NRN(全国ラジオネットワーク)は昭和40年(1965年)5月3日に誕生しました。
全国の中波ラジオ局をネットワークで結び、ラジオの媒体としての価値を向上させ、全国の放送局を結んでの
活発な営業活動を行うことを目的として作られたものです。
皆さんの地元の放送局で毎日のように流れる日本中のニュースの現場中継、あるいは全国あちこちで行われて
いるナイター中継を聴いてもらうことが出来るのもNRNの放送活動の一部なのです。
NRNの責任幹事社は、東京の文化放送とニッポン放送。
北は北海道から南は沖縄まで、当初は全国のラジオ局の中で目的に賛同する23社を加盟社として発足しました。
その後NRNの活動に賛同参加するラジオ局は増え続けました。
現在では加盟社は全国40社に上り日本最大のラジオネットワークとして毎日の活動を行っています。