日々あれこれ

〜予備試験ルート(新司法試験)〜〜司法書士〜〜ビジ法1〜〜

2008年12月

人民解放軍が魚釣島に進攻すれば

>>香港のテレビ局、鳳凰電視台はこのほど、「中国人民解放軍が魚釣島(尖閣諸島の中国語名)に侵攻すれば、日本に完全勝利できる」などとする記事をウェブサイトに掲載した。

  台湾メディアの記事を引用した。解放軍の海軍陸戦隊と陸軍機械化師団が共同作戦を実施すれば、日本の自衛隊よりはるかに強力な戦闘力を発揮し、尖閣諸島を「回収」できるという。

  台湾軍関係者によると、中国解放軍は浙江省の島しょ部に台湾、東シナ海、南シナ海の島への上陸作戦などにも対応できるよう、大規模な訓練基地を築き、訓練を続けている。

  同基地での訓練により、中国解放軍はすでに台湾島北部への上陸作戦能力、尖閣諸島への「快速な」上陸作戦の能力を得たという。(編集担当:如月隼人)

人民解放軍も無為徒食で遊んでいるわけじゃあないからな・・・
作戦行動を取る必要があれば動く。図上演習で完勝とは・・・
わがself defense forceもかなり過小評価されたのかな?
近代的な戦力では自衛隊も先方より優勢かと思ったんだが・・・
パターンとしては83年春のアルゼンチン軍の英国領フォークランド
侵攻に似ているか。英軍はフォークランド諸島の奪回に成功したのだが。
アルゼンチン空軍のフランス製対艦ミサイル・エグゾセが英国海軍の
艦船を撃沈したのもこの時の話で、司法試験の参考書にも
エグゾセシリーズという書名のものがあるくらいだ。
正確には撃沈したと言う訳ではなく、調理厨房の延焼の消火に失敗した
のが船体に引火したためらしい。
ダメコン、damage controlの問題だろうか。
海上自衛隊は先次大戦の経験を踏まえてダメコンでは随一と言う
評価らしい。

灯台文系に入る条件〜社会科編

社会科、日本史、世界史で年号の暗記が必要なのか?
予備校出版で語呂合わせが出ていたこともあった。
自分らは1浪の11月中ごろから代ゼミの語呂合わせ本、
小冊子を全部暗記した。12月中ごろまでかかったろうか?
日本史はその作業はしなかった。
ところが、寮の同室のほかの連中はどうも、そういう作業は
していた形跡が見られなかった?
だからそういう知識が必須かどうかは不分明だ。
記述問題や、精密な脚きりを要する知識問題で
年代知識が必要とされることもあるかも知れない。
1年間S台寮に押し込められるのは、何としても回避したいもの。
その後の生活に多大な負の影響が出る可能性が高いw

旧帝文系入試突破のヒント〜英語荒治療編

自分らは高3の10月、11月ころに英文雑誌のタイムまで購読して
分かる範囲で見て、英文に慣れた。この方法も自分で考えた。
写真を見て対応する見出しを見るだけでも可。
他には、NHKラジオビジネス英会話のテキストだけ買って
使用英単語・熟語だけ覚えるのも有りか?
将来の外資系入社・留学等にも対応可能。
ワンランク上から対応策を施しておくと
問題文も易しく見えてくるもの?
増進会の直前2次模試も一応解いて提出した記憶がある。

旧帝文系受験のご参考まで

自分ら1浪のときは、S台で文系2次論述の対策に
初めて記述長文の対策方法を日本史で聞いた。
冬期講習だった。これで対応方法が分かり、本番でも問題なかった。
もっとも、それまでに世界史の知識のインプットは大体満遍なく
済ませてあった。時期的には、20日前後?実戦模試の後に
冬期講習があったかも知れない。
カテゴリ別アーカイブ
楽天市場
livedoor プロフィール
タグクラウド
livedoor × FLO:Q
MTV VMAJ08
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ