北海道小樽市の小樽商科大で飲酒したアメリカンフットボール部1年生部員の木戸圭司さん(19)が急性アルコール中毒で死亡した問題で、大学は12日、4年生の選手、マネジャーら8人を無期停学とするなど計71人の処分を発表した。同日付で同部を廃部にした。
山本真樹夫学長が報酬の10分の1を3カ月、大矢繁夫副学長ら理事3人が報酬の10分の1を1カ月返上する。
大学によると、無期停学は主将、副将を含む4年生の選手やマネジャーのリーダー、コーチ役の学生。4年生のマネジャー3人は1カ月の停学。ほかに2~3年生の選手23人を2週間の停学、マネジャー16人を訓告、1年生部員21人は厳重注意とした。全員木戸さんが飲酒をした部のバーベキューに参加していた。
学内で記者会見した大矢副学長は「常軌を逸した異常な飲み会で、運営した部全体に責任がある。その中でも4年生の力は絶対で、責任は大きい」と話した。
部員は5月7日午後、大学のグラウンドでバーベキューをして飲酒。木戸さんを含む9人が具合が悪くなり、病院へ搬送された。ほかの8人は回復したという。
小樽商科大、飲酒、無期停学、アメリカンフットボール、マネジャー
日経平均(円) | 8,723.03 | +3.02 | 13日 9:53 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12,573.27 | -31.26 | 12日 16:30 |
英FTSE100 | 5,608.25 | -56.23 | 12日 16:35 |
ドル/円 | 79.35 - .38 | +0.09円安 | 13日 9:33 |
ユーロ/円 | 96.77 - .82 | -0.01円高 | 13日 9:33 |
長期金利(%) | 0.760 | -0.005 | 13日 8:52 |
NY原油(ドル) | 86.08 | +0.27 | 12日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。