に乙を捜索した行為
(1) 甲同様令状無いので違法が原則
(2) もっとも甲同様逮捕に伴う捜索差し押さえ(220)ならOK→前述の基準で検討する
ア まず「逮捕する場合」
本問ではたしかに移動も時速数十キロのくるまでわずか1キロの警察署→なお密着→あたる
イ 次に「逮捕の現場」
(ア) 移動している以上、当たらないのが原則
(イ) もっとも捜索に当たっては必要な処分可能→適性手続の見地から必要かつ相当ならOK→暴れて野次馬必要かつ適した1キロしか離れない警察署相当→ よってOK
    なお判例は現場と同視しうるとするが強制処分法廷主義の見地から妥当でない
ウ 最後に物的範囲不明であるがあたれば要件を満たす
エ よってかかる場合は要件を満たす
(3) 以上よりかかる場合は適法

予備試験拾遺

669 :氏名黙秘:2010/06/13(日) 11:54:48 ID:nCUknWzW
【予備試験対策スケジュール】
@月曜 民法債権  数学?A
   数学?B  民法契約
@火曜 民法家族 国語古文漢文 
   憲法人権   憲法統治
@水曜 刑法理論  刑法各論
   化学 物理 生物
@木曜  会社法?会社法?
    商法小切手 地学
@金曜  民訴?民訴?
   英語単語熟語文法英語長文
@土曜  刑訴? 刑訴?
   日本史??世界史???
@日曜  民法総則 民法物権 
     行政法? 行政法?
    政治経済 倫理哲学

明大ロー

748 名前:氏名黙秘 :2010/07/08(木) 11:54:14 ID:???
オレだけは知っている。オレのいるゼミの真相を・・・
オレのいるゼミのメンバーはその実全員受け控えていたが、みな揃って「受けた」「択一通過した」「論文むずかったな」などと嘘をついていた。
全員受け控えているわけだから、真偽を追求することもせず(できず)、至って平和な会話が交わされていた。

灯台ロー

709 名前:氏名黙秘 :2010/06/30(水) 21:50:44 ID:???
東大の上級憲法と公訴システムと情報法で、二重の基準の論拠と批判と反論については普通に扱ったわ
論拠は、民主政の過程論、自己実現的価値論、思想の自由市場論、疑わしい動機論とか色々ある。
社会権でも、これらの論拠の一部ないし全部を使って精神的自由と同様の厳しい審査基準を立ててもいいと思うよ。少なくともうちの定期試験では評価される。
もっともその場合には「二重の基準」によるとはいわないけどね。



K元教官についても知られない事実があるやも知れない?

「チーチー」と名乗る少女が、「鄭大世、私と結婚して」と訴える投稿

>中国で、サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会に、北朝鮮代表として出場した鄭大世(チョン・テセ)選手に対する関心と人気が高まっている。グループリーグで敗退したが、果敢なプレーや国歌斉唱で見せた涙が共感を集めた。インターネットでは、鄭選手に求婚する少女の動画も発表され、評判になった。

 鄭選手については、日本生まれの在日コリアン3世で、川崎フロンターレで活躍していたことも紹介された。韓国籍であるが、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)関連の朝鮮学校で教育を受けたため、北朝鮮に共鳴しているなど、北朝鮮代表になった経緯も知られるようになった。

 鄭選手は大会前「毎試合、1ゴールを決める」などと発言したことで、中国では「あまりにも強気」と冷ややかに見られた。しかし、闘志あふれるプレーや、国家斉唱時や敗北の瞬間に涙を見せたことで、「強い精神力や真剣さは、今の中国人選手に欠けるものだ」と、評価されるようになった。

 中国の電子掲示板などでは、なぜ北朝鮮に“帰国”しないのかとの疑問の声もみられる。貧しい国では十分に能力を発揮できないなどの回答が寄せられている。

 中国の動画サイト優酷(ユー・クール)は、「チーチー」と名乗る少女が、「鄭大世、私と結婚して」と訴える投稿をした。歌いながら、「11人の子を産むわよ」などと書いた紙を見せる。胸部分が大きく開いた服で、撮影は正面上方から。“巨乳”を強調したアングルだ。

 同少女は、いくつかの「鄭大世、私と結婚して」の動画を投稿したが、インターネットの歌唱コンクールで応援してほしいとのテロップがあるバージョンもあることから、タレント志望者と思われる。



http://news.livedoor.com/article/detail/4871480/


WC現象というのか
いろいろ動きがあるようでもある。
カテゴリ別アーカイブ
楽天市場
livedoor プロフィール
タグクラウド
livedoor × FLO:Q
MTV VMAJ08
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ