TOP
|
このサイトについて
|
カテゴリから探す
|
RSS
|
Firefoxでサイトが表示されない時は
|
2chの男女恋愛に関わる
VIP
系、
ほのぼの
系、
復讐
系、
寝取られ
系 に特化した話題を掲載していきます。
はてなブックマークに追加
本日のいちおし
一時期幼馴染と変な関係になったこと話す
ヘミ猫あんてな
|
アナグロあんてな
|
スオミネイト
|
まとめちゃんねる
|
2BLO-NET
|
2chBlogNet
|
勝つるアンテナ!
|
2chnavi
|
Right Reader
|
にゃんてな!
|
アテナあんてな
|
おまとめ
|
鬼女アンテナ
|
紳士協定
|
ゆうすけアンテナ
|
ぐるぐるログ
|
2ちゃんまとめ
|
アップルアンテナ
|
へたれの俺がボクシング始めようと思うんだが・・・
カテゴリー:
人生・生活
| タグ:
ためになる話
ぱいすら女子
COSPLAY made in Japan
はてなブックマークに追加
Yahooブックマークに追加
早起きは3億の得
1 :名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 23:54:42.55 ID:RWT/huUh0
みんなアドバイスくれ
2 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 00:03:12.99 ID:7X/qHsOX0
高校生?
4 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 00:05:25.35 ID:RWT/huUh0
YES
スペックいる?
8 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 00:09:08.77 ID:SSa9dxJB0
やりたいならジムいけよ
で、このスレおしまいじゃねーの
10 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 00:14:11.28 ID:q7Zy96mm0
>>8
ジムってやっぱDQN多いんじゃないのか?
12 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 00:17:00.76 ID:SSa9dxJB0
>>10
バカじゃねーの
そんな心配してるからヘタレなんだよww
15 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 00:18:46.02 ID:q7Zy96mm0
>>12
そうか・・・やっぱそこからだよなwwww
9 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/15(木) 00:11:34.95 ID:qhoDsacm0
好きなボクサーは誰?
11 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 00:15:40.51 ID:q7Zy96mm0
>>9
内藤かな
まだ興味もちはじめたにわかだから
選手とかあんまわかんね
13 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 00:17:52.60 ID:ngZ5UD1O0
空手最強
17 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 00:20:02.34 ID:q7Zy96mm0
>>13
空手は小学校から2年間やってが中学はいるときにやめた
16 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/15(木) 00:19:13.32 ID:qhoDsacm0
俺、ボクシングやってたけど
ジムでやるよりも部活入ってやったほうがいいよ
ジムよりも基本をしっかり教えてくれるし
18 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 00:21:45.83 ID:q7Zy96mm0
俺の学校ボクシング部なんかないんだよww
ボクシング部あるとか珍しくないか?
まぁ俺の学校にはトレーディングカード部が
あるけどなwwww
19 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 00:25:08.20 ID:aV8TFw1r0
>>18
特定した
24 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 00:38:48.39 ID:q7Zy96mm0
>>19
やめてくれwww
>>20
俺が候補にいれているボクシングジムは指導者は評判いいらしい
20 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/15(木) 00:25:35.48 ID:qhoDsacm0
だったら帝拳とかみたいな大きところじゃなくて
ちゃんと指導者がついてくれるジム探したほうがいい
23 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 00:36:39.23 ID:1urLKIVZO
柔術は?
26 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 00:40:44.72 ID:q7Zy96mm0
>>23柔道に似たようなやつなのか・・・?
27 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 00:42:31.79 ID:H7MjTiTt0
>>26
打撃、関節有り
29 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 00:45:30.61 ID:q7Zy96mm0
>>27
ぜんぜん柔道とちがうじゃねーかw
でも道場さがさないとな・・・
ボクシングジムのほうは見つけてある
30 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 00:47:03.98 ID:H7MjTiTt0
関西?
31 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 00:49:53.91 ID:q7Zy96mm0
YESと言っておこう
32 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 01:00:16.74 ID:H7MjTiTt0
>>1はなんで鍛えようと思ったの?
33 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 01:08:26.74 ID:q7Zy96mm0
>>32
DQNに結構まえだが殴られたんだ
悔しかったがなにもできなかった
体の大きさがちがいすぎるんだよ!
それからはそのDQNとの間で
いろいろあってね部活やめた
まぁ逃げちゃったんだけどね
とりあえずまたそうゆう奴等に絡まれたとき
反撃できるようにとか思ってw
護身用かな
35 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 01:23:47.48 ID:K2t+Gk3X0
ボクシング→キックボクシング→総合と渡り歩いてきた俺が>>1を助けに来た
36 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 01:31:05.89 ID:Ch40z0sh0
>>35
これは頼もしいw
37 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 01:34:13.98 ID:gLGpQbeQ0
プロも育ててる比較的小規模なとこがオススメ
トレーナーもプロだし、昼間はアマチュア夜は
プロって住み分けができてる事が多い
ストイックな所探すといいよ
44 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 01:49:58.55 ID:Ch40z0sh0
>>37
やっぱ指導者が大事なのか...
やっぱちょっと遠くてもいい指導者のとこ行ったほうがいいのか?
39 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 01:38:17.59 ID:XF4NeyPu0
葛飾区内に内藤のジムあるぞ。
そこの会長さんはよく俺のバイト先に飯食いに来てたけど
温厚そうな良い人。ってイメージ。ただ金には汚いってのが2chの
通説。
40 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 01:38:19.72 ID:1urLKIVZO
身長は?
43 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 01:47:28.02 ID:Ch40z0sh0
身長は168くらい
ちいさめだな
45 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 01:54:43.78 ID:gLGpQbeQ0
目的によると思う
プロの世界は全く分らないが目指すならそりゃ拘るだろうし
ボクササイズなら体験入会みたいの大抵やってるから、負荷と施
設と雰囲気で選べばいい
48 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 02:03:38.37 ID:Ch40z0sh0
>>45
プロはあんまり目指す気はないかな
やっぱ雰囲気が自分的には大事
とりあえず強くなりたい!
46 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 01:56:32.69 ID:K2t+Gk3X0
指導者とジムの雰囲気は大事だと思うよ
雰囲気が合わなかったら続かない人は多い。
真面目に強くなろうと言う理由で入ったら
普通は一ヶ月から二ヶ月はずっとシャドーボクシングってのが多
い。
健康の為、ストレス発散目的で入ると案外早くサンドバックを叩
かせてもらったりする。
47 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 02:03:08.81 ID:K2t+Gk3X0
一ヶ月二ヶ月と真面目にシャドーをこなしていくと、あれ?俺パ
ンチ早くね?ってなるんだ
俺も>>1と似たような境遇でボクシングを始めたから憎しみ込めて
練習してたな。
今となっては素人相手に手を出そうなんぞ思わなくなってきたよ
きっと>>1も真面目に打ち込んでみて、その上で色々と思う事が出
てくると思う。
自分に自信がついて考えに余裕ができるんだ、そうすると考えも
変わってくるぜ!格闘技は面白いからこれを気に>>1には頑張って
ほしい
50 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 02:06:19.64 ID:Ch40z0sh0
>>47
やっぱ強くなったの実感できた?
なんか>>47の話聞いて燃えてきたww
53 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 02:10:06.26 ID:K2t+Gk3X0
>>50
真面目にやってればできるよ
憎しみがあって始めるとまじ強くなるぞww
練習が辛くなってもここで負けられるかっ!って思えるからね
初めてやるスパーは練習すればするほど怖くないし楽だぞ
54 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 02:17:09.39 ID:Ch40z0sh0
>>53
楽しみになってきたぜ!w
とりあえず体力作りからだな
体験も行ってくるw
55 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 02:21:24.46 ID:K2t+Gk3X0
>>54
ちなみに総合格闘技を習えるジムって少ない
1が都市部に住んでるのなら問題ないかもしれないけどね
柔道は片田舎でも習える場所は多いから調べてみるといいよ
月謝も5000円+胴着だったり財布にやさしいからね。
今日からできる事は体力作り、軽い筋トレくらいか。
後は格闘技の試合でも見てモチベーションあげてけ!
49 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 02:04:44.89 ID:H7MjTiTt0
実戦なら日拳とか総合のが良くない?
グラウンドありの方が…
51 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 02:07:31.22 ID:Ch40z0sh0
>>49
総合はたしか全部の格闘技だよな?
52 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 02:08:54.33 ID:c9bly38R0
マジレスすると柔術系は少しでも覚えておけ
力の差、体格、状況によって、一番
応用きくし、決めへの一手にも良い。
54 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 02:17:09.39 ID:Ch40z0sh0
>>52
どうやって覚えればいい?
柔術まで習う金の余裕はないw
独学でいいか?
56 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 02:27:19.97 ID:uMpn2zRV0
どんな理由でも習っておくのは良いかも知れない。
ってのも例えばの話街で変なのに絡まれた時にび
単純に怖くてびってごめん・・って謝るのとやれば余裕で勝てる
奴のごめん・・って謝るのは精神的余裕がだいぶ違う。
極論強くなってなくても良いんだよ、やっている事で自分の中に
小さな自信が芽生えれば余裕持ってごめん!って言えるようなる
あほらしくて喧嘩なんかしてんらんないからね、まあ格闘技して
悪い方に自信芽生えるバカも稀に居るけども。
58 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 02:32:36.78 ID:Ch40z0sh0
>>56
たしかに言えてる
調子のって相手喧嘩買ってボコボコにされないように気をつけるわw
61 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 02:39:28.17 ID:uMpn2zRV0
>>58
むしろ自分が強くなったら街中なんかの下らん喧嘩する気起
きないよ
本当に余裕でごめーん!って言えるようになる、謝る事が本
当余裕なんだよ自分に自信あるから
下らん事で喧嘩とかって発想にならんよ。
63 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 02:48:43.56 ID:Ch40z0sh0
>>61
やっぱ謝ることが大事か
喧嘩するためじゃないもんな
身を守るためだもんな
結局は喧嘩とかなんかしないほうがいいんだよな!
67 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 02:52:43.80 ID:uMpn2zRV0
>>63
大事っちゃ大事だけど、謝るって事を負けだとかそれこ
そ卑屈って感じあるかもだけど
格闘技なんかしてると謝る一つにしても むしろ
勝者のごめん!とでも言えばいいのかなあ
心の余裕が全然違うぞ。
なんだろ、内心的には怖くてごめんじゃなくて勝てるけ
ど面倒だから謝っとくよwwって感じになる
69 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 03:01:48.47 ID:Ch40z0sh0
>>67
なんとなく分かる
へんなプライドはってるやつには無理だなwでもそのま
えに強くなって自信つけなきゃな(^O^)/
57 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 02:28:59.00 ID:Ch40z0sh0
>>55に感謝する(^O^)/
とりあえずボクシング習おうと思う
お金はバイトでもしてなんとかするかな
59 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 02:33:44.53 ID:K2t+Gk3X0
>>57
1の性格的にはボクシングじゃなくて柔道の方が良いような気が
するんだよな
人様の顔殴るのって案外抵抗あるよ?いくら強くても気が小さ
かったら意味無いからね
柔道なら顔こそ殴らないけど習ってればそこら辺のあんちゃん
なんか相手にならないよww
60 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 02:39:12.80 ID:Ch40z0sh0
>>59たしかに顔殴るのは抵抗あるなw
でも体小さいからなぁ
太らないとだめじゃね?
62 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 02:43:21.76 ID:K2t+Gk3X0
小さいって言っても168cmでしょ?
大きくはないけどチビって程でもないんじゃないかな
柔道なら小さくても大きな相手を倒すことができるぜ
ボクシングとかモロ体格差でちゃうからね
64 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 02:50:10.92 ID:Ch40z0sh0
>>62柔道もいいけど
1人の時自主練とかやりにくくないか?
68 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 02:56:20.83 ID:K2t+Gk3X0
>>64
筋トレとか体力づくりしてればいいんじゃない?
70 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 03:02:26.04 ID:Ch40z0sh0
>>68
ボクシングと柔道迷うな^^;
71 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 03:07:20.39 ID:K2t+Gk3X0
>>70
決めるのは1だが柔道の方が良いと思うね
ボクシングと柔道どっちも見学してみて決めるといいよ。
個人的に柔道習ってる奴とストリートファイトで
相手にしたくないww
72 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 03:14:42.92 ID:Ch40z0sh0
>>71
楽しそうなのはボクシングなんだよな
柔道してるやつにつかまれたらなげられるもんなw
じっくり考えてみる
とりあえずクソ眠いんだがwww
73 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 03:19:49.51 ID:K2t+Gk3X0
>>72
柔道は立って良し寝て良しだからね
体も大きくなって本当強いよ
今日はもう寝ろよww
また始めたらスレ立てればいいさ
74 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 03:24:57.33 ID:Ch40z0sh0
>>73
柔道も候補にいれとくかな
じゃあ寝るw
長い時間ありがとう(^O^)/
またスレ立てるかもしれんwww
65 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 02:51:01.48 ID:H7MjTiTt0
漏れのオヌヌメはボクシングと柔道両方!
66 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 02:52:25.69 ID:Ch40z0sh0
>>65
オヌヌメってなんだよwww
76 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 03:34:17.37 ID:1gJrzVBUO
護身術なら合気道じゃ…
そうか、ここ見る限り、世間的にはボクシングも柔道もそんなに
浸透してないんだね
お手軽なんだけどね
両方経験ある僕から言わせてもらうと、
格闘技は本当に楽しいよ
でもね、格闘技って麻薬と同じでさ、
やってる間は楽しくて仕方ないんだ
たとえ体がボロボロになっていこうともね
楽しさがそのはるか上を行っちゃうから…
やるんなら辞める勇気を持った上で。
これだけは心に留めておいてね
色々な感情がありすぎて、書いてて涙出そうになる…
77 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 03:36:46.81 ID:scZM7jPr0
寝ちまったけど、柔道って高校や大学からはじめる人って多いの
か?
スペックないからわからんけど(高校生か?)
今はじめてもまわりが昔からやってきたやつらばっかで
張り合いがないとかならんかな。
俺柔道やってたけど、ぶっちゃけ一番楽しいのは実践練習で
あとは受け身や技の反復練習と筋トレだからなー。
地味っちゃ地味。
やったことないけど、ボクシングやキック、総合の方が学ぶこと
が多そう。
82 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 12:51:33.53 ID:q7Zy96mm0
>>77
たしかに柔道は昔からやってたやつがおおそうだ・・・
ちょっと柔道経験者の友達にきいてくるわ
80 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 10:29:41.64 ID:1urLKIVZO
合気道もいいんだけど、あれを実戦レベルにまで応用させるには
センスがいるからなぁ。合気道で強い奴は何かしら格闘技のバッ
クボーンがあるよ
81 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 10:51:15.18 ID:tDTruTvZ0
好きな格闘技でいいと思うけど地味な練習ほどしっかりやっとけよ。
しんどさを克服することは自信につながるよ。
83 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 13:40:31.44 ID:1urLKIVZO
ジークンドーはどうだ?打撃も投げも関節もあるぞ。
84 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 13:44:49.13 ID:q7Zy96mm0
>>83
ジークンドーも考えたけどジムが近くにないし
週に1回しかないからあんま上達しなくないか?ww
87 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/15(木) 15:48:41.82 ID:qhoDsacm0
ちゃんとした指導を受けるなら
最初はシャドーばっかだと思う
最低でも1ヶ月はジャブとストレートだけ
なんだかんだでパンチで一番難しいのはストレートだから
そこをしっかりやっておかないと
どれだけやっても強くなれない
88 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 15:52:40.90 ID:tQ+2ReFyO
とりあえず他の格闘技はスルーしてボクシングをやれ
才能があればボクシングで飯が食えるぞ
ボクシングはどんどんマイナースポーツ化してるけど他の格闘技
よりは可能性がまだまだある
89 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 15:59:13.28 ID:H7MjTiTt0
確かにボクシング出来る様になった後に他のヤツやる方が早く強
くなりそう
90 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 16:17:04.55 ID:1urLKIVZO
体力作りとかに走り込みとか筋トレはやんないのか?
92 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 16:33:28.27 ID:q7Zy96mm0
>>90
筋トレは毎日してるよ
今日から軽く走ろうと思う
>>91は柔道経験者?
てか今ここに格闘技経験者何人くらいいるんだ?w
91 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 16:23:37.88 ID:1gJrzVBUO
拳闘の強さって、早く顔面狙えるって部分が大半なんだよね
でさ、鼻や前歯折れて、相手が戦意喪失したら勝ち、みたいな所
がある
残念ながら、柔道やってる奴にこれは一切効かんよ?むしろこっ
からって感じだ
「あ、本当に殴った…じゃやっちゃおうかな?」
ぐらいの感じはある
スピード勝負なら、軽量級の柔道はかはり速い
まともに体裁きやってる奴を付け焼き刃の拳闘の速さで翻弄とか
不可能だよ
93 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 16:35:53.01 ID:1gJrzVBUO
逆に、柔道の弱さは拳打の裁きが一切ない
だから、柔道だけやってる奴は上手く裁けないんだ
単純な所で、腹殴られる前に力入れて威力を半減させるって方法
は知らない
筋力はあっても使い方を知らないんだよ
あと、投げる時に手加減してやらなきゃいけない
背負い系統の技を頭から落としてやったら、相手死ぬからね
この手加減しなきゃならない所が柔道最大の弱さだと思う
94 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 16:48:32.36 ID:q7Zy96mm0
>>93
じゃあボクシングと柔道したら・・・
最強!?
98 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 17:02:12.43 ID:1gJrzVBUO
>>94
そんなに単純じゃないよ
僕みたいに色々やってる奴って動きが
ギクシャクしてる奴が多い
簡単に言うと拳打から掴み、
って言う様な、異種への変更に手間取るんだよ
僕は総合やってないから、総合の人の動き見ると感心する
ああ、そうやって動くんだ、ってね
何が最強とか無いと思う。一長一短あるし
個人的には合気道が怖いよ
やってないだけに、何されるか分かったもんじゃない。不気
味だ、恐ろしい
108 :名も無き被検体774号+:2012/03/16(金) 02:55:48.36 ID:cEsnowC40
>>98
合気道は上位層のみ凄くて大半は咄嗟では使えないよ
5段もってる知り合いが言ってたし、1段の頃に辞めた俺もそう思う
99 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 17:10:26.57 ID:fOGWv9EmO
元6回戦が今北
プロになって試合する必要はないけど
ライセンスは取るつもりで練習しろ
練習の質と量が全く変わってくる
それくらいの気合いでやらないとハッキリ言って強くならん
トレーナーは相性と信頼関係があるから自分に合わないと思った
らさっさとジム変えるのが吉
教えるの下手な人は本当に下手だから
スパーを3Rやるよりマスボクシングを30Rやれ
距離感が抜群によくなる。今思うと練習方法間違えてた
100 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 17:18:25.04 ID:q7Zy96mm0
>>98両立は難しいってことだな
>>99マスボクシングってなんだ?スパーってスパーリングのことだよな?
ところで話かわるが
はじめの一歩ってゆう漫画は見ててためになる?
個人的にはおもしろそうなんだが
102 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 17:27:40.86 ID:fOGWv9EmO
>>100
タメにはならない。
新人王の速見戦あたりまではフォームとかぐちゃぐちゃ。
完全にボクシング素人が描いた漫画。
モチベーションを高めるネタくらいにはなるけど
つかタメになるボクシング漫画って思い浮かばない。
基本知っとけレベルの事しか描いてないから
練習で苦しい時に「全然苦しくねえ、まだまだやれる」って思え
自分に負けないメンタル作りが一番重要
103 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 17:33:23.87 ID:q7Zy96mm0
>>102
メンタル作りかーたぶん俺いちばんメンタル弱いんだよ
104 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 18:05:47.67 ID:fOGWv9EmO
>>103
体を鍛えれば心は徐々についてくるよ。とにかく苦しいも
う駄目だって思う時は全力でそれを否定する自分を
もう1人自分の中に作れ
これは覚えておいて絶対に損はない。
あとジムにこいつすげえなって思う奴がいたら
そいつの1.2倍〜1.5倍以上のメニューを意地でもこなせ
1年でそいつよりは絶対に強くなるから。
練習は嘘をつかない
愚直な奴が一番強くなる。
科学的トレーニングが云々言ってる奴は
絶対にその枠を出れないから
強い奴ってめちゃくちゃ練習してるよ
ジムは月〜土の週6で休まず通う事。
毎朝10分でもいいから走れ
朝走らないと実戦で足動かないぞ
106 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 19:02:34.75 ID:q7Zy96mm0
>>104
サンクス がんばってみる とりあえず川はしってくる
週6かーきついけどやってみるわ!
>>105鬼だなww
107 :名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 19:37:39.69 ID:TtxZOUaS0
>>104
練習頑張ってたら周りの人も協力してくれるようになるし
まったく新しいボクシングの教科書―誰でも、パンチ力が2倍・3倍になる!
同カテゴリー
風俗やってるのを彼氏に言いたい
彼女のマ○コでいけないんだけど 助けてほしい
大阪の最低なバイト体験談
俺ホストだけど先輩が客の借金のカタにホモAVの男優になった・・
最近女になったから結婚した
愛人詐欺に遭った話
厳しい上司の下で働いていたら大変な事になった
こいつは天才だと思ったやつに会ったことある?
俺が人生奈落の底まで落ちた体験談書いてく
FXの怖いコピペまとめ
宝くじ売り場でこの世で一番大切なもの手に入れた話しをしたい
旦那さんの浮気相手が1人でなかった件
嫁が0歳の娘に「パパ嫌い」って言い聞かせてたwwwwwww
ちょっと、俺のセックスレスの体験を書くね
セックスレスのことで婚約者と喧嘩した
妻が風俗で働いている
彼女がガールズバーで働こうとしてるんだが
二か月で結婚した話
お前ら何回くらいセックスしたら嫁が妊娠した?
未経験でプログラマー採用されたんだが死ぬの?
ドラマティックな人生だwww
幼馴染の話をしようと思う
近々ディズニーランド行くことになったけど注意事項ある?
【辛い】セックスレス【不満】
楽に金を稼ぐ方法を真面目に検討するスレ
彼女が彼におちる理由
ずっと彼女がいないあなたへ
おすすめ記事
おすすめ記事2
おすすめ記事3
ã¢ã¯ã»ã¹ã©ã³ãã³ã°
ã¢ã¯ã»ã¹ã©ã³ãã³ã°
ã¢ã¯ã»ã¹ã©ã³ãã³ã°
ã¢ã¯ã»ã¹ã©ã³ãã³ã°
ã¢ã¯ã»ã¹ã©ã³ãã³ã°
新規相互RSS
TOP