(衆議院議員)
1959年埼玉県浦和市(現・さいたま市)生まれ。東京大学法学部を卒業後、大蔵省入省。フランス国立行政学院に留学後、2004年女性で初めて主計局主計官に就任。主に防衛関連の予算を担当。2005年財務省を退官した後、自民党公認で衆院選に出馬し初当選を果たす。第3次小泉改造内閣で経済産業大臣政務官に就任。2009年衆院選では落選したものの、2010年参院選に比例区から出馬し、自民党候補最多の得票数で当選。主な著書に「日本経済を衰退から救う真実の政治」(かんき出版)などがある。
民主党政権になってから審査が甘くなったとも言われる生活保護の審査基準。
甘い汁を吸っているのはタレントだけではない??
メディアが報道できない生活保護における真の闇とは?
なぜ今回の騒動は起きたのか?
認定ステップのどこに問題があるのか?
再発防止に向けての取り組みは?
批判を受けながらも突き進む、片山さつき議員に全てを語っていただきます。
異論!反論!大歓迎!!
皆様、ご一緒にとことん語り合いましょう!
お誘い合わせの上、ぜひご参加ください!
日 時 | 2012年7月30日(月) 開場18:30 開講19:00-20:30 (※最大〜21:00までの延長あり) |
---|---|
参加費 | A.生徒席(聴講・発言あり)/B.参観席(聴講のみ)ともに、2,500円 ※A,B席とも軽給食・飲み物つき。「積極的に意見を言いたい!」という方はA席をどうぞ! |
会 場 | 『芸能花伝舎』( 旧淀橋第三小学校 ) ●丸の内線「西新宿駅」出口2から徒歩6分 |
お問い合わせ | 株式会社ブレイン・コミュニケーションズ TEL: 03-3288-6981 担当: 三田 mita@brain-communications.jp |
-
●ご注意事項
※準備の都合上、お申込み・キャンセルは、7/27(金)までとさせて頂きます。以降のキャンセルについては恐縮ですが参加費を請求させて頂く場合がございます。
※演題は予告なく変更することがありますので、ご了承ください。