victory 計画

辰巳の紳士向け択一模試2万円
を9月12月3月に受けることを企画
予備は1月初めに無料マーク模試を計画

昨日は血液検査が通らず白血球
が3000を割る。
2700くらいか?
来週に延期。


塾長の厳命
本は絶対に買うな
を如何にして遵守するか。
極めて難題だ。


メーザー治療
今日で6回目




看護婦が非常に心配していた





without north korea
wituhout 35スレ












藤田民訴で終日











病院

明日から化学療法。
血液検査が通るか。
通らなければ
レーザー照射だ。

35スレ
大荒れの様相だ。

ポイントが入るか

レーザーは明日午後あるかどうか


白血球の減少を阻止する薬を
もらっている
ので、多分血液検査はクリアーではないのか。


毎日病院だ
まあ電車からの眺めが
気分転換にも
なる





藤田民訴
大江ノート2

会うことはない

脱藩
ならぬ脱企業社員
としては
C重病という
閉鎖的な親の非協力の
結果は悲惨である。
板でも小説として受け取られている。


奥さんが付き添いで治療に来ているのが
普通なのに
脱藩社員は悲惨である。

論述をできるようにしないといけない。

Cであるのに
予備対策
しかも
まだ腰も痛いとか癒えないのに
信じられない







9時に寝たいが風呂もまだだ。




会社法をどうするか



大森も人気があるな




本代節約なら大江ノート1
だけだな。
あるいは判プラ憲法か





もう顔の見にくい義妹とも会うことはないのだろうな。








月別アーカイブ
livedoor プロフィール
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ