今年の夏は熱いね
2011/08/24
どうもレーヴァです。
みんなが『しんすけ』と叫んでる中、別の事柄を。
まず、昨日のニュースですが、先日7月に墜落したF-15は中国に落とされたのでは!とかなり長々と書きましたが、現実味を帯びてきました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110822-00000576-san-int
記事の全容はまぁ読んでみればわかります。
6/22に中国のSu-27、まぁ多分殲撃11型(殲-11、J-11)なんでしょうけど(中国のSu-27のライセンス生産した機の名前)、これが尖閣諸島の領空侵犯して、自衛隊機がスクランブルをかけたって感じです。
でも情報が錯綜していて、Su-30って話もあります。
どちらにしても、親日な台湾からの情報ですし、かなり精度は高いかな、と思っております。
これに対して日本政府が隠蔽に走っていることから、民主はもう退陣していいと思う。。。。
所謂桜テレビだっけか。
中国と韓国に国を売ってると言われても信じられるレベルだけど、今どの政党がマシなのかわからないのが痛い。
7月に落ちた自衛隊機はいきなりレーダーから消失したっていう最初の初期報道を信じるならば、本当にF-22に続く、実践にも耐えうるJ-20が完成しててもおかしくないですね。
一応F-15Eではないにしろ、現状の戦闘機でもレベルの高いF-15J
自衛隊戦力の中でもF-2と並ぶ国防機の一つです。
それが勝てないとなると完全に制空権は抑えられてると言っても過言ではない。
ってなると、心神を生かすためにも、そして現状の防衛能力のことも考えるとEUROファイター”タイフーン”を取るしかないのではないかと思う。
だから最近ニュースとか信用できなくてダメですね・・・・・
どうしてこうなった・・・・・日本
次にこちらの時間で午前中くらいにアメリカで地震
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110824/amr11082413000006-n1.htm
原発の外部電源がお亡くなりなりになったそうですwww
いや笑い事ではないですけど、確か自信満々で地震なんて大丈夫とか言ってなかったかwwwアメリカ
まぁでも日本と違い、非常用電源が働いてるおかげでメルトダウンは避けられてる(現時点で)そうです。
それでも、1機動作してないらしいので、3/4の供給量らしいですけど。
でも、地震マグニチュード5.7で終わったとか・・・・・・
福島だって、震度5強くらいだったしねぇ・・・・
確か、元傭兵の方が中心となって、福島原発がメルトダウン起こしたのは人災だから訴えたみたいだけどどうなったことやら。
個人的には人災ではないかと思ってます。
地震が収まった後に止めにいった人が津波で流されてますしね。
働いてる人ならわかるでしょう?
上に命令されて、もしくはマニュアル通りに事故対応する人が決まってる状態で、その人達が急にいなくなったら普通混乱しますよ。それで処理だって遅れますよね。
それで人災だから賠償金払えとかどうなんだろうww
芸能人の方も仕事辞めてまで抗議とか言ってるけど、そりゃあ周辺区域の人は可愛そうですね。
しかし、松本龍の暴言で個人的に賛同できたのが、
『国は進んだことをやっている。(被災自治体は)そこに追いついてこないといけない。知恵を出したところは助けるが、知恵を出さないやつは助けない。そのくらいの気持ちを持って』
よくいますよね。文句は言うくせに意見は言わない。
だって、
『なんとかして欲しい』
『どうにかして欲しい』
って言われても具体的に何をすればいいかわからないでしょww常識的に考えてww
大体TVに出てくる被災者ってこんなこと言いますよねww
じゃあ適当に物資くばればいいってわけじゃないです。それで差分がでたら結局無駄になる。
例えば電力がちゃんと供給できてるところに電池持ってって意味がありますか?
食料が十分に補充できる環境になったところに食料持っていって意味がありますか?
ないでしょ?
しかも何勘違いしてるのか、
『仮設住宅を早く作って欲しい』
とか散々言っておいて、実際の入居率は低い。地方で何もないところには住みたくない。甘えるのもいい加減にしろ。
実際政府はそれについて頑張ったと思いますよ。
箱フレで実家が建設業営んでいるフレが震災のせいで家を建てる資材が全く供給されない状態になっていて、いつも震災があったら、仮説住宅を建てに行ってるのに、今回は地元の企業を中心に発注してるから、地元の土建屋が儲かるようにやってて、全国の土建屋さんが仕事がしにくくなってる状態だったんですよ。
それでみんなが一丸となってる時に入居しないとか・・・・
今の政治にもいえることですけど、『何をして欲しいか』『どうして欲しいのか』そういったことははっきりというべき。
まるで意見も言わず、ただ文句をつけるなら鳥にだって出来る。
いや、まだうちの鳥の方が賢いか。ちゃんと言葉が通じないなりにどうして欲しいか態度や泣き方でアピールするしね。
松本龍さんはある意味では正論ですよ。
ちゃんと知恵を絞って、どうしたらいいかってこと形にしてくれるのであればそりゃあ支援だって進みますよ。
それをしないで空気読んでなんとかして欲しいとかほとんど殿様商売ですよね。
だから今回の地震で色々と何が酷いか明白になってきたと思います。
今回の地震で色々と日本は変わると思います。
政治、芸能これからどうかわるか、
これを楽しみと言わずとしてなんというか!!
みんなが『しんすけ』と叫んでる中、別の事柄を。
まず、昨日のニュースですが、先日7月に墜落したF-15は中国に落とされたのでは!とかなり長々と書きましたが、現実味を帯びてきました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110822-00000576-san-int
記事の全容はまぁ読んでみればわかります。
6/22に中国のSu-27、まぁ多分殲撃11型(殲-11、J-11)なんでしょうけど(中国のSu-27のライセンス生産した機の名前)、これが尖閣諸島の領空侵犯して、自衛隊機がスクランブルをかけたって感じです。
でも情報が錯綜していて、Su-30って話もあります。
どちらにしても、親日な台湾からの情報ですし、かなり精度は高いかな、と思っております。
これに対して日本政府が隠蔽に走っていることから、民主はもう退陣していいと思う。。。。
所謂桜テレビだっけか。
中国と韓国に国を売ってると言われても信じられるレベルだけど、今どの政党がマシなのかわからないのが痛い。
7月に落ちた自衛隊機はいきなりレーダーから消失したっていう最初の初期報道を信じるならば、本当にF-22に続く、実践にも耐えうるJ-20が完成しててもおかしくないですね。
一応F-15Eではないにしろ、現状の戦闘機でもレベルの高いF-15J
自衛隊戦力の中でもF-2と並ぶ国防機の一つです。
それが勝てないとなると完全に制空権は抑えられてると言っても過言ではない。
ってなると、心神を生かすためにも、そして現状の防衛能力のことも考えるとEUROファイター”タイフーン”を取るしかないのではないかと思う。
だから最近ニュースとか信用できなくてダメですね・・・・・
どうしてこうなった・・・・・日本
次にこちらの時間で午前中くらいにアメリカで地震
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110824/amr11082413000006-n1.htm
原発の外部電源がお亡くなりなりになったそうですwww
いや笑い事ではないですけど、確か自信満々で地震なんて大丈夫とか言ってなかったかwwwアメリカ
まぁでも日本と違い、非常用電源が働いてるおかげでメルトダウンは避けられてる(現時点で)そうです。
それでも、1機動作してないらしいので、3/4の供給量らしいですけど。
でも、地震マグニチュード5.7で終わったとか・・・・・・
福島だって、震度5強くらいだったしねぇ・・・・
確か、元傭兵の方が中心となって、福島原発がメルトダウン起こしたのは人災だから訴えたみたいだけどどうなったことやら。
個人的には人災ではないかと思ってます。
地震が収まった後に止めにいった人が津波で流されてますしね。
働いてる人ならわかるでしょう?
上に命令されて、もしくはマニュアル通りに事故対応する人が決まってる状態で、その人達が急にいなくなったら普通混乱しますよ。それで処理だって遅れますよね。
それで人災だから賠償金払えとかどうなんだろうww
芸能人の方も仕事辞めてまで抗議とか言ってるけど、そりゃあ周辺区域の人は可愛そうですね。
しかし、松本龍の暴言で個人的に賛同できたのが、
『国は進んだことをやっている。(被災自治体は)そこに追いついてこないといけない。知恵を出したところは助けるが、知恵を出さないやつは助けない。そのくらいの気持ちを持って』
よくいますよね。文句は言うくせに意見は言わない。
だって、
『なんとかして欲しい』
『どうにかして欲しい』
って言われても具体的に何をすればいいかわからないでしょww常識的に考えてww
大体TVに出てくる被災者ってこんなこと言いますよねww
じゃあ適当に物資くばればいいってわけじゃないです。それで差分がでたら結局無駄になる。
例えば電力がちゃんと供給できてるところに電池持ってって意味がありますか?
食料が十分に補充できる環境になったところに食料持っていって意味がありますか?
ないでしょ?
しかも何勘違いしてるのか、
『仮設住宅を早く作って欲しい』
とか散々言っておいて、実際の入居率は低い。地方で何もないところには住みたくない。甘えるのもいい加減にしろ。
実際政府はそれについて頑張ったと思いますよ。
箱フレで実家が建設業営んでいるフレが震災のせいで家を建てる資材が全く供給されない状態になっていて、いつも震災があったら、仮説住宅を建てに行ってるのに、今回は地元の企業を中心に発注してるから、地元の土建屋が儲かるようにやってて、全国の土建屋さんが仕事がしにくくなってる状態だったんですよ。
それでみんなが一丸となってる時に入居しないとか・・・・
今の政治にもいえることですけど、『何をして欲しいか』『どうして欲しいのか』そういったことははっきりというべき。
まるで意見も言わず、ただ文句をつけるなら鳥にだって出来る。
いや、まだうちの鳥の方が賢いか。ちゃんと言葉が通じないなりにどうして欲しいか態度や泣き方でアピールするしね。
松本龍さんはある意味では正論ですよ。
ちゃんと知恵を絞って、どうしたらいいかってこと形にしてくれるのであればそりゃあ支援だって進みますよ。
それをしないで空気読んでなんとかして欲しいとかほとんど殿様商売ですよね。
だから今回の地震で色々と何が酷いか明白になってきたと思います。
今回の地震で色々と日本は変わると思います。
政治、芸能これからどうかわるか、
これを楽しみと言わずとしてなんというか!!