|
小説タイトル | |
あらすじ | 皆様、久しぶりにバカテス・ジャンルに復活する暮灘ですm(__)m 本当なら【バカと努力っ娘と四角形】が連載再開出来ればいいんですが、ちょっとそれも不可能な状況… ですが、ある切っ掛けでバカテス・キャラを書きたいという情熱と、【クロスネタって面白ぇ~♪】って思いが出て参りまして、 「いつか書きたい【連載準備前的な試供作品】を色々書いて行きたいなぁ…」 と思い、勝手ながら今回の企画を立ち上げました。 基本的にはタイトル通りに、 【バカテスの主人公の明久を、色々な作品に組み込み、色々なヒロインと絡ませてみる】 という単純なコンセプトです。 特に制限は無く、本当に試供作品やパイロット版ばかりになると思いますが、読者の皆様にご意見ご感想等を頂ければ嬉しく思うと同時に、今後の連載作品の参考にさせて頂きますm(__)m 現在の作品 明久→禁書目録の世界:3話(現在、【とあるバカと禁書目録】として連載) 【バカとアリアと賞金稼ぎ】 現在8話 明久&バカテス・メンバー→緋弾のアリア世界 【バカとトリッパーとガンダム種】 現在14話 明久&バカテスメンバー ↓(転生) ガンダムSEED世界 |
|
キーワード | R15 ボーイズラブ ガールズラブ 残酷な描写あり 明久=主人公がデフォ クロス&コラボ 明久→禁書目録の世界 明久×禁書は連載開始 明久→緋弾のアリア バカテス×アリア 魔改造明久(笑) 浦賀沖海難事故 バカテスキャラ参戦 アリアとレキと文 康太と理子と愛子 |
|
掲載日 | 2011年 11月06日 21時40分 | |
最終投稿日 | 2011年 12月23日 12時49分 |
Nコード | N2973Y | 開示設定 | 開示されています | お気に入り登録 | 59件 |
ジャンル | コメディー | 感想 | 55件 | レビュー | 0件 |
種別 | 連載:全11部 | 感想受付 | 受け付ける(ユーザのみ) | レビュー受付 | 受け付ける |
年齢制限 | なし | 文字数 | 43,235文字 | ポイント評価受付 | 受け付ける |
総合評価 | 194pt | 文章評価 | 38pt | ストーリー評価 | 38pt |
原作 | バカとテストと召喚獣 |
小説タイトル/Nコード | あらすじ | 小説情報 |
リリカル☆銀英伝・大戦 N7315BF |
これは出会う筈の無い【二つの物語】の融合… とある辺境銀河の覇権を巡る 【神聖ベルカ皇国】 【チルダ自由連邦】 の半世紀以上続く戦乱… 銀河に住まう全ての人々を巻き込む"祭"に出てくる幾多の魔導師や騎士、王等の"英雄"達の物語… 今、銀河を舞台にした 【英雄達の"リリック(叙情詩)"】 が、静かに幕開ける…!! ☆☆☆ 【魔法少女リリカルなのはシリーズ】作品スレの皆様、初めましてm(__)m 【なろう】で二次創作をメインに書いてる暮灘雪夜と申します(__) 【リリカル☆銀英伝】は、【リリカル☆なのは→銀英伝的世界観+時々スパロボ風味(特に機動兵器)】 というコンセプトの作品になります(^^; 基本的には【リリカル☆なのは】の二次創作なので、銀英伝ファンの皆様には申し訳ありませんが、銀英伝の登場キャラは非常に少ないです(__) 現時点ではまだ資料不足と作者の知識不足の為に【試験連載】というレベルで、とりあえずは 【アスターテ会戦】 を終わらせる事を目標に見切り連載を開始しました。 このような作品ですがご贔屓下されば幸いですm(__)m |
連載(全21部)
SF 詳細表示 |
【リリカル☆銀英伝】はこんな話?というイメージを書き起こしてみた N7008BF |
【魔法少女リリカルなのは】スレッドの皆様、初めましてm(__)m 【なろう】で何となく二次創作をアチコチで書いてる暮灘雪夜と申します(__) さて、この短編は今まで形にはしてなかったのですが、何となく前々から脳内イメージ(笑)があった 【魔法少女リリカル☆なのは】+【銀河英雄伝説】のクロスオーバー・ストーリー… 【リリカル☆銀英伝】 を、初めて文章化してみた作品です。 あくまでサンプル…試しに書いてみた位の作品ですが、お楽しみ頂くと同時にご意見ご感想を頂ければ幸いですm(__)m |
短編 SF 詳細表示 |
恋とロックと文月軽音部 N1847BE |
皆様、バカテス・ジャンルでは本当にお久しぶりですm(__)m 本来、この作品群は 【バカとテストと試供品(バカテス・コンセプト作品集)】 というジャンルを絞らぬ《コンセプト作品集》という形で書き始めましたが、暮灘自身がしばらく音楽系の話を書きたいなぁ~と思いまして(^^; また、現在は少ししか書いてない"明久×優子BANDシリーズ"の第3話で、優子がかなり明確な 【原作との強い価値観の相違】 を述べてまして… ぶっちゃけ、キャラに作者が引っ張られました(;^_^A ならばコンセプトとストーリーの方向性を絞った方が書き手も書きやすく、また読者様も作風が解りやすいだろうと判断。 コンセプトの方向性は、 【"試召戦争"や成績と別の価値観や視点を持ち、文月学園の価値観を斜めから見ているアウトサイダーな明久達】 という感じになります。 軽音楽…特にロックは本来、既存の価値観や保守的な体制に反発する【反体制の音楽】だったので、これはこれで"アリ"かなと思ってます(;^_^A コンセプトを大きく変更した物語ですが、どうぞよろしくお願いしますm(__)m |
連載(全34部)
学園 詳細表示 |
【バカとアリアと無口(?)っ娘】 N4098BE |
【世界は混沌に満ちている】 これは紛れもない事実だ。 逆に言えば、本来なら形を持たぬ混沌が、【形を持ったように見えてる部分】だけを、我々は"世界"と呼んでるのかもしれない… ならば…世界が本来は"無像"であるのなら、どんな可能性も否定できないのではないだろうか? 例えばそう、 【混じる筈のない二つの世界が混じる】 可能性すらも… はい! いきなりシリアスな始まり風なのは、釣りです(笑) 【緋弾のアリア】ジャンルの読者の皆様、初めましてm(__)m わりと色々なジャンルで二次創作書いてる上に一次創作まで手を出して迷走してる作者、【暮灘雪夜】と申します(__) この【バカとアリアと無口(?)っ娘】は、 【バカテス・メンバー】 ↓ 【"緋弾のアリア"世界】 という図式の【クロス作品】です。 実は作者の試験作品集の中で書いていた、ほぼ同じタイトル(笑)の【パイロット版】を叩き台にリファインした、言うならば【正規版】という扱いでもありますが(^^; 作り直すところがあまりに多い為、アップ・スピードはあまり上がらないかもしれませんが、もしお気に入りでしたら、気長にお待ち頂ければ幸いです(o^-’)b☆ |
連載(全10部)
学園 詳細表示 |
【原典回帰(グラン・ルツール)】 ジークフリートはかく語りき N6518Y |
「いっくんもISに乗ってみないかな?」 全ての【おとぎ話】は、ウサギのこの一言から始まった… 皆様、はじめましてm(__)m …ではないかもしれませんが、変人物書きの暮灘雪夜です(^^; 暮灘、またやらかしてしまいました!!(爆) ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、暮灘は 【俺のたばねぇがこんなに可愛いに…決まってるだろ?】 通称【俺束】というIS二次SSを書いてますが、その中で【原型になった全く別の話がある】とご感想の返信をはじめ、何度か書いた事があるのですが… 実は、この作品がそうです(;^_^A 正確にはタイトル未定で大雑把なプロットとスケッチしかなくて、それを作品に仕上げたのが、この【原典回帰(グラン・ルツール)】です。 タイトルは、【暮灘が初めてプランニングしたIS二次創作だから】という意味で(^_^;) 内容は一夏が主人公で、極力原作キャラで書いて行きたいな~と。 メイン・ヒロインは【欧州三人娘】かなぁ? それと束は白兎(笑)です♪ また、某00の影響をとても強く受けた作品で、原作のプレストーリーから始まる物語という変わり種ですが、ご贔屓戴ければ幸いです(o^-’)b☆ |
連載(全10部)
コメディー 詳細表示 |