出版案内
福祉事業団
47NEWS

自殺生徒の相談「家庭内の問題」 大津市教育長

 大津市の澤村憲次教育長は12日、自殺の直接の因果関係は「判断できない」と繰り返した一方、「いじめが要因の一つ」と言及した。自殺した生徒が教諭に相談した悩みは「家庭内の問題」だったことも明らかにした。記者団との主なやりとりは次の通り。

 -昨年9月に生徒が泣きながら教諭に相談した「学校外」の悩みとは何か。

 「個人情報で詳細な中身は言えないが、家庭の中のこと。(今後)生徒が置かれていた家庭環境などについても背景調査が実施されるだろう」

 -さまざまな自殺の要因という中に、いじめは入っているのか。

 「要因の一つだと思っている。これまでも、このことを否定してきた覚えはない。自殺の直接の因果関係は判断できない」

 -生徒や教諭への聞き取り調査の内容を記したメモやノートをすべて確認したのか。

 「すべてコピーして確認したわけではない。学校側で整理された文書で結果の報告を受けている」

 -2回目のアンケートの実施を遺族に伝えなかった理由は。

 「遺族の依頼を受けて実施したが、そのときに伝えそびれた」

【 2012年07月12日 23時00分 】

携帯サイトのご案内

    滋賀のニュース

      政治・社会

      アンケート保護者公開へ 大津中2自殺、学校が説明会

      20120712000161

      大津市で昨年10月、市内の中学2年の男子生徒=当時(13)=が自殺し、いじめとの関連が指..... [ 記事へ ]

      スポーツ

      向陽と同志社が競り勝ち 高校野球京都大会第6日

      20120712000137

       第94回全国高校野球選手権京都大会第6日は12日、わかさスタジアム京都で2回戦2試合を行..... [ 記事へ ]

      経済

      仏プジョー、8千人削減へ
      赤字不可避、工場を閉鎖

      20120712000159

       【パリ共同】フランスの自動車大手プジョー・シトロエン・グループは12日、パリ郊外にある..... [ 記事へ ]

      観光・社寺

      鉾ギシリ 祇園祭、子どもら曳初め

      20120712000163

       祇園祭の山鉾巡行を前に、建て終わった鉾の「曳初(ひきぞ)め」が12日、京都市内の中心部..... [ 記事へ ]

      教育・大学

      情熱タクトで後輩指導 佐渡裕さん、京都堀川音楽高訪問

      20120711000110

       世界で活躍するクラシック音楽指揮者の佐渡裕さんが11日、母校の京都堀川音楽高(京都市中..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      東京湾河口の放射性物質汚染、10年超も 閉鎖性影響

      20120712000164

       福島第1原発から200キロ以上離れた東京湾で、海底の土砂に含まれる放射性物質が、事故後..... [ 記事へ ]