[ホーム]
御堂筋線の利益が関西私鉄全ての利益を合わせた数より多いってマジか
大阪のナントカスジってなんだよ裏スジかよ
難波・梅田間の儲けはすごいだろうな
大阪の地下鉄の基本線みたいなもんだしな
水田くぅうん!
橋下市長の改革でもうすぐ御堂筋の駅の中にコンビニができるらしいなぜかポプラらしいけど
新大阪以北はガラガラですやん
儲けている割にトイレが汚い余程せっぱつまっていないと使う気になれないわ
ホーム進入速度が結構速くてびびる
>新大阪以北はガラガラですやん千里中央のために伸ばしたんだろうなあ
orz
>新大阪以北はガラガラですやん江坂「ガタッ!」
御堂筋線の利益で他線の赤字補てんしているのはもはや常識
民営化されるんでしょ?今里筋線とか廃止されそう
>新大阪以北はガラガラですやんよくなんばから江坂まで帰るけど夜は普通に混んでるよ梅田より少し少ない程度か同じくらいの人が降りることもある
と言う事はコレに次ぐと言われる東山線も凄いのかのう
吹田に住んでるけど市営地下鉄エリアに行くときはマジで江坂駅の存在がありがたい阪急やJR経由だと運賃余計にかかるしでもやっぱ大阪市営の運賃は高いよね
>江坂「ガタッ!」座ってろローソン王国
もっと車両増やさんかいついでに中央線に儲け回して電車の本数増やさんかいいや意味はないで
ポョーーーーン
>今里筋線とか廃止されそうマジけ儲かってへんのんアレ?けっこうギチギチよ
>なぜかポプラらしいけどポプ弁がついに駅ナカに・・・ゴクリ
地下鉄が地上を走るなんてキャラ的にどうなの?わきまえてほしいわ
>今里筋線とか廃止されそうなんで作ったのか全く理解できない線だなんで作ったのあれ
果たして西中島に駅は必要だったのだろうか…?
>御堂筋線の利益で他線の赤字補てんしている谷町筋線「え?」四橋筋線「え?」
>なんで作ったのあれ在日とB地区住民のため新森古市とか関目成育とか蒲生4丁目とか迷惑な話だけど
縦に走ってるのは儲かっているイメージ横に走っているのは赤字のイメージ
>けっこうギチギチよ車両がせまいだけちゃうんかぁー?ちゃうんかぁー?チャウンカー(駅構内反響含む)
>新大阪以北はガラガラですやん>千里中央のために伸ばしたんだろうなあまだ北に延伸するらしいぞ
>今里筋線とか廃止されそう>なんで作ったのか全く理解できない線だ>なんで作ったのあれ解説しよう俺が10分早く帰るためにだ
昔よく梅田から松屋町筋経由で難波まで歩いて帰りは御堂筋線に乗ってた
>地下鉄が地上を走るなんてキャラ的にどうなの?>わきまえてほしいわ銀座線渋谷駅「ガタツ」
ピンポンパンポン↑ ピンポンパンポン↓
うわなつかしー
>果たして西中島に駅は必要だったのだろうか…?今里筋と同じ理由駅名もかなりゴネた
>>わきまえてほしいわ>銀座線渋谷駅「ガタツ」メトロ東西線「ガタッ」
大国町梅田方面側ホームでこないだ乗ったが御堂筋線と四つ橋線の電車が同時に来たら四つ橋線のはすぐ止まったのに御堂筋線のはどんどん奥に行っててホームの長さと車輛の数の違いに若干悲しくなったな
>(駅構内反響含む)そやねんメッチャ狭いねんそんでアナウンス糞やかましいねん寝てたらビックリして眼ぇ覚めるねんもう15dB下げろと
>四橋筋線「え?」なんて微妙な名前間違いだ
>>今里筋線とか廃止されそう>なんで作ったのか全く理解できない線だ>なんで作ったのあれ東淀川区民の俺の為
>>>わきまえてほしいわ>>銀座線渋谷駅「ガタツ」>メトロ東西線「ガタッ」横浜市営地下鉄「ガタツ」
>横に走っているのは赤字のイメージ中央線「なんだと!テメェー!」
大阪市営の警笛は低音聞いてて好きだなもちろん、近鉄車の軽トラみたいな音も好きだが
>果たして西中島に駅は必要だったのだろうか…?私が困る
今里筋線とか鶴見緑地線に慣れてると御堂筋線とかの乗り心地が悪くて笑える
>果たして西中島に駅は必要だったのだろうか…?阪急の南方で降りたけど西中島の場所からだと新大阪駅がすぐ目に見えるんだよなぁまぁ阪急との乗り換えができると思えば・・・
痴漢冤罪をふっかける女がいるので注意会社のつれがやられた
>>>>わきまえてほしいわ>>>銀座線渋谷駅「ガタツ」>>メトロ東西線「ガタッ」>横浜市営地下鉄「ガタツ」千代田線綾瀬駅「ガタッ」
>地下鉄が地上を走るなんてキャラ的にどうなの?天王寺〜あびこ間はその昔半地下鉄だった
チャリで新大阪駅を越えるのが大変だった
>>新大阪以北はガラガラですやん>>千里中央のために伸ばしたんだろうなあ>まだ北に延伸するらしいぞいっそのこと箕面超えて能勢まで伸ばしてほしいな利用者いるかわからんけど
>果たして東三国に駅は必要だったのだろうか…?
>俺が10分早く帰るためにだ行き帰りで20分稼げるならめちゃ大きいねそれ帰り10分だけでもだいぶ違うけど
大阪マラソンの時に乗り放題券であっちこっち行く
>地下鉄が地上を走るなんてキャラ的にどうなの?そもそもなんで中津以北は高架線なんだっけ
>痴漢冤罪をふっかける女がいるので注意随分前に脅し役の男ともども捕まったよ
まぁ今里筋は諦めようそのかわりモノレール延伸してくれ
>そもそもなんで中津以北は高架線なんだっけ淀川と神埼川があるからとか?
>随分前に脅し役の男ともども捕まったよ冤罪に比べると取り調べもヌルいんだろうなあ・・・冤罪のやつはやってないのを認めさせるくらい激しい責めをやるわけだし
>随分前に脅し役の男ともども捕まったよやられたのはつい最近なんだよ女単独
森之宮工場を廃止して四ツ橋北加賀屋に集約するらしいね中央線、四つ橋線に色んな車両がくるわ
>果たして東三国に駅は必要だったのだろうか…?なかったら俺が困った
>そもそもなんで中津以北は高架線なんだっけ建設費が安いから
>>>>>わきまえてほしいわ>>>>銀座線渋谷駅「ガタツ」>>>メトロ東西線「ガタッ」>>横浜市営地下鉄「ガタツ」>千代田線綾瀬駅「ガタッ」丸の内線四ッ谷駅「ガタツ」
>御堂筋線略称は何?スジセン?
あびこ以南の駅もないと俺が困るぞ
御堂筋と堺筋でほとんどカバー出来るイメージだわ
>略称は何?>スジセン?地下鉄の路線を略称で呼ぶなんて聞いたことねぇぞ…
中津止まりの電車で車庫に連れて行かれる
万博駅残せばよかったのに
>略称は何?>スジセン?御堂筋「はい?」堺筋「え?」
>御堂筋と堺筋でほとんどカバー出来るイメージだわそれはとしあきが日本橋か難波か梅田しか行かないからだろ!
>中津止まりの電車で車庫に連れて行かれる次に参ります電車はどちらにも参りません
天王寺で降りる人の半分がなかもず行きじゃなくて天王寺行きに乗ってくれればもっと快適なんだろうなーとか思う
>冤罪に比べると取り調べもヌルいんだろうなあ・・・>冤罪のやつはやってないのを認めさせるくらい激しい責めをやるわけだし痴漢でっち上げで示談金ゲットするいわゆる"触らせ屋"は一方的に攻撃出来て金も合法的に取れるから若い女詐欺師が良くやる手口
ミコスジでいいだろ
ポンバシ利用の俺としては千日前線と今里筋線もしくは鶴見緑地線があればいい
JRで遠くから帰ってきた時新大阪始発は座れるので助かる
>天王寺で降りる人の半分がなかもず行きじゃなくて天王寺行きに乗ってくれればもっと快適なんだろうなー>とか思う新大阪でわざわざ天王寺行きが来るのを待ってるよあのガラガラで快適な車内は待つ価値がある
なんばの一番ホームの南側出口が工事中で狭すぎて笑えるそこから出るんならマジで先頭車両の一番前のドアの前に陣取っておかないと酷い混雑を味わうことになる
大阪最凶はJR阪和線
それよりもですね、南に延伸してですね、泉北ニュータウンをですね
市営なんだから無理して市の外まで伸ばさんでもええやん
古い車輌の場合車輌より駅の冷房のほうが涼しい
>新大阪でわざわざ天王寺行きが来るのを待ってるよ>あのガラガラで快適な車内は待つ価値がある以前江坂の方に通勤してた時は、わざわざあびこで降りてあびこ発の新大阪行きに乗り換えてたな本当にガラガラだよね
>次に参ります電車はどちらにも参りません実はダイヤにない幽霊電車が実在するってナイトスクープでやっとったで
>実はダイヤにない幽霊電車が実在するってそれ回送か整備回送や
>大阪最凶はJR阪和線風が吹くと止まる雨が降るととまるおっさんがくしゃみすると運休する
>泉北ニュータウンをですね泉北高速鉄道、ちと高いよね・・・乗り継ぎでいちいち上乗せかかるし
>実はダイヤにない幽霊電車が実在するって中央線には千日前線と谷町線が乗り込んで来る
>泉北高速鉄道、ちと高いよね・・・私鉄で一番の高額という不名誉
谷町筋線の都島停まりは地雷
なにわ筋線が完成したら御堂筋線もちょっとは空くかな?
>なにわ筋線が完成したら御堂筋線もちょっとは空くかな?四ツ橋線を見てるとほとんど同じかも
通勤定期をPitapaに変えたけど、マイスタイルが便利すぎる
なつかしいな御堂筋線
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
御堂筋線(みどうすじせん)東京の山手線並みに乗客率高いし朝の通勤ラッシュなんか2分ぐらい待ってれば次の電車来るからな
中ふ頭に行く際、昔は四つ橋線で一度住之江公園まで行き、そこから折り返してこなければならなかった今となっては感慨深いわ
>谷町筋線の都島停まりは地雷文の里よりマシだよ
関西の人に大阪環状線ってこっちで言う山手線みたいなものなんですか?ときいたらそんな上等なもんと違いまっせ!といわれた
北大阪急行と泉北高速線どうして差がついた
>>>>>>わきまえてほしいわ>>>>>銀座線渋谷駅「ガタツ」>>>>メトロ東西線「ガタッ」>>>横浜市営地下鉄「ガタツ」>>千代田線綾瀬駅「ガタッ」>丸の内線四ッ谷駅「ガタツ」神戸市営地下鉄「ガタッ」
>関西の人に>大阪環状線ってこっちで言う山手線みたいなものなんですか?>ときいたらそんな上等なもんと違いまっせ!>といわれた実際そんなに大したものでもないよ
>>>>>>わきまえてほしいわ>>>>>銀座線渋谷駅「ガタツ」>>>>メトロ東西線「ガタッ」>>>横浜市営地下鉄「ガタツ」>>千代田線綾瀬駅「ガタッ」>丸の内線四ッ谷駅「ガタツ」日比谷線南千住北千住「ガタツ」
千日前線が阪神なんば線の影響でガラガラになるかと思ったらそうでもなかった
>大阪環状線ってこっちで言う山手線みたいなものなんですか?>ときいたらそんな上等なもんと違いまっせ!>といわれた正確に言うと阪和線挟んでるから環状線ではない
雨の日にダイヤ通りに運行すると心配されるそれがJR阪和線
>北大阪急行と泉北高速線>>どうして差がついた万博とその後ちょっとで償却終わったからな北急
>正確に言うと阪和線挟んでるから環状線ではない挟んでない、挟んでないそれ言うなら関西本線や
>ときいたらそんな上等なもんと違いまっせ!>といわれたやたら怪しい関西弁だがその通りだ北側(梅田)は通るが南側(難波)は通らないし京橋鶴橋天王寺通るから便利は便利だけど駅の規模は山手線より下で新幹線に乗り換えられんし
>雨の日にダイヤ通りに運行すると心配される>それがJR阪和線JR阪和線の最大の敵は泉州民遮断棒折損と無謀横断多すぎる…
>それ言うなら関西本線やごめん関西本線だった
>東淀川区民の俺の為東淀川区に俺以外のとっしーがおったとは
>JR阪和線の最大の敵は泉州民>遮断棒折損と無謀横断多すぎる…南海がどうにかしてくれると思ってるフシがある
>1342276182293.jpg懐かしいわ
20年くらい前まであびこに車庫があったなあ市大の部室から電車が並んでいるのが見えた
梅田駅までなら人が沢山乗り降りするのにその先の中津駅ときたら、予備校生と893と地元の人だけ
黒字なのは御堂筋線だけであとの路線は全部赤字です御堂筋線の収益だけで何とかもってます
>黒字なのは御堂筋線だけで情報古いな
御堂筋線の混雑っぷりで死んでたのに山手線や埼京線がもっとヤバかったなんで車両数こっちより多いのにあんなに混雑してるんだ御堂筋線の混雑が快適なレベルになった
>黒字なのは御堂筋線だけでえ堺筋線、谷町線、中央線も黒字だったかと
御堂筋で北千里まで行ったらやたら料金が高かった初乗り料金を2倍取られてたんだが・・・・・
>情報古いな今里筋ぶっ潰せよ
今里筋線やっぱ赤字になったかあんなへんぴなところ繋いで誰が利用するんだよ
>御堂筋で北千里まで行ったら>やたら料金が高かった江坂の東急ハンズとかやたら高くつくねん
>御堂筋線の混雑が快適なレベルGHQは日本人を家畜にしたと言われてもウッカリ信じちゃうね
>今里筋線やっぱ赤字になったか初期の計画通りならトントンだったかもしれないが今里停まりじゃなー
そもそも西中島南方は西なのか中なのか南なのか
>そもそも>西中島南方は>西なのか中なのか南なのか西にある中島の南方だよ近くに阪急南方駅がある
>初期の計画通りならトントンだったかもしれないが>今里停まりじゃなー真っ直ぐ南下したとして谷町線と連絡するのか?それでも使えないと思うがまだJRの東大阪線だかを放出から新大阪まで伸ばす方がマシじゃね
淡路駅とか阪急の駅と繋がってる路線があるから要注意地下鉄と阪急の初乗り料金を取られるから運賃が高くなる
堺筋って結構黒字の額低いんだね結構儲かってると思ってた
なかもずより下には行かないの?
>真っ直ぐ南下したとして谷町線と連絡するのか?JR美章園アタリと繋げればイイと思う
>なかもずより下には行かないの?南海と泉北高速があるからなあ
>堺筋って結構黒字の額低いんだね阪急に線路使用料とか払ってるからじゃないか検修設備に阪急線要るから
四つ橋線を延伸してスカイビル経由で中津まで伸ばせば俺が嬉しい
>初期の計画通りならトントンだったかもしれないが>今里停まりじゃなー北側が上新庄に繋がらなかったのも大きいのかな環状線か御堂筋線に繋がらない限り空気輸送列車だろうなあ
>>1342276182293.jpg>懐かしいわこれなんかの本に乗っていた気がするけれど気のせいかな
>環状線か御堂筋線に繋がらない限り空気輸送列車だろうなあ御堂筋線から離れて併走鶴橋より東の今里駅どうやって繋ぐんだ
>どうやって繋ぐんだ無理
>南海と泉北高速があるからなあ御堂筋線から泉北高速に乗り換えようとしたらいつもいつも待たされるちゃんと接続してくれませんかね
>No.130963219マジかマジだやった!
大阪はこれで十分
>No.130963219>マジかマジだやった!でも、西梅田駅を作り直さないとアカンのやで
>ちゃんと接続してくれませんかね南海と泉北高速はあえて中百舌鳥を通過する電車(区間急行)を設定してるくらいだし協調とか考えて無さそう
近接音を公式に配ってくれないかなぁ
てか南海は接続糞悪いJRとも本線←→高野線とも
>南海と泉北高速はあえて中百舌鳥を通過する電車(区間急行)を設定してるくらいだし新大阪にいとくとき中百舌鳥から地下鉄のほうで一本で行く
>>>>>>わきまえてほしいわ札幌市営地下鉄「ガタッ」 でもゴムなんで止めとくw
堺とか泉州の人間に協調とか無理なんやな
ニュートラムも延伸というか新線の計画あったな
大阪の地下鉄は浅いところを走ってるよな淀川もまともにくぐれないし
南海や泉北高速にとっては御堂筋線を使われると利益が減るから接続悪くしてるんだろう
東京の地下鉄と比べて運賃ボッタクリ
>東京の地下鉄と比べて運賃ボッタクリ東京で地下鉄乗ってその安さに驚いた大阪の地下鉄運賃が高いのが人件費のせいときいてさらに驚いた
>でも、西梅田駅を作り直さないとアカンのやでそのまま掘り進むと阪神と平面交差か?
>四つ橋線を延伸して>スカイビル経由で中津まで伸ばせば四つ橋線の十三延伸で利用客が見込めるって言われてるがそんなに利益になるか疑問なんで参考までにお前がどういう理由で伸ばしてほしいのか聞きたい
初乗り200円だっけ?一駅か二駅だけでも150円にできんかね
>淀川もまともにくぐれないしあれだけの河川だと潜るより渡るほうが安上がりだろ
>そのまま掘り進むと阪神と平面交差か?うn西梅田の先見の明がなかった事に乾杯
>そのまま掘り進むと阪神と平面交差か?だからあんな微妙な場所で止まってるのか納得した
>東京の地下鉄と比べて運賃ボッタクリかつて年収1000万とかの職員一杯居たんだろうな
北急並みなんて言わないから営団や都営並みにはして欲しいなと
>東京の地下鉄と比べて運賃ボッタクリあんな放っといても人が乗ってくるようなチート都市と比較されても
>北側が上新庄に繋がらなかったのも大きいのかな上新庄に繋いだところで大した変化はないと思う堺筋線分を多少食うだけで
喜連瓜破(きれうりわり)野江内代(のえうちんだい)「ん」を入れ替えたらどうかね・・・
>No.130963219十三からの阪急新大阪連絡線と相互直通運転してくれると俺が嬉しい十三まで市営地下鉄で十三〜新大阪が阪急で阪急神戸線や宝塚線と相互乗り入れ計画もあったみたいだがまあ無理でしょあと「西梅田・十三連絡線」とか書いてあるけどまさかそこだけ別区間扱いで初乗り料金取るようなアホなことしないよな?
個人的な感想だが千日前線も結構稼ぎがあるんじゃないか?日本橋関連で
>千日前線も結構稼ぎがあるんじゃないか?お世辞でも有るとは言えないわ
>日本橋関連で頑張った後なんばまで歩くのがダルくてついつい使ってしまう千日前線
>まさかそこだけ別区間扱いで初乗り料金取るようなアホなことしないよな?京阪中之島線みたいに別会社に新線の線路持たせちゃうんじゃないかなさすがに初乗り取りまくる事態にはならんと思うけど(阪急-市交間の1発だけ)
>>東京の地下鉄と比べて運賃ボッタクリ>東京で地下鉄乗ってその安さに驚いたそれでも都内において短距離の運賃では安くは無い方だからもうどれだけなのかととは言えメトロの中距離以上の安さは以上
民営化したらコマルマークも変わるのか
咲の作者はこの地下鉄の地図見て、南大阪と北大阪決めたんだろうな阪堺線の姫松が南大阪だなんて…堺とか河内長野とか岸和田とか泉佐野とかどうなんだよと
新大阪→なんばでなんでJRは遠回りするの?大阪市営地下鉄の陰謀?
No.130963219は阪急の新大阪連絡線用地を利用するの?新大阪駅横の用地は新幹線ホームやビルができるんで無理だし地下にすると費用がすごいことになりそうだし
>新大阪→なんばでなんでJRは遠回りするの?>大阪市営地下鉄の陰謀?ありゃ国鉄がなんばを軽視してただけじゃないのか
>阪堺線の姫松が南大阪だなんて…人口ベースで2等分したらその分割線は地理的な二等分線よりかなり上になるのかも
『 TVアニメ「あっちこっち」オープニングテーマ あっちでこっちで 』http://www.amazon.co.jp/dp/B007EDNJYK?tag=futabachanmay-22アーチスト:あっち⇔こっち形式:CD参考価格:¥ 1,250価格:¥ 1,003