2012-07-14
■
いや面白いなぁと思って。まぁ仕事できるという面はそりゃ評価されるだろうけど、人の暮らしは仕事だけで成り立っていない。
じゃあ彼らがこの職場に向かうまでというのは?ってのを考えてごらんなさい。
バスに乗るや否や、座席ではなく座席の肘掛けに座り何度も後ろを振り返ったり立ったり座ったり立ったり座ったり立ったり座ったりまた立ったり座ったり、やおらつり革の支柱で懸垂を始めたり、鍵束を指で回しながら大声で「おっおっ!おっおっ!」とか喚いたりまた立ったり座ったり。
同じバス(あるいは電車かもしれない)に乗り合わせた十数名〜数十名をうんざりさせ切った後、9人が集まって「豊富な知識が豊富な知識が」とかやってるという。
彼らのおもしろ行動が「職場のみで発症する」わけではない。
そこを考えろ。
って考えられるわけないんすよね、そういう障害だから。その障害を周囲のカタギに撒き散らかしながら生きてるという自覚を持つことさえままならぬ。
そんな他人さまの妥協の上に成り立ってる人生でしかない。