本日は雨
最近 よく落ちるカミナリ注意報も出ており 傘をさしての散歩は嫌だなぁ~
 
思いつつ センターに到着
 
メロン サスケの顔見たら カミナリなんて大丈夫
 
暑い時のショートコースよりも楽ちんで 傘さして ロングコースをお散歩しました。
 
 
太郎君は抱っこ出来ないので体を清拭しコミュニケーションを
 
今日はやたら「ガブリ」が出ておりまだまだ 元気元気
 
 
きゅうちゃんが模擬飼育中だと聞いてビックリ
 
○○さんと聞いて二度目 驚き
きゅうちゃんは愛護センターで殺処分寸前で救出され譲渡センターに託された命です
 
いつも周りから愛されていました
他のボランティアさんも わが家に迎えたいと悩んでおられました
 
○○さんはとても素直な方と感じております
 
あまり無理されませんよう模擬飼育を楽しんでください。
 
悪天候で外犬は気を使われてるかと思われます。
 
前回の折り畳みゲージの件
(センターに有ります)
きゅうちゃん用ですので是非とも使用してください。
慣れるまで夜はゲージが落ち着くかと勝手に思ってます。(センターも夜はゲージだったので)
 
 
愛知県ちゃん
ちょっと変顔でごめんなさい
貴女から託された命
子猫部屋で皆と仲良くしていました
 
 
今日もまだまだ書き足りないのですが時間が無い
マイペースで頑張ります
 
ヘルパー

垣さん

太郎じいさんのお部屋の掃除するため
 
 
抱っこしなくちゃあならない重いから
 
 
私には無理といっもセンター長のお仕事
 
 
と思っていましたが今日どうしても
 
抱っこしてほかのゲージに移っさなくては
 
 
ならなくてはならなくなった
 
 
ヨイショ重いぞと抱くとなんと軽い
 
悲しいくらい軽いごめんね
 
 
太郎じいさんでもじいさんは
 
 
自分の部屋に早く帰りたいらしく早く掃除すましてくれいと吠えます
 
 
可愛い子猫の部屋では一匹恐ろしく
 
威嚇する子猫がいますほかの子達とあきらかに違います
 
 
センター長が言われるのには今日
 
 
ピンクのゲージから来たばっかりだそうだ
 
 
なるほど新入りさんなんだ、でも
 
 
そこは子供すぐ仲間が出来て追っかけこ
 
 
してました   きゅうちゃんがよそにお泊まりに行って
 
 
凄く淋しく外ではメロンちゃんしょんぼり
 
 
してました 
 
 
     終わり

☆支援物資のお願い☆

梅雨の中休みの晴れ間は、お洗濯物もワンコの散歩もとっても助かります


今日は、お忙しいセンター長さんに代わって


支援物資のお願いです


譲渡センターはご存知の通り、皆さまからの募金・保護時の引き取り費用・



譲渡時のご支援などからで運営されております。


いつも、ご支援いただきましてありがとうございます


6月は、治療の必要な子が多く医療費がかさんだそうです


それで、厚かましいお願いなのですが


☆BOXティッシュ(掃除の際に使用するので毎日大量に消費します)


☆ロイヤルカナン(カリカリフード)各種
 仔猫ちゃん用のウェットフードは、お陰様で足りているとの事です
 

☆広島市指定のナイロンのゴミ袋
(トイレ交換の際に大量のゴミが発生し、すぐに一杯になってしまいます)
 ★70リットルもしくは90リットルの物が助かります


☆フロントラインスプレー(仔猫ちゃんの引き取りが多いこの時期すぐに無くなるそうです)


以上が少しでも、ご支援いただけると助かる物資です

どうぞ宜しくお願いします


2012070910220000

↑あまりに気持ち良さそうに寝てたのでパチリ



今日は、2階3階の猫ルーム&仔猫ルームに

若い姉妹の方が来られ、ゆっくり見学されました

3階の猫ルームで、茶トラのピースという子が居るのですが

里親募集の子はこちらから→http://blog.livedoor.jp/minashigo_kyuen/archives/cat_150948.html

「この子はちょっとお口が出る事があるので気をつけてくださいね~」と

言った矢先に お姉ちゃんの足にスリスリ

猫ちゃんには猫好きな人がわかるんですね


猫の太郎ちゃんの居た場所がスッキリ片付いていて、ちょっと寂しくなりました

でも、太郎ちゃんが幸せなのが一番ですからね

高齢の太郎ちゃんを気にかけてくださった里親様、ありがとうございました



犬の太郎ちゃんは、ご飯もウンチもOKでした


明後日から、また梅雨空に戻るとか

今週も、どうぞ宜しくお願いします


あやねこでした







垣さん

今日は梅雨の中休みでボランティア
 
さんにわんちゃん全員散歩に行って
 
もらって、どの子も幸せでした、
 
三階の猫ちゃんたちみんな元気で
 
 
掃除の邪魔ばかりしますこの子はいっもこの中ばかりにいます
 
 
良く見ると瞳が緑色です凄く綺麗な
 
 
目をしています何人どこの国の子
 
 
ちょっと不思議な目した子でした
 
12時ごろはお客様やボランティア
 
の人達で譲渡センターの中は賑やか
 
でした
 
 
   終わり

見てはいけません。 by yama

今日は6月30日にも紹介したアメリカンショートヘアの太郎ちゃんが譲渡になりました!
(模擬飼育かも。確認し忘れました)
P1000209-b
もちろん子猫ちゃんがもらわれても嬉しいけど大人猫ちゃんがもらわれるともっと嬉しいです。
きっとこれからの猫生、穏やかにすごせることと思います

今日も譲渡センターには子猫が大勢います。
数を数え忘れました…。色々忘れてますね。
P1000430-b
どの子も皆可愛いです 

子猫の爪を切っていたら白いぱんつをはいた猫ちゃんを発見。
P1000333-b
ごめんつい撮っちゃった。

今回は2階の若猫ルームの猫ちゃんを紹介…と思っていたのですが皆フレンドリーすぎてカメラ構えると寄ってくるのでうまく写真が撮れず… 
まあ、おいおい紹介しようと思います

今回は短いです。
yamaでした
譲渡センター犬猫紹介
譲渡センター運営ブログ
お問合せ
殺処分ゼロを目指して!! 常時、里親募集!!
犬・猫保護します!!


TEL 082-205-1155
FAX 082-819-2695
携帯 080-3055-6535
プロフィール
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ホームページ
里親募集ポスター
犬猫譲渡センターHP
ここをクリックすると
ホームページに移動するヨ!
  • ライブドアブログ