Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

2000円分ポイント進呈中!!




女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ





応援ありがとうございます♪

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村




2012年03月05日(月)

お弁当の詰め方&彩りポイント(2012.3.5のお弁当)

テーマ:━お弁当:詰め方の小技

娘の診察から帰宅しました。

今日は病院がとっても混んでいましたが予約していったおかげで早く終わりました。(でも疲れた・・)


それでは今日のお弁当 の詰め方ポイントです♪



曲げわっぱのあひる弁当




ピックの刺さった方の出汁巻きはご飯の上に乗せてあります。

もうひとつの出汁巻き~隠元と大学芋のあたりにはご飯を詰めていません。



そうすることでおかずが埋もれてしまいすぎず、お弁当箱から飛び出すこともなく、程よい高低差ができます。

(隠元も大学芋もある程度の長さがあるのでご飯の上だと高さが出すぎてしまうのです。)


お弁当箱からおかずやピックなどがはみ出るととても雑な印象を与えるので気を付けます。

っていうか蓋が閉められませんよね??(^_^;)


たらのマヨ醤油焼きはご飯の上にのせてあります。

(汁気が気になるものはワックスペーパーを敷いていますよ)



それでは今日の彩りポイント。



曲げわっぱのあひる弁当


写真を撮るときにも補色としてピンク色が入った布を敷いて撮影しました(^-^*)


そして恒例の?!彩りがないバージョンを見てみましょう。↓

パソコンでちゃちゃっと加工・・・



曲げわっぱのあひる弁当

ピンクの色(ピック)がなくなったことで華やかさがなくなりました(´;ω;`)

クコの実の赤がないことで彩りが単調に。

人参の小さな花がなくなったのでさつまいもとメインの色のつなぎがなくなり、しその葉もなくなったことで

メインのおかずがぼやけました。


こういうシンプルなのも良いんですけどね、(^-^)あひる弁当スタイルとしてはなんだかとっても寂しく感じます。


お弁当を詰めた順番は

ごはん→しその葉→たら→出汁巻き→隠元ときくらげ→さつまいも→人参→小梅(最後にピックと胡麻)でした。


お弁当って何も考えず前の晩の残りを詰めるだけでも十分です。

出来る時にそこに何かひとつ、彩りやゴマなどのポイントをプラスするだけでもぐっと違ってくると思います♪


四月からお弁当生活の方のためにも、こういう記事を増やしていきたいなぁと思っていますヾ(@^▽^@)ノ


食事いつかお弁当の本を出す夢へとつながるかも知れない?コンテストにエントリー中です。

どうぞ投票を宜しくお願いいたします。詳細はこちらの記事 よりどうぞグルメ

是非ブログ友達さんも誘って投票してくださいね♪

ペタしてね 読者登録してね

Amebaおすすめキーワード

    アメーバID登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト