2012年07月12日(木)

ナレーション♪

テーマ:お仕事


昨日は久しぶりにナレーションの

お仕事をしてきました音譜




半井小絵オフィシャルブログ「SAE'S BLOG」Powered by Ameba


去年、初めてナレーションを

させていただいたのが

『東野・岡村の旅猿』という番組チューリップ赤

女優の奥貫薫さんが産休をとられていた間の

2か月ほどでしたが、

私も一緒に旅をしている気分になれて

とても楽しかったのです音譜



2回目の今回は、

3Dのドキュメンタリー番組ビックリマーク

やはり楽しい収録でした音譜



内容はこちら (3D★3Dの公式サイトより)
http://www.bsfuji.tv/top/pub/3d3d.html


北海道に古くから暮らす先住民族、

アイヌの人々は、固有の言葉や文化を持ち、

今に受け継いでいる。

彼らは、自然や動物をカムイ、

つまり神としてあがめていた。

そして、神々に囲まれ、人間が住む静かなる大地を

「アイヌモシリ」と呼んだ。

そんなアイヌモシリの

原風景を求めて訪れたのは、北海道・釧路地方。

日本最大の湿原・釧路湿原が広がっている

この地の自然を3Dカメラがとらえる。





714日(土)BSフジ 2330分~

『<3D★3D>遥かなる“アイヌモシリ”

~初夏の釧路を訪ねて~』




3D番組ならではの、
奥行き感のある映像になっているそうですキラキラ



お時間のある方は、是非ごらんください。








最近の画像つき記事
画像一覧へ ]

コメント

[コメントをする]

1 ■無題

=^・ω・^=楽しみにしてます。

2 ■こんにちわ^^

おつかれさまです!

昨日はナレーションのお仕事をされたんですね。

今のうちに、録画予約をしておきます♪

放送を楽しみにしています\(o⌒∇⌒o)/

3 ■ナレーション

久しぶりのナレーションですね。

小絵さんは声も素敵ですよ !

楽しみです。

4 ■3Dかぁ・・・

残念ながら我が家のテレビは3D対応じゃないだよなぁ・・・
声だけでも聞こうかなぁ。。。(^^;

5 ■無題

まだB.S契約してないから映らない。ペタとコメだけにします

6 ■声だけでも・・・


小絵さん

僕は
酒に弱いが
女性に強い
事実も事実!

小絵さんを
エスコートして
飲みに行きたいので
この夏は
缶ビールで
お酒に強くなる
練習、練習
更に練習
事実も事実!

小絵さん
僕は
女性には強いので
小絵さんを
僕の一級テクニックで
必ず満足させます
事実も事実!

7 ■そういえば

半井さんの声を聞いたのは、天気予報が、最後でした。

今回は…聞けません(見れません)時間は、たっぷり有るのに…BSが憎い(°ω°)

8 ■一級技能士(表装 壁装作業 ) の私

本来は小絵さんと書きたいですが
小絵さんと書かれる方が多いので、あえて
小絵ちゃんとさせて頂きます。

小絵ちゃんの番組を背景の翌朝
羽田から伊丹に全日空さんので参ります。

非常口前の緊急脱出の時援助を頼まれる座席にてですので機内販売のビールは飲めません。
全日空さん私、高木英樹
全日空さんでも公式搭乗氏名
TOKYO/HIDEKI
日曜日、羽田から伊丹 お世話になります。
の前にフジテレビさまの番組を前夜拝見させていただき
楽しい気分で全日空さんの便で伊丹にです。

9 ■あ!、つい、背景がつかめなくと考えていたら

つい、小絵ちゃん

拝見と変換したいのに、背景と

小絵ちゃんの番組を拝見の翌日
楽しい気分で全日空さんの便で羽田から伊丹に参れます。

10 ■悲願達成!

半井さんの声は耳に余韻の残る、なんともいえない不思議な心地好さがあります。単なる『美声』とはまた違う、静かに心に響く優しい声です。


『ニュース7』の気象コーナー当時から、「半井さんのナレーションで見せる(魅せる)美しい映像の番組があったら、絶対にハマるだろうなあ」と思っていました。今回の番組は、まさにその典型じゃないでしょうか?悲願達成です。


まだ見てない内から興奮しても仕方ありませんけど。

放送当日は臨戦態勢ですね。実はBS放送は視聴環境にありませんが、なんとか見られるよう頑張ってみます。しかし、いつか地デジに降りて来てくれると一番助かるんですけどね。

11 ■無題

今日の天気予報あてた人
いなかった、ざんねん。。


もう天気予報しなくても
いいんだよね!
ナレーションとかしてるし!しても意味ないかも(笑)

だからいろいろ
活躍してくださいねー!

12 ■無題

今日の天気予報あてた人
いなかった、ざんねんだ。
うそつきになっちゃう。

もう天気予報しなくても
いいよね!
ナレーションとかしてるし!天気予報してるいみない(笑)どうせウェザーニュースあるし、blogだけじゃ、ちょっとわからないし、、、

だからいろいろ、これから
活躍してくださいねー!!

13 ■技能士ちゃん

感心しますね。
何度も何度も同じこと。
とてもびっくり。
ナレーションのお仕事とどういう関連があるのかしら?
不思議ちゃんですね?
あ、ちゃんづけは失礼ですね。
恋人でもないのに……。
壁紙貼りのお仕事も、
流体力学の研究も、
とても忙しいのに感心ですわ。
あまりご無理なさらないで下さい。
もうお年なんですから。

14 ■ナレーション

ナレーション、お疲れ様でした。楽しみながらのお仕事で良かったです!
我が家も残念ながら3D対応でないのですが、小絵さんの声が画面から流れてくれば、眼を閉じて聴くかもしれないから(笑)関係ないか。身近にナレーションの達人がいるのですよ。民藝の梅ちゃんは、チャングムのトックン叔父さんを初め、数多くのナレーションをこなした大ベテランです。

15 ■お疲れさまです。

ナレーションですか、いいですねぇ。
その調子でもっともっと活躍の場を広げていってください!!

('-^*)/

16 ■無題

かならず見ます。
3Dテレビ買って良かったと今はじめて思いました。
小絵んさんの声も好きだったのでナレーションの仕事はいいですね。
楽しみにしています。
ただやっぱり小絵さんの姿が見たいけどね。

17 ■ナレーション♪

今回はナレーションのお仕事ですか♪

明後日の番組、楽しみにしてますね(*^-')♪

18 ■小絵さん!

さん!、ですね、御意
ところで
私は、大学の先生ではないです。

参るのが
URL,
茂木健一郎さんのブログ
クオリア日記 での私のコメントを
別人さんが使用もされて、投稿してるので
なんだかな、で落ち着かないという。
そんな感じ。

19 ■無題

楽しみですね

20 ■ナレーションとな!

小絵さんの声は耳に心地よい。
今から楽しみですわい。

なにぃ!3Dですと!
しかもBSですか。
残念ながらBSは契約していないので見られません。
こうなったら、中国人の底力に頼るしかありませんな。
こんな儂を許してくだされ。
とはいえ、3Dは如何ともし難いので、そこは念力でなんとかしましょう。
かつてはモノクロテレビを念力でカラーにした儂ならきっと可能です。

そしてできるならラジオ番組を持っていただきたいですな。
馬券の友、酒の肴に小絵さんの声。
頼みまずぞ。

21 ■3D対応のテレビではないウチのテレビ

いいな
高級感あるテレビって

普通のテレビですが
録画しておき、翌日からの奈良観光から戻った後に見ます
今回は全日空さんにの今後の搭乗を見据えての旅  その旅の後に録画をみます。

22 ■超有名人なんですね、高木英樹さん!

一級技能士で、筑波大学教授って凄い人なんですね。
スキーと磯釣りと思っていたら、水球?
町田から筑波まで通勤されているとは、大変です。
超多忙なのに、毎回、何度も何度も小絵さんのブログにコメントされているとは、かなりの小絵さんファンですね。
ロンドンでの水球日本代表監督としての活躍に期待したい!
オリンピック前に奈良観光とは、余裕ですね。
流体力学を極めた、独特の文章も流石!

23 ■なるほど!

さすがです!
大学教授で一級技能士の高木先生ですか。
小絵さんの熱狂的ファンなんですね!
先生ぐらいのセレブになると、邸宅のシアタールームに超巨大3Dテレビが設置されてるんでしょね!
ほんとにさすがです!
オリンピックの競泳のメダルは、先生がいる限りざっくざくですね。
国民の期待を背負う最先端科学。
まことにもってさすがです!

24 ■二ヶ月経過

ちょっと先回りして、アメブロブログの開設二ヶ月経過、おめでとうございます。


アメブロ開設前の長い中断期間が嘘のような、半井さんの日々の充実ぶりを示した二ヶ月でした。ほぼ毎日ペースで更新されたブログと、そのバラエティ豊かな内容は、ファンを本当に楽しませてくれます。ありがとうございます。


これからも、またこれまで通りに、ぼちぼちゆっくり行きましょう。



そして、今は熊本・大分~九州の豪雨被害が気になりますが、半井さんは気象予報士として更に気になるところでしょう。「これまで経験したことのないような大雨」と、気象庁が差し迫った危険を伝えるための『短文』による注意情報を出したのは初めてのこととか。

25 ■小絵さん、ふあん、で

おはようございます

小絵さん
私、スキーと磯釣りは確かに私ですが

水球って、やってないし、競泳で国民の期待どおり、大判、小判がサックザクみたいに

ロンドンオリンピックにて競泳
金銀メダル 総て独占を託されている

そのような方も 奈良観光に同じ時期にとは
もしや、と不安から 客室乗務員さんの前の座席に変更しました羽田から伊丹
ただ緊急脱出の時、援助のお手伝いをする座席
ロンドンオリンピックにて競泳で金銀メダル独占を託されている別人さんとは違い
羽田から伊丹の全日空便にて緊急脱出が必要な時、客室乗務員さんに協力する非常口前座席 今までの、ぼさーっとした旅とは違い
今から、気持ち引き締まってます。

本日も気持ちは元気いっぱいに1日を過ごします。

26 ■経験したことのない大雨

気象庁の発表したこの耳慣れない言葉は、もしや小沢新党の妙に説明的な党名を真似たのではないかと思いました。
しかし聞けば、6月末から気象庁が新たな取り組みとして始めた短文による気象情報とか。
知りませんでしたわい。
なんとも庶民の畏怖心を煽る表現ですな。
なんでも、湿舌が阿蘇山に衝突したことで、大分・熊本で信じがたいほどの大雨が振ったとか。
水害に縁のない土地に暮らす儂には、まるで東南アジアの他国の風景を見ているようです。
被害に遭われた方々は大変気の毒で御見舞申し上げますが、しかし対岸の出来事と呑気に構えていて良いのでしょうか。
また、さらに同じほどの大雨が降ったとしたら、気象庁はいかなる短文情報を繰り出すのでしょうや。
とても気になるところです。
プロのご意見をぜひお願いします。

27 ■【北海道】の名付け親は…「三重県」出身!

幕末、アイヌの方々と真摯に接した「蝦夷地」探検家…

維新後、アイヌの方々を尊重する“思い”が込もった名称
「北加伊道(→北海道)」の考案者…

【松浦武四郎(1818~1888)】

三重県松阪市…“北部”に、オススメ「記念館」あり!
是非、お越しあれ…。~地元民より

28 ■無題

小絵さん、これからも多方面でご活躍下さい。応援しています。
気になるのは、ハンドルネームを使い分け、ブログを半ば占領している事。応援にかこつけて自分の趣味や意見を押し付ける事。たった一名のために、良いブログなのにもったいない。

29 ■私は、助かった

逆にセントフォースさまに相談できました
感謝。

30 ■「正義の秀樹」とか名のる方へ!


大好きな
小絵さんのブログに
自己中な
自分の趣味や
意見を押し付けて
何が悪い!
事実も事実!

僕は
町田で
45年こうして
生きて来た!
事実も事実!

でも今は
TORAUMAをかかえ
びくびく
生きている
小心者!
事実も事実!

31 ■無題

小絵さん、その生真面目さでこれからもご活躍ください。応援しております。
気になるのは、自分への指摘を他人事と解釈してセントフォース様へ直接働きかけるようなことですね。
小絵さんを応援しているつもりで、そうはならないことに気づいても良いんではないかと思います。
今後はもっと良いブログになっていくことを願っております。

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!