拍手が完了しました。
拍手が完了しました。
拍手ボタン上の拍手数の数字は反映に時間がかかることがあります。
ブログ管理人にメッセージを送る場合は下記のフォームから送信することができます。
- #
: 鈴木湯長さんその後いかがですか?御自身の体調などお聞きしたいです。彼氏などできましたか?もっと楽しい話を聞きたいです。
- #
タリーズ : 下記の方のように他人のブログを乱用する人が増えるとことがネットの問題点の一つですよね。前向きな人の心を打つ鈴木湯長さんのようなコメントをみん
なでプラスに広めていきたいものです。 - #
: 多分、この最初のコメントは桐島屋旅館の中澤さんだと思いますが、温泉観光士協会が主催者から頼まれようが、ご自分の精神的状態をどう解説しようが、
このブログには関係ないと思います。どうか、この素敵なブログから、不快なコメントが削除されるよう、愛読者の一人として管理者の方にお願いします。 - #
: 桐島屋旅館さんですか。なんだか、不気味で泊まりたくないな・・・・・。
- #
ちょっと意味不明 : 桐島屋旅館の中澤さんが書き込まれたんですか?
- #
: 中澤さんのくだらない書き込みは無視して前向きなブログを変えないで。この方は可哀そうな人ですから。
- #
とおりすがり : どうやら、中澤さんはご自分のことを言っているようなので笑っちゃいますね。ここまで自己分析できることは、精神異常を通りこして逆に凄いと思いませ
んか? - #
: 世の中にはわけのわからないことをいう人もいるみたいだが、自分の主張はするべきところでしてほしいもの。少なくとも、無関係の記事に書き込みする時
点でモラルがない人ということは理解できる。本題に戻りますが、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 - #
: 私達は時間湯に救われ、心暖かい湯長さん、優しい時間湯の人達に出会い、本当に感謝している場所、人達なんです。世の中には、色々な人がいて、色々な
見方、考え方、捉え方があると思います。しかし、名誉ある方でしたら、なおさら中傷など、わざわざ書き込みをしなくても、弱い立場だと思う人には、少 しでも力になるように行動したほうが良いと思います。なかなか時間湯に行くことが出来ない中で、湯長さんのブログは楽しみ、そして頑張ろうと力が湧い てくるのです。このような書き込みは、残念で悲しいです。 - #
ゆーめいじん : 素敵な内容のブログに相応しくない書き込みもありますけど、無視しましょう。よく読まなくても、この中澤さまは、幼稚で、社会性や協調性もないことが
わかります。問題は、温泉観光士という講義と受講修了書があるようで、この講義の主催者がこのようなモラルと知性の低い人に協会の設立を頼んだという 内容が書かれいることではないでしょうか? 少なくとも本人はそのように説明していますが、主催者の認識も疑われますね。タイトルの本題に戻りますが 、三笠宮鄂里気泙琉龍箸魃す行為だと思いますので、止めて下さい。殿下のような心優しい方が草津を訪れ、病人にたくさんの元気をくれることを祈りま す。 - #
葉菜 : 三笠宮寛仁さまがお亡くなりになられ、寂しい思いです。弱い立場の方に心を寄せられ、皇族のお方とは思えないほど気さくなコメントをされていました。
とても心のお優しい方だと尊敬していました。ひげの殿下は何時までも国民の心に残ります。殿下はご自身のお体を顧みづに、弱い立場の国民に心を寄せら れました。時間湯には、何時もご自身のお体を顧みず入湯者に心を寄せて下さる両湯長さんがいらっしゃいます。有難いと思います。 - #
パオ : 中澤芳章さま、失礼ですが貴男のコメントは全く解りません。病を患い、苦しまれているのは自覚のない貴男のような気がします。可哀そうす。
- #
中澤芳章 : 重篤者の特徴の一つで本人はそれが病と気が付かずに、自分の思い込みに全精力を傾けるという行動をします。そして心細いので自分は特別だと思い込みま
す。(根底は他人に依存していないといられないという精神構造を持っています。)小細工を弄していないといられない、利用するものは何でも利用すると いう行動をします。自分を否定されると受け入れができず現実逃避し、嘘や詭弁を弄する。→経験から何かを学ぶという能力に欠ける。空想、過剰な賞賛の 渇望、嫉妬、放漫な態度を取る→業績や才能を誇張し、業績がないのに認められることを過度に期待する。これが病の元でして、これを治療するのが草津温 泉の極意ですが、昨今は昔のように入浴指導できる人間が育ちません。温泉場はこれからもこういう難しい患者さんも受け入れる必要があるかも、です。皆 さんは温泉治療のプロになるわけではないので、温泉観光士(他にもいくつも会があります)でももらって楽しめば良いのでは。観光士の説明には大学並み の授業、とありますが少々誇大広告ですね。 - #
中澤芳章 : http://www1.m.jcnnet.jp/rsa2003/RSA7.htmlこのHPにありそうですから、調べてください。草津町役場に聞
いてもすぐには分からないと思いますので。草津温泉「温泉観光士」協会は観光士という名前の授与をしている主催者から頼まれて作った会で、観光士の授 与等には関係ありませんし、受講修了書授与に興味も持っておりませんので悪しからず。観光地に居住していますから草津温泉で開催するときにだけお手伝 いはしております。→教授陣が草津温泉の説明をするときには???、が多いので。草津温泉には病の治療に来ている人が他の温泉場よりも多いという特異 な温泉地でして、病の治療中にヤラセやナリスマシというらしいですが、暇を持て余してブログにいたずらをするヤカラが居ますので、相手にしないように との申し合わせをしてあります。こういう人は周りの事が気になってしょうがないという特徴があります