車・自動車SNSみんカラ

2012年07月12日
なかなか梅雨明けしませんね


車を洗うタイミングも考えないと、
洗車してすぐ雨!
だとテンションも下がります。。









とは言っても自分で洗ったりしないんですけどね(爆)




LSのセルフ洗車は正直かなり疲れます o(;-_-;)o デカイしね。。



で、最近お気に入りの洗車場見つけてそこでやってもらってるんです。(^^;)



4~5人でとにかく早いし手際がいい。 しかも丁寧です。



大型車2300円と少し高めですが、結構満足度は高いですね(^^)v


























で、今日は久しぶりに車ネタ、最近どんどん進化している

レーダークルーズコントロール についてです。

















レクサスのレーダークルーズはGS350にもOPで装着していました。



過去、クルコンと言えば決まった車速で走り続け、ブレーキ踏んだら解除、というのが主流でした。




それがどんどん進化して、平成17年当時、GS350ではオプション価格231,000円



これはクルコンと安全装備が一緒になった、プリクラッシュセーフティシステム、というモノなんですけどね。
とりあえずクルコンだけについてご説明しますと、アクリルLマークから発射された
レーダーが前車をロックオン、ひたすら付いていく、というもの
で、前車がブレーキを踏めば減速、加速すれば加速する。







ところが、、このOP、正直思ったより使えません。┐( -"-)┌






というのも挙動がギクシャクして急制動、急加速。。
実に不自然でよろしくないんですわ。。

人間の微妙なさじ加減、アクセルオフ、じんわりと加速。。のような事が出来ない。
しかも時速40キロ以下になると自動解除 ┐( -"-)┌
実際使ったのも、使わなソン、みたいな使い方で言うほど使いこむことは無かったんです。









そこで現在の愛車600hLにだけ標準装備される
全車速追随機能付レーダークルーズコントロールとはいかがなものか。。



これ、その他グレードでの2010年カタログ上でのOP価格、
なんと 126万円 もするんです!
Ver-Uからの追加OPでも798,000円!という超高価メーカーOP。。

ま、今では価格はいくらかは知りませんが幅広い車種にOP設定されるようになったようです。
僅か数年で、かなり安くなってきているようです。








しかしGS350でその経験をした上で、今度のこれ。。
さぞかしすごいだろう。。と思いきや。。。o(;-_-;)o



















すごい(爆)





これは使えます。

上限115キロまでの任意速度に設定、前車にロックオンさせておけば、
減速し停止までその制御は人間のコントロールのように
ブレーキ操作を行い、停止まで制御します

GSはモニター表示は無かったので自動ブレーキがかかっているのは体感かハイマウントストップランプの光の漏れでしかわからなかったのですが
LSの場合の下記モニター表示のブレーキランプはリアブレーキランプと連動しています。



そして前の車が動き出すと発進、追随する。

ただし安全上、一度停止すると、アクセルチョン、もしくはクルコンレバーをチョン、と触らなければ自動発進はしないようになっています。



実に自然 (^^)
















これね、渋滞の時、すんごい楽で、よく使用します。

ただし他車の急な割り込み、または他車の急な割り込み。。をしようとしてやめたんかい!みたいな時は多少不自然な動きになることはありますwww

さすがにそういう動きまでは制御出来ないんでしょうね







静かな車内、無音で全て制御。。眠くなります (-。-)y-゜゜゜
さらに眠くなることを想定してか

ルームミラーの裏のステレオカメラで前方の障害物を常時監視



ステアリング上のドライバーモニターカメラで
ドライバーの視線を常時監視





危険感知の場合、警報で知らせ、万一回避出来ない恐れのある場合
プリクラッシュブレーキ(緊急ブレーキ)が作動する。

後続車にはブレーキランプ点滅、シートベルトを巻き上げ、
万が一後方衝突の際はヘッドレストが持ち上がり前方に倒れむち打ちを軽減させる

事故を起こさない、事故を起こさせないアクティブセーフティ
そして万一の場合は乗員を守る、パッシブセーフティ

至れり尽くせりのシステムが搭載されています。



















そういう装備があるんだ、というだけでも安心感



さすがLS、という装備です。

同じブランド、レクサスですがGSとLSでは
各装備の実際の中身や制御などの差は大きくつけられているんだな、という印象は乗り換えてみて実感しました
価格も大きく違うわけですからそうで無いと困るんですけどね。






















意外にもロングランで販売されるLS

日本車もマイナーチェンジと発表しないまでも、素材の変更とか、目に見えない部分で細かい改良、改善は常にされているんですよね。
ボクがトヨタ営業マン時代、と言っても数十年前ですが。。
よく小変更資料が回って来ていました。



いよいよビッグマイナーチェンジされるLS
全ての装備においてさらなる熟成がされていることでしょう。



日本のレクサス、日本のフラッグシップモデル、売れるか売れないかは別としても、欧州メーカーを初め、世界中のVIPが注目してるだろうと思います。


楽しみです(^^)
2012年07月09日
前回に引き続き、フィリピン写真集第二弾です(^^)

またもや。。長いですよ(^^;)















今回は治安のよろしくないマニラと言うこともあり
ホテルだけは5つ☆のホテル、日本のサイトでも最高評価のホテルに滞在♪





パンパシフィックマニラです。

夜はじっくりネタ作りが出来ました(笑)



無料マンゴーも死ぬほど食い散らかしーの。。(爆)



あまりに素晴らしかったので、マニラ到着、セブ島から戻り、ロストフライト、と
三回チェックインしましたww

最後のロストフライトのときは、 (また会えてウレシイぜ!(≧∇≦)) なんて言われたんですが。。(爆)

こっちは大変やっちゅーねん。。(-。-;)y-゜゜゜






しかしさすがマニラというかなんというか。。



ベッドサイドの扉?を開くと。。



バッスルームです。(<・>_<・>)

バスのスは舌をかんで発音してね(爆)



便利ですww




セキュリティも万全




 


最上階のラウンジも素晴らしいです







さすがの5つ☆です

















対照的にマクタン島での超格安ホテル ww





雰囲気はいい感じでしょ?

しかも部屋からの眺めもバツグン。。ヽ(^。^)丿



天気が悪かったので写真加工で色づけしてみましたww














しかし部屋はというと。。


















(爆) しかも掛け布団も無し。。



ああ。。平和だ。。



ここの☆は空だけですねww  あー落ち着くわ~(^^)














そしてフレンドリーなフィリピン嬢スタッフ



前回紹介した梶谷さん、ここに長期滞在しておられるようでしたが、なんとなくその意味がわかりましたね
マニラの豪華ホテルもいいですが、こういうところで海のニオイに囲まれ、時間が止まったような雰囲気の中のんびり過ごすのもいいな、と思いました

実際ここマクタン島ではマニラほどの治安の悪さも無いんです。
その物価や人件費の安さから日本人オーナーのお店やホテルも多いとか。。。
ちょっと頑張って投資したらホテルオーナーになれますね @@@@ (´д`メ)y-~~~


ダイビングは台風が近づいていて海のコンディションが若干悪かったのが少し残念でしたが(^^;)



でも素晴らしい海でした♪










セブ島、地元のショッピングセンターに出かけてみました。



品揃えも豊富、何より安い。。( ・_・)














でもここフィリピンではダイナースカード、ほとんど使えません(^^;)
高額な年会費が払えないからなんですかね。。?
どこへいってもほとんどNGでしたが。。┐( -"-)┌



年会費無料のイオンゴールドカードは使えました(爆)
やっぱ海外はVISAかMASTERですわ














要所要所で日本とはスタイルが違うので面白いです



ミスドもありましたよ






でね。。さっきから、ずーっと気になっているんですけどね (¬¬)

凄い音楽が流れてるんですわ。。 (;¬_¬)

日本でいうBGMではありません、歌声です。歌。。

しかも館内放送ではなく 「聞こえてくる」 歌声。。








しかもムカつくほど
超ヘタ (-""-;) 



気分が悪いっす!
 (-""-;) 

















気になったのでその歌声の聞こえるところへ行ってみました。。





















すると。。



















お前かよっ!! !Σ( ̄ロ ̄lll)


















なんと、カラオケですわ。。



コイツが一人で盛り上がって大熱唱、しかもゲーセン内だけじゃなく館内響きまくり。。( ̄_ ̄|||)



なんでみんな文句言わないんでしょうか

聞き惚れてるんでしょうか。。意味がわかりません ( ̄~ ̄;)





















気分が悪くなったので射撃に行きました ( ̄(エ) ̄)ゞ





日本語の看板ですww


ライフル、マシンガン、短銃と数ある中から選べます。
短銃はいままで何度も撃ったことがあるので、ベストフィーリングなヤツを撃たせろ、とオーダー





出てきたのがこのデカいヤツ。。早速、ウガTに着替えました (^ .^)y-~~~ 


























キチガイに刃物 (`。'メ)







そして前回お伝えしたように、的に
ニワトリを放ちそれを撃つんです。。( ̄  ̄!)









短いですが連射シーンね



結構撃ちまくりました。。





短銃とは違い銃弾もでかい、その反動と破壊力は凄まじいものがあります

スゲー快感。。( ̄Д ̄;)







そしてセブを後にして、再びマニラへ。。





不思議なもので、マニラが物騒なのでセブへ行ったんですが、なんなんでしょうか、
は~帰って来た♪、みたいな雰囲気がありました。

これはやはりホテルでしょうね
空港にビシッと正装で迎えに来て、送迎してくれる安心感。。(=^_^=)



さすがに高評価だけあって素晴らしいスタッフの心遣いや



おもてなし。。



さすが世界のパンパシですね (T_T)














今回色々とトラブルもありましたが。。

 

そういうことがあればより思い出になるのが旅です




遅れるのが日常??の東南アジアの飛行機。。(-。 -; )



自分は遅れても乗客の遅れは許さないジェットスター (;¬_¬)



薄暗くサインも出ない搭乗ゲート入り口



どこへ行ってもそうだけど、いつもの当たり前は捨てなければいけませんね。

Protect you oneself 自分の身は自分で守れ  
at your own risk 自分のリスクで行きなさい

しっかりした意識を持っておけば、例え言葉が通じなくてもどこへでも行けるもんです。
とは言いながらも過去に散々エライメにあったこともありましたがそれも経験ww















旅って楽しいです



この同じ時間に世界中で違う文化が脈々と時を刻んでいる。



日本では出張族も多いフィリピンですが、ボクは今回初めて行きました。
色々な国へ行く度に新たな発見や新鮮な感動を受ける。



 

ドコへいっても日本人が頑張っています。
今回、完全な遊び風にしましたが、一応キッチりお仕事はしてきました(^^)



うまくいけば年内にもう一度マニラに行くかもわかりません。
その時は。。行ける方、現地集合で、オフりましょう(^^)


長文お付き合いありがとうございました!(^^)



2012年07月06日
おはようございます(^^)

なかなか梅雨が明けませんね。。

海に行けても行けなくても
夏が大好きなウガちゃんです。ヽ(^。^)丿







さて、今回、単独初マニラ、セブ島へネタ取材に行ってきました。
しかも23日発券、25日フライト、という緊急渡航(^^;)

正確に言うと、マニラ5日間滞在のつもりが、
現地についてからセブに行きたくなって二日間セブ島、そして
ロストフライト による一日延泊、というスケジュールでしたが。。(^^;)



マニラのホテルに着いた瞬間、強烈な治安の悪さを感じました。
入り口には銃を持ったセキュリティと犬、そして金属探知機ゲートをくぐらなければホテルに入れません。(! ──__──)
またショッピングセンターなんかも同様です。
ふらふら観光気分で出歩くなんてもってのほか、ちょっと外に出ると色んな男がくっついて来て離れませんわ。。ゞ(++)



物売り、女売り、ジプシー、薬売り。。とにかくマジしつこいです。。(-_-;)





しかもヒマそうな男が多いこと多いこと。。
上の写真二枚はセブなんですが、街中にウジャウジャとヒマそうな男たちがいます。。
ヤツらはナニをやってるんでしょうか。。ワカリマセンww








外務省HPより一般治安情勢

国家警察は、密造された銃がフィリピン全土で約60万丁出回っており、犯罪に用いられているとの見方を示しています。実際、銃器は容易に入手可能であり、銃器を用いた、殺人、強盗、傷害事件等の犯罪で犯人が逮捕されるのは全体の15%程度にとどまっている
日本人が被害者となった事件も、多数発生しており、また、強盗等凶悪犯罪、移動中の車輌強盗被害,タクシー強盗、睡眠薬強盗、オートバイによるひったくり、買春行為絡みの恐喝被害など複数報告されています。また、身代金目的の誘拐の脅威がフィリピン全土において高くなっていますので注意が必要です。(ただしセブは治安はかなりいい方です)
 








さ、そんなキケン極まりないフィリピンww 
今回はいつものように乗り物特集、を中心にご紹介していきます





関空→マニラ、乗ったのは初LCCのジェットスター。。
ナニがどう違うのか。。結論から言うと4時間ぐらいまでならアリですよ。



サービスはカネで買うもの、全て有料です。水も出ません(爆)



ただし!!乗客の質の悪さは否めません。(-_-;)



機内で平気で携帯、通話、大声、シートのリクライニング。。などいわゆる機内でのルール、マナーはあきらかに良くないですね。しかもCAもあまり注意しないし、二回は言わない
トラブルを避けて諦めてしまうんでしょうね。。┐( -"-)┌

こんなもんだ、と割り切って乗れば、食事がいらないのに無理やり起こされるということもないし、寝てれば現地。

スタアラゴールドの恩恵は全く受けられないのはちょっと寂しかったですけどね。。
まあ快適な空の旅でした。


















ここはニノイアキノ空港



空港全土で wi-fi が使えてベンリなのですがとにかく寒い。。冷やしすぎです。
体に悪いです。。



米CNN調査によると、ここの空港、世界でもっともむかつく空港ワースト5位だそうです(爆)

ちなみに以下ワースト10

1位 フランスシャルル・ドゴール空港
2位 アメリカ・ロサンゼルス国際空港
3位 ロンドン・ヒースロー空港
4位 ホンジュラス・トンコンティン国際空港
5位 フィリピン・ニノイ・アキノ国際空港
6位 ケニア・ジョモ・ケニヤッタ国際空港
7位 アメリカ・JFK国際空港
8位 ネパール・トリブバン国際空港
9位 オーストラリア・パース空港
10位 ブラジル・グアルーリョス国際空港

個人的な体験 から北京はベスト3かなと思ってるんですが。。


















日本の航空会社はその古さと騒音、燃費の悪さから消えてしまったジャンボ



やっぱり存在感ありますね

整備中の英大手ヴァージンアトランティック




エアーフィリピンのボンバル




これは個人所有だと思われるガルフ?かな。。















マニラ→マクタン島国際空港 



軍用機もありました



ちなみにマニラ→マクタン島は約一時間ちょっと南下します。
セブ島とマクタン島は橋で繋がる同じエリアですが、街中はセブ島のセブシティー、ビーチエリアはマクタン、という印象です。



















そして地上。。
先日のネタ でマニラにエグすぎるデザインの車があると言いましたね






























すごいよ・・・

































どうだ!!



エグいだろ(爆)







なんかありえない恐怖を感じるんですけど(爆)



毒々しい色使いと




日本ではありえないセンス。。(爆)




市民の足として、このバス?はうじゃうじゃ走り回ってます。

しかも前にベンツマーク、後ろにダイハツロゴ、とか。。(爆)



ベンツ、BMW、トヨタ、フェラーリまで。。ありとあらゆるブランドが存在しました

しかも運転は。。



ガンガン鳴らして、頭突っ込んだら勝ち(爆)
気の強いドライバーが早く目的地に到着するようですww









聞くとこれらの車は日本の中古トラックをベースにフィリピン製のボディをつけているそうで、かなり乗り心地は悪いと思いきや。。



意外と快適なんでしょうね。。笑えます。。。













これがセブに行くと結構少ない。。
日本の軽自動車ベース、タイのトゥクトゥクと同じ雰囲気の現地タクシーが主流です



これでも多少エグイですが、気持悪さはマシですね(爆)



ほとんど現地の人用で、ボクはタクシーを利用、カローラとかシビックです



渋滞の中は必ずモノ売りがいます








こんな人力タクシーもいます




そしてセブでお世話になった日本人オーナーのダイビングショップの車



後ろに乗ります










ダイビングボート





この日はなんと、客はボク一人。。(爆)



ここでのダイブはいわゆる殿様ダイブ、と言う、手ぶらで行って全てお任せ、機材チェックからエントリーまで超ラクチン。

ボクは行きのトラブルでダイビング機材は全て関空に置いてきましたからね。。(^^;)

なので水中写真はありまてん(^^;)



ハシゴの上に座るだけで後ろからサポートしてくれて、飛び込むだけでOK、エグジットの時も海中で脱いでボートの上から取り上げてくれて体一つで上がるだけ。。
マジでラクチンでした



はい。お約束のショットですが揺れるのでケツを柱に食い込ませています(爆)





今回お世話になった現地スタッフの本田さんご夫婦



もう10年以上海外生活してるとか。。
ボクもリタイヤしたら海外生活もいいな~。。

お世話になりました! ありがとうございました(^^)












そしてマクタン島の安ホテル、(一泊4000円)に泊まったのですがそこで長期滞在中のじいちゃんに出会いました



広島在住の梶谷さん、という方ですが、早速仲良くして頂き、梶谷さんの現地車にガイドつけてマクタン島探査。。(^^;)



この2人は現地のご夫婦、梶谷さんに車買ってもらって、必要な時はいろんな所へ連れて行ってくれるベンリな人ですww

フナムシでも出てきそうな車でしたが。。(爆)



荷物積んだまま、セブをウロウロ。。最高の足になりました







次はマクタン島、射撃ネタです。。。





おもろかったよ♪(^^)






2012年07月03日
あのね。。

普通レクサスオーナーならレクサスのオフ

VWオーナーならVWのオフでしょ?

















レクサスオーナーがあ~


























コペンのオフに~
 
























参加表明したKYなヤツは~



























どこのどいつだ~~い? 
(¬_¬)








































アタシだよ!!












































マジ???
























ぎゃはははは


このネタね、実はこれ事後まで秘密にする予定でしたが
コペンオーナーの 八百屋田吾作 にスクープされてしまったんです
あ、ちなみに彼は東北は福島在住ね、これ覚えといてね


このオフ、別にふざけて参加表明したわけでは無いんですよ。



なぜ参加表明したのかと言いますと。。

1.コペンが好き
2.生産中止でおそらく最後の現行オフ
3.ダイハツムーヴのオーナーである
4.ダイハツはワタクシ地元大阪の大企業、
そしてダイハツを愛する地元住民




そういう純粋な理由があるのです。ホントに参加したい。。




時おり、工場周辺を不審者のごとくウロウロして



スクープ写真が無いか。。



そしてこういうレアなクルマが無いか。。。



狙うあたりも、そのファンぶりがお分かりいただけると思いますww





この写真6月に撮影したんですが、この時期にコペン納車前の新車が写ってます。。



なんだか嬉しくなりますよね。。




















で、実はその後主催者から連絡がありましてね

コペンの展示なのでちょっと。。。といわれておるんですが、諦めず交渉を続けております
ちなみに現在当オフ参加は締め切っております

ならば。。とコペンに乗って行けばいいわけで。。。




















おい田吾作! 
お前のコペンにムチを入れろ!




そしてオレの家から10分の工場まで。。。

















乗せて行け(爆)



2012年07月01日
タガログ語と英語が
頭から離れないウジャリですww

今回ロストフライトのトラブルで月末平日を一日フイにした代償は大きく、誰もいない会社にとりあえず来てみたら
仕事が山のように溜まってました。。(汗)

まだまだ終わりそうにありません。

マニラ、セブのネタは公開できる範囲で後日アップしたいと思います(^^)









最近あまり話題に出さなかったんですけどね。。

実はワタクシは離れて暮らしている2人の息子の父親でもあるんです
上は高校二年、下は中学3年
親が言うのもなんなんですが、出来がいいんです。。

長男は指折りの進学高に入学しただけでなく成績もトップクラス、友達にも恵まれ、人気者です。
最近はギターにハマり会う度にギターレッスンしてましたが、知らないうちに感心するほど上達しボクの教えることはありません(爆)

当然ですが、、結構モテてますww

そして次男もこれまた成績もトップクラス。。
そして陸上選手でいろいろな大会に出場して頑張っています。
体つきもムダな脂肪もなくほっそりした陸上体型、身長も170近く。。
そこそこデカイ2人、兄弟仲良くやっているようです。







なぜ久しぶりにネタにしたかといいますと、ボクがマニラに行く前に事件があったんです。
次男が学校で同級生にケガを負わされ鼻折れて全治3週間。。

相手はロクに学校へも来ないクソガキ
先生も手を焼くほどの札付きの悪ガキ2人ですわ。。
またその暴力を振るった背景はこちらに一切非はなく、事情を聞けば震えるほどムカつく事件
こちらはいっさい手を出していないのに2人がかりで暴力
やられた次男はその場で救急車で搬送、学校へは救急から連絡を受けて警察が来ました。
なぜかその場で逮捕されず後日事情聴取、という事になったんですが、オヤジの怒りとしてはたまったもんじゃありませんわ。。

ボクも若い頃は色々ありましたからね。。気持ちはよーくわかるんです。
ウチの息子もクソガキなら、お前も悪い、天罰や!と言うところなんですがそうじゃない

親と本人を学校に呼びつけ向かいました。
その時はちょうど下校時、道路いっぱいに広がる生徒の中をかき分けて行きますがあまりの生徒の多さに進めない。。

学校に電話しました

「**の父親です。今ね、校門前の道路なんですわ。。
クルマ入られへんからちょっと生徒整理してくれまっか?」

即、センセイはメガホンもって3人も出てきて交通整理、正面門から乗り付けグラウンドへ駐車しました。  何か話しかけてくる先生でしたが、やられた息子の事で頭がいっぱい。。

教室は血まみれ、血まみれで顔面が腫れ上がってショックを受けている息子。。

どのように対応するかは自分の中で筋書きを描いていました。
案内されクソガキの待つ教室のドアに手をかけた瞬間、キレましたね。
本人とそれぞれの親、校長、教頭、担任が勢ぞろいしてましたがクソガキ2人の胸ぐらをねじり上げて、体を振り回し顔面つき合わして怒鳴りましたわ。。



お前、やられる方の恐怖がわかるか?
ああっ?
どんな気持かわかっとんのか!オラ!!
ケガさしておもろいんか?、ああっ?
おもろいんか?
お前も同じ目に合わしたろか!




息子の鼻折りやがったクソガキの顔面に向けて何度も拳を大きく振りかぶって寸止め、
本当は同じ目にあわせてやりたかったんですけどね。。
教室は机やイスはぐちゃぐちゃ。。
教室の前は人だかり、先生は黙って見ていましたね
一切殴りはしない。 頭の中は冷静です。
こいつらの仲間がまたちょっかいを出すかもわからない、ということも想定し、ブチ切れ親父を演出、土下座したクソガキは震えてましたわ。。


しかし目には目を。。息子の受けた痛みと悔しさを思いしらしてやりました




とりあえずあれから一週間ちょっと。。
ボクは普段一緒にいるわけでは無いので、何より息子の心のケアが心配です
頼りない学校、逃げ腰なボンクラ校長。。





















そして。。ボクがいない間に長男から次男が書いた絵だ、とメールが来ていました。

見た瞬間、死ぬほど爆笑しましたが。。。





































でもなぜか。。












涙が止まりませんでした。。。

今回の事件、オヤジとしてはきちんと決着を見届けたいと思います。
プロフィール
「600hLの全車速追随機能付クルコンについて http://cvw.jp/b/196498/27090046/
何シテル?   07/12 00:59
車&バイク&ダイビングをこよなく愛し、レクサスオーナーになるのを機に独断の私見で綴る男の趣味の不定期日記 17年11月 レクサスGS350納車 22...
みんカラショッピング
みんカラ facebookページ みんカラ twitter
ユーザー内検索
<< 2012/7 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
リンク・マイリスト
LEXUS USA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 21:51:41
 
yucasee 
カテゴリ:yucaseeコラム (HNウッギー)
2009/12/04 10:45:10
 
フォトフレンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/24 06:46:33
 
お友達
このブログを通じ全国に沢山のお友達が出来ました。
大人になってから趣味を通じ、同じ価値観の人達と出会えることは本当に幸せに思います。
よろしくお願い致しますm(_"_)m

単なる友達増加目的、内容の薄いブログを一日複数回アップされる方は登録をご遠慮させていただいております
335 人のお友達がいます
diskediske * 矢吹 純次矢吹 純次 *
kujiraみどりkujiraみどり * yamaichi@支部長yamaichi@支部長 *
東海ビレット東海ビレット *みんカラ公認 NlogNlog *
ファン
162 人のファンがいます
愛車一覧
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
レクサス最高峰ハイブリッドカー 巨大な車体で4人乗りと超贅沢なクルマですが 文句ないパワ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
X Limited 2WDです。 08年12月21日納車されました! かわいい相棒になる ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハ自転車ドラッグスタークラシック1100 男は黙ってアメリカン
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2台目、働くムーヴくん♪ 地デジHDDナビにバックモニターもつけちゃいましたよ とり ...
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2012 Carview Corporation All Rights Reserved.