ニュース詳細
大津 いじめで緊急保護者説明会7月12日 21時0分
K10035452111_1207122200_1207122205.mp4
大津市で中学2年生の男子生徒が自殺した問題で警察の捜索を受けた中学校では、12日午後7時から保護者に対する緊急の説明会が開かれています。
去年10月、大津市で中学2年生の男子生徒がマンションから飛び降りて自殺した問題で、警察は自殺した生徒が受けていたとされるいじめと自殺との関連などを調べるため、11日夜、生徒が通っていた中学校と大津市教育委員会を捜索しました。
中学校では、12日午後7時から緊急の説明会を開き、保護者らおよそ500人が出席しました。
最初に中学校の校長が、今回の問題の経緯や対応を説明したうえで、「調査が不十分だと批判されているが、できるだけ迅速に最大限、取り組んだつもりです」と理解を求めました。
説明会には自殺した男子生徒の父親も出席し、保護者の前で「これからも、いじめで自殺する子どもがなくなるよう、ご協力をお願いしたい」と述べました。
出席した保護者の間からは「謝罪やパフォーマンスはいらないので、本当のことだけを伝えてほしい」といった意見や、「説明会を進める前に亡くなった生徒に黙とうをささげるべきだ」といった意見も出され、途中で出席者が全員で黙とうし、目頭を押さえる母親の姿も見られました。
[関連ニュース]
[関連リンク] |
|