解決済みの質問
ニートの就職の仕方とは?
ニートの就職の仕方とは?
前の仕事を辞めてから、3年ニートをやってます。もう32歳です。
始めは仕事や就職のことを考えることすら嫌で、自分に出来る仕事なんかない、いつか死のう、くらいに思ってましたが、今はようやく自分に自信を取り戻し、働きたい気持ちでいっぱいです。
しかし、就職活動しようとしても、どうしても最初の第一歩で必ずつまずき、全くそこから先へと進めません。それは、経歴書のニート期間の説明です。
この3年間、友達に偶然会ったり、歯医者や床屋などで、仕事聞かれても、派遣やってるとかいつも嘘ついてごまかしてきたので、このニート期間を企業にさらす恐怖でいつも先へと進めないんです。
この3年の間に、スーツ着て合同企業説明会に何度も行きましたが、いつも自分のニート期間の説明が出来ないし、ニートだとばれたくない思いから、結局、良いと思う企業があっても説明を聞かず、何もせず家に帰ってました。職安もニートの人なんか他に来てないので、自分がニートとばれたくない恐怖から、結局、逃げて帰ってしまい、いつも現実逃避の繰り返しです。
このままではますます事態が悪化する一方だという事は嫌という程わかってるのですが、どうしても、職安や企業に3年もニートでしたなんて怖くて言えないんです。
この1歩さえ、乗り越えれば、そこからは意外とスムーズに先に進める気がします。前のひどい会社で働くまでは、元々、やる気満々で就職活動したり、普通にバリバリ仕事してて、会社内でも高い評価受けてて、同期の中でも1番の出世候補なんて言われてたくらいですから。前のブラック企業に入ったせいでそこから急に仕事が怖くなり、鬱っぽくなり、そこから完全に人生が狂ってしまったんです。
もう過去のことはいいと思ってるのに、経歴で示さないといけない、最悪の過去。昔の自分さえ取り戻せば、面接では見た目もしゃべり方も好印象与える自信があるのに、この経歴を人にさらすことへの恐怖でどうしても先に進めない。何て面接官に説明したらいいかもわからないし、職安にも相談出来ない。
そこで、特に、ニートから就職した人、刑務所から出て就職した人、一体どうやって就職したんですか?誰かの仲裁があったとかですか?ニート支援団体とか。教えて下さい。アドバイス下さい。
ただ、ニートやってた奴はもう就職できねーよ、みたいな批判だけは絶対やめて下さい。せっかく今、やる気出てるのにその第一歩を邪魔されたくない。
この質問は、活躍中のチエリアンに回答をリクエストしました。
-
- 質問日時:
- 2010/4/20 18:18:29
-
- 解決日時:
- 2010/4/26 13:29:54
-
- 回答数:
- 3
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 100枚
-
- 閲覧数:
- 2,289
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
ベストアンサーに選ばれた回答
まず、落ち着きましょう。
過去のトラウマは時間をかけないと、なかなか消えていかないものです。
3年で回復できたのなら早いほうです。
社会不安・適応障害の方たちはもっと長い時間かけてますよ。
再就職のときの3年のブランクなんて屁のカッパです。
学びたいことがあって・・。体を壊して・・。バイトで繋いでいた・・。
何とでも言えばいいです。
堂々として話してください。こんなときは嘘も方便。
その間の3年間の経歴なんてどこも調べやしません。
それより大切なのは、これからどうしたいのか。
応募する会社で活き活きと働く意欲を売り込むことが重要です。
表情も見られます。
希望に満ちて、笑顔で明るく応答すればポイントは高いですよ。
もう過ぎたことは忘れましょう。
過去は過去。変えられません。
今から先はいくらでも変えられますよ。
つらいとき、笑っていると何故か幸運がやってきます。
暗い人には暗い因子がくっついてきますよ。
先の方も、・・自分でニートって言うな・・って書かれてますよね。
自分を卑下しないで。
先は明るいじゃありませんか。
再就職しましょうね。
- 違反報告
- 回答日時:2010/4/20 19:08:06
- この質問・回答は役に立ちましたか?
- 役に立った!
お役立ち度:10人が役に立つと評価しています。
ベストアンサー以外の回答
(2件中1〜2件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
あなたにおすすめの解決済みの質問
- 天才教えて。 今日ハローワークのパソ コンの求人検索で、いいのがあったので、 電話をしたら職安を通し て欲しいと言われました。 職安を通すって何ですか...何を通すの ( ́д`) 通す方法細かく教えて頂きたいです。 天才教え...
- ブラック企業は職安で求人を出している会社にも多いですか?ほとんどそうですか?職安じたいロクな仕事がないですか?(私は基本的に職安だけなので比べようがないのですが・・・)
- 職安で紹介してもらった会社から面接の日時の連絡がない先週の21日に職安から仕事を紹介してもらいました。 職安の人が会社に電話したら「まだ面接場所が決まってないので 後日日時と面接場所を連絡する」とのことで 私の携帯と...
あなたにおすすめの知恵ノート
- 就職の面接試験
- この不況の中、就職間違いなし!面接の仕方
- 高校生の就職
質問した人からのコメント