PR:
マー君臨!8回0封 佑に3連勝「2度あることは3度ある」
パ・リーグ 楽天5−1日本ハム (7月13日 Kスタ宮城)
| <楽・日>6回、陽(左)を一ゴロに打ち取りベースカバーに入った田中はガッツポーズを見せる Photo By スポニチ | 
	
		
			
			
			
			 またマー君が投げ勝った。楽天の田中将大投手(23)が、13日の日本ハム戦で8回無失点の好投。今季6勝目を挙げるとともに、高校時代のライバル・斎藤佑樹投手(24)とのプロ3度目の投げ合いも制した。6日の西武戦(西武ドーム)の先発を右脇腹痛のため回避した田中だが、故障を感じさせない投球を披露。斎藤とは今季2度目の「13日の金曜日」対決となったが、不吉なことは何一つ起きなかった。
	
			
			
			
			
			【試合結果】
			
			
		
	
	
	
	
		
			
		
		
	
	  避けては通れない質問に田中はリップサービスで答えた。「2度あることは3度ある、ということで」。過去2度の対戦で連勝している甲子園のライバル・斎藤との対決にまた勝った。前日には「急に対戦が決まったから盛り上がらないでしょ」と話していたが、観客は2人の対決を待っていた。そして88年会の旗振り役として完全に力が勝っていることをあらためて証明した。
 それよりも胸の内はナインに「恩返し」ができた安堵(あんど)感で満ちていた。「ファンの方にはご心配を掛け、チームや投手陣には多大な迷惑を掛けた。これだけ(調整の)時間をいただいたので、勝てたことで気持ち的には少し楽になりました」
 8回まで8安打を浴びたが、今季最多の13三振を奪うなど無失点。毎回のように走者を許したが得意のスプリットがさえ、5番・稲葉から3三振を奪って相手打線を分断した。8回無死一、二塁のピンチでは「ここで失点したら後味が悪くなる」とエンジンを再点火。糸井を低めのスプリットで狙い通りの遊ゴロ併殺に抑え、スコアボードに8つ目のゼロを刻んだ。
 5月下旬に腰痛から復帰し、6月は4戦3勝で月間MVPを獲得。だが、6日の西武戦(西武ドーム)は右脇腹痛で試合直前に登板を回避した。同い年の塩見が代役で先発して勝利。その後に10日のオリックス戦(Kスタ宮城)での復帰を目指したが、9日に首脳陣と話し合った結果、12日の同戦で復帰することが決まった。10日の先発は中4日の川井。同日、田中は35歳のベテラン左腕に「迷惑を掛けてすみません」と謝罪した。返ってきた言葉は「大丈夫。俺は何試合でも投げたいタイプ。気にするな」。温かい言葉に胸が熱くなった。
 だから迷惑を掛けた塩見、川井のためにも負けるわけにはいかなかった。田中の力投で貯金を3とし、2位・日本ハムに0・5ゲーム差まで迫った星野監督は「8回までゼロは認めてやらないとな」と田中の力投をねぎらった。
 田中自身4連勝となる6勝目で、防御率はリーグトップの1・63。点差が開き8回110球で降板したため、14日に右脇腹の痛みが再発しなければ、中4日でチーム前半戦最後となる18日の首位・ロッテ戦(QVCマリン)に先発する可能性もある。「行けと言われれば行きますよ」。エースの強い「恩返し」の思いが、チームを首位戦線へと押し上げる。  
	
	
	
	
	
[ 2012年7月14日 06:00 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
注目アイテム
ニュース
- ヤ軍入りの福留「調整なんて言っていられない 勘を取り戻しながら勝負」 [ 7月14日 06:40 ]
- 福留 ヤンキースとマイナー契約で合意 [ 7月14日 06:36 ]
- マー君臨!8回0封 佑に3連勝「2度あることは3度ある」 [ 7月14日 ]
- 松井 攻守に存在感!マー君も思わずペコリ [ 7月14日 ]
- 新人がエースを援護!岡島、貴重なタイムリー [ 7月14日 ]
- 斎藤 自己最悪7四死球…5戦連続白星なし [ 7月14日 ]
- 近藤 56年ぶり高卒捕手スタメンマスク [ 7月14日 ]
- ケッペル代役にロッキーズ3A右腕獲得 [ 7月14日 ]
- 松田が決めた!ソフトバンク、今季初サヨナラ勝ち! [ 7月14日 ]
- 首位ロッテ 今季初4連敗…終盤の拙攻響く [ 7月14日 ]
- 菊池 スライド登板はせず、中継ぎ待機 [ 7月14日 ]
- 片岡 右手首痛の治療専念へ 出場登録抹消 [ 7月14日 ]
- オリックス NHKリレーで後半戦挽回だ [ 7月14日 ]
- オリックス バイエスタス投手を戦力外に [ 7月14日 ]
- 1点守れず…マシソン、セーブ機9度目で初失敗 [ 7月14日 ]
- 杉内 7回2/3零封も…10勝目前で消滅 [ 7月14日 ]
- 由伸 4年ぶり対決、同級生・川上打ち! [ 7月14日 ]
- 巨人・渡辺会長 朝日新聞の主張切り捨て「必ず勝訴する」 [ 7月14日 ]
- 生き延びた〜!中日 ナゴヤD不敗神話継続 [ 7月14日 ]
- 石原 9年ぶり満塁弾!12得点の口火切った [ 7月14日 ]
- DeNA投壊 先発・高崎、4回6失点KO [ 7月14日 ]
- ラミちゃん 外国人選手最多の141度目猛打賞 [ 7月14日 ]
- 福山 エルドレッドへの危険球で退場 [ 7月14日 ]
- ブラゼル びしょ濡れシートにダイブ [ 7月14日 ]
- 館山 スライド登板へ 中沢の先発消滅 [ 7月14日 ]
- バレンティン 回復遅い…復帰は16日以降か [ 7月14日 ]
- ブランコ、スレッジが球宴辞退 榎田と明石を補充 [ 7月14日 ]
- 侍ジャパン 11月キューバ代表と2試合決定 [ 7月14日 ]
- 大谷 自己最速156キロ!ドジャーススカウトも最大級評価 [ 7月14日 ]
- 帝京 谷田、2発含む4安打4打点の大暴れ [ 7月14日 ]
- センバツ準V光星学院、拙攻13残塁で辛勝 [ 7月14日 ]
- 昨年12月部員暴行死、青森山田 復帰戦で大勝 [ 7月14日 ]
- 進学校・福島 開幕戦快勝!9年連続で初戦突破 [ 7月14日 ]
- 大網・暁星国際 すがすがしく「悔いはない」 [ 7月14日 ]
- 我孫子東 高校通算31発・秦、不発で夏終わる [ 7月14日 ]
- 日大鶴ケ丘 大型右腕・大高温存でも圧勝 [ 7月14日 ]
- 日大三 1番・富岡、2HR5打点「三高らしい」 [ 7月14日 ]
- 早実 サヨナラ発進!エース八木が自分で決めた [ 7月14日 ]
- 工学院大付 塚本高史弟・和也、2安打もあと一歩 [ 7月14日 ]
- 東亜学園 笘篠ジュニア、4安打2打点 [ 7月14日 ]
- 都大泉 涙の女子部員・羽石「やっぱり野球が好き」 [ 7月14日 ]
- 東海大高輪台 辛勝、腱移植手術の松本が2ラン [ 7月14日 ]
- 東海大相模 1年生リレーで完封スタート [ 7月14日 ]
- 大産大付 プロ注目右腕・平田、圧巻の19球 [ 7月14日 ]
- 神港学園 高校通算107本・山本大、全打席出塁 [ 7月14日 ]
- 京都成章 サヨナラ!先発・小島の好投実る [ 7月14日 ]
- 都市対抗野球 JR東日本が連覇へ好スタート [ 7月14日 ]
- 背筋300キロ・畑中 大会第1号本塁打! [ 7月14日 ]
- JR東日本 入社1年目・田中 打線にリズム [ 7月14日 ]
- 王子製紙 初回の失点最後まで…2年ぶり初戦敗退 [ 7月14日 ]
- 張本氏 都市対抗野球、観戦「元気づけられた」 [ 7月14日 ]
- グラブ頼んだイチ、遊撃で復活目指す!? [ 7月14日 ]
- 岩隈 “3戦目登板の利”生かす [ 7月14日 ]
- 「ハート&ハッスル賞」 川崎がチーム代表に [ 7月14日 ]
- ダル 視聴率キングだ!史上最高伸び率183% [ 7月14日 ]
- DL入り上原 15日実戦復帰 [ 7月14日 ]
- 黒田 “開幕”快投再現狙う [ 7月14日 ]
- コーチ陣「サダハル・オウ」!? 青木、好調維持 [ 7月14日 ]
- 先発復帰で生き残る!松井 野手主力がDL入り中 [ 7月14日 ]
- WBC米代表・トーリ監督が早期編成に意欲 [ 7月14日 ]