 |
2012年7月11日(水) 19:14 |
|
 |
岡山市内の小学校で「おはよう」運動
登下校中の事故や犯罪から子どもたちを守ろうと、岡山市内の小学校で「あいさつ運動」が行われました。
ノートルダム清心女子大学付属小学校に元気なあいさつが響きます。 地域に声かけを定着させて、登下校中の子どもたちの安全を守っていこうと、岡山県が2006年から行っている取り組みです。 11日朝は、県の職員や小学校の教員ら、約30人が「おはよう」と正門前であいさつすると、子どもたちが元気いっぱいに答えていました。 岡山県では 夏休み明けにも県内の小学校で第2回のあいさつ運動を実施する予定です。
|
|