「育もう!たくましい心
支えよう!地域の教育環境」」
をスローガンに6月4日(土)大津市生涯学習センターホールに於いて大津市PTA連合会総会が開催されました。 目片信悟副会長の開会のことばの後、市民憲章、PTAのうた斉唱に続き奥村利樹会長の挨拶がありました。 大津市教育委員会教育長澤村憲次様よりご祝辞を頂いた後、膳所幼稚園のPTA会長の中村浩二氏を議長に選出し、総会の議事が進行されました。 総会において、 @平成22年度事業報告、会計決算報告、会計監査報告 A平成23年度活動方針、事業計画、会計予算 B平成23年度会計監査選出 について審議され、議案は全て承認されました。
バレーボール大会が開催されました
9月8日(木)県立体育館において、64チームが参加して 第42回バレーボール大会が開催されました。
各コート別結果はこちらです。
去る8月7日(日)、瀬田公園体育館において、家庭教育推進事業である東レアローズによる「親子バレーボール教室」が開催されました。
菅野監督はじめ高杉コーチ、11人の選手の皆さんに親子120人が指導を受けました。
簡単なゲームやボール遊びから入り、レシーブやトスの練習、やがて親子混合チームで試合をするなど盛りだくさんの内容で、親も子も参加者全員、生き生きとした良い顔で楽しい時間を過ごすことができました。
「楽しかった!」「少し難しかったけれど楽しかった」「選手の皆さんと夢のような時間を過ごせた」・・・など、参加者からの感想を聞かされました。
家庭教育推進事業
東レアローズによる親子バレーボール教室