出版案内
福祉事業団
47NEWS

異例捜査に生徒ら動揺 大津中2自殺

 突然の友だちの死は二転三転し、普段は歓声が飛び交う中学校を警察が11日夜に家宅捜索する異例の事態となった。大津市内で昨年10月、中学2年の男子生徒=当時(13)が自殺した問題。12日夜には保護者説明会が開かれ学校側が経緯を説明したが、保護者や生徒が不安やいら立ちを募らせるなど動揺が広がっている。

 2年生の生徒を持つ母親(42)は「説明会では校長から申し訳ないとの謝罪があったが、(解明へ)進展しているとは思えない。解決策を示してほしいが、このままでは子どもらがかわいそう」と表情を曇らせた。

 学校では12日朝、校内放送で滋賀県警が家宅捜索に入ったことが説明された。2年男子(13)は「真実を突き止めるため、中途半端な捜査に終わってほしくない」と話す。違う2年男子(13)は「人が亡くなってるし、警察や報道が問題視するのは当然だと思う」と冷静に受け止めた。

 その一方で、自殺から約9カ月を経て本格化した捜査に疑問を投げかける声も。2年女子(13)は「本当に大変ないじめと考えていたのなら、なんで今頃になって真剣に捜査するのか」と話した。

 ネットではさまざまな情報が飛び交うなど、事態の過熱化を危ぶむ意見もある。下校途中だった2年女子(13)は「ちょっと取材にしゃべったことが騒ぎを起こすかもと思うと怖い」と不満顔。3年女子(15)からは「ネットでは中学校全体が悪く言われ悲しい」と声を落とした。

 部活動や受験勉強などに集中できる夏休みが約1週間後に迫る。運動部に所属している3年女子(14)は「受験があるし、部活も最後の追い込みのとき。いじめは実際あったけど、大騒ぎになって力を入れたいことに集中できない」と胸の内を語った。

【 2012年07月12日 22時50分 】

携帯サイトのご案内

    滋賀のニュース

      政治・社会

      アンケート保護者公開へ 大津中2自殺、学校が説明会

      20120712000161

      大津市で昨年10月、市内の中学2年の男子生徒=当時(13)=が自殺し、いじめとの関連が指..... [ 記事へ ]

      スポーツ

      向陽と同志社が競り勝ち 高校野球京都大会第6日

      20120712000137

       第94回全国高校野球選手権京都大会第6日は12日、わかさスタジアム京都で2回戦2試合を行..... [ 記事へ ]

      経済

      仏プジョー、8千人削減へ
      赤字不可避、工場を閉鎖

      20120712000159

       【パリ共同】フランスの自動車大手プジョー・シトロエン・グループは12日、パリ郊外にある..... [ 記事へ ]

      観光・社寺

      鉾ギシリ 祇園祭、子どもら曳初め

      20120712000163

       祇園祭の山鉾巡行を前に、建て終わった鉾の「曳初(ひきぞ)め」が12日、京都市内の中心部..... [ 記事へ ]

      教育・大学

      情熱タクトで後輩指導 佐渡裕さん、京都堀川音楽高訪問

      20120711000110

       世界で活躍するクラシック音楽指揮者の佐渡裕さんが11日、母校の京都堀川音楽高(京都市中..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      東京湾河口の放射性物質汚染、10年超も 閉鎖性影響

      20120712000164

       福島第1原発から200キロ以上離れた東京湾で、海底の土砂に含まれる放射性物質が、事故後..... [ 記事へ ]