出版案内
福祉事業団
47NEWS

アンケート保護者公開へ 大津中2自殺、学校が説明会

保護者説明会が行われた中学校の体育館(12日午後9時20分、大津市)
保護者説明会が行われた中学校の体育館(12日午後9時20分、大津市)

大津市で昨年10月、市内の中学2年の男子生徒=当時(13)=が自殺し、いじめとの関連が指摘されている問題で、生徒が通っていた中学校で12日夜、緊急保護者説明会が開かれ、大津市教育委員会の澤村憲次教育長がいじめについての校内アンケート結果を保護者に公開する意向を示した。

 保護者から、報道でしか結果を知り得ないことに不満が出たためといい、澤村教育長は「どのような形がいいのかは学校に任せる。遺族の了解を得たうえで、中身をしっかり公開したい」と述べた。アンケート関係の書類は家宅捜索で滋賀県警にあるため、13日にもコピーなどに必要な手続きを取るとしている。

 説明会で学校側は県警の強制捜査にまで発展した一連の経緯を説明し、これまでの調査の不備を謝罪。信頼回復に努めるとして理解を求めたが、保護者からは「心に響く説明がない」「誠意を持って対応すべきだ」などと厳しい批判の声が上がった。

 午後7時から開かれた説明会には多くの保護者が詰めかけ、3時間以上続いた。参加した複数の保護者によると冒頭、澤村教育長と校長が信頼を裏切ったなどとして謝罪し、教頭が一連の経過を報告した。保護者からの提案で亡くなった生徒に黙とうがささげられると、生徒の父親は礼を述べたという。

 出席した2年の女子生徒の父親は「真相が分かったという印象はない。いじめは犯罪だ。自分たちだけで解決しようとせず、なぜもっと早く警察に届けなかったのか。学校の保身を感じる」と指摘。別の母親は「学校側から真実が聞きたい」と話した。

【 2012年07月12日 23時10分 】

ニュース写真

  • 保護者説明会が行われた中学校の体育館(12日午後9時20分、大津市)
携帯サイトのご案内

    滋賀のニュース

      政治・社会

      アンケート保護者公開へ 大津中2自殺、学校が説明会

      20120712000161

      大津市で昨年10月、市内の中学2年の男子生徒=当時(13)=が自殺し、いじめとの関連が指..... [ 記事へ ]

      スポーツ

      向陽と同志社が競り勝ち 高校野球京都大会第6日

      20120712000137

       第94回全国高校野球選手権京都大会第6日は12日、わかさスタジアム京都で2回戦2試合を行..... [ 記事へ ]

      経済

      仏プジョー、8千人削減へ
      赤字不可避、工場を閉鎖

      20120712000159

       【パリ共同】フランスの自動車大手プジョー・シトロエン・グループは12日、パリ郊外にある..... [ 記事へ ]

      観光・社寺

      鉾ギシリ 祇園祭、子どもら曳初め

      20120712000163

       祇園祭の山鉾巡行を前に、建て終わった鉾の「曳初(ひきぞ)め」が12日、京都市内の中心部..... [ 記事へ ]

      教育・大学

      情熱タクトで後輩指導 佐渡裕さん、京都堀川音楽高訪問

      20120711000110

       世界で活躍するクラシック音楽指揮者の佐渡裕さんが11日、母校の京都堀川音楽高(京都市中..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      東京湾河口の放射性物質汚染、10年超も 閉鎖性影響

      20120712000164

       福島第1原発から200キロ以上離れた東京湾で、海底の土砂に含まれる放射性物質が、事故後..... [ 記事へ ]