中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【芸能・社会】

さよなら 山田五十鈴さん 司葉子、草笛光子、佐久間良子ら600人参列

2012年7月12日 紙面から

山田五十鈴さんの遺影が飾られた祭壇=東京・青山斎場で(石井裕之撮影)

写真

 9日に95歳で亡くなった大女優、山田五十鈴さんの通夜が11日、東京・青山斎場でしめやかに営まれた。佐久間良子(73)、司葉子(77)、三田佳子(70)、草笛光子(78)、沢口靖子(47)、市村正親(63)ら山田さんとゆかりのある女優・俳優や関係者約600人が参列し、故人の冥福を祈った。

 「華美なものにはしないでほしい」という山田さんの遺志により、この日の通夜は、参列者からの花も香典も辞退し、弔辞もない形で営まれた。

 白い花で覆われた質素な祭壇上の遺影は、2000年3月、舞台「時は…今」のポスター用にと東宝で撮影した生前最後の着物姿のポートレートを使用。女優として初の受章となった文化勲章と、天皇陛下と記された札、いわば陛下からの香典にあたる祭粢料(さいしりょう)が飾られた。

 棺の中の山田さんは、お気に入りだったオレンジのワンピースと紫色のターバン姿。また、スカーフ、ひざ掛け、服など生前よく肌身に着けていたものが棺の中には納められた。

 また、会場には、出演した舞台「たぬき」で、山田さん自身が得意の三味線を弾きながら歌った音曲が流され、通路には、出演した舞台のパネルが10枚が並べられた。

 参列を終えた司葉子は「ありがとうございました、と心からお礼を言いたくて参列した」としんみり。「舞台の力を教えていただいた先輩。大女優にふさわしい方だった。お芝居が好きで、仕事が好きで、休むことなく舞台に立っていることが、いちばん幸せだったのではないか。仕事をしなくなってから、つらかったと思う」と、山田さんの女優魂を振り返った。

 1990年、東京宝塚劇場での舞台「女ぶり」で山田さんと共演した沢口靖子は「25歳のときで初舞台だった。私のような新人にものんびり自由にやらせていただいた。大女優の威圧感などまるでなく、とてもおおらかで豪放な人だった」と話した。

 三田佳子は「美しいものを、ある醜さをもって表現することを教えてもらった。女優の“王道”を行かれた方。なかなかまねはできません」と賛嘆の思いを表した。

 告別式は12日午後11時から同斎場で。演出家の北村文典さん(66)、東宝の松岡功名誉会長(77)らが弔辞を述べる予定。

◆「飲んで恋をして…」 草笛、浜しんみり

 女優の草笛光子(78)と浜木綿子(76)は口をそろえて「演技をまねしました。でも、できなかった」と、山田さんの卓越した演技をあらためて強調した。草笛は「公私ともに人生の師匠。一緒によれよれになるまで飲みました」と明かし、数々の浮名を流した恋多き女性だったことについても「うらやましかった」とぽつり。浜も「恋をしているときは、かわいくて、少女みたいでした」と話した。

◆最後まで会場に 市村正親

 山田さんが認めた役者約20人が集う「養子会」のメンバーも参列。市村正親(63)は最後まで会場に残って別れを惜しみ、「(92年の)ミス・サイゴンのときに『あの俳優、手つきが尋常じゃないよ』と楽屋に来てくださり、お付き合いが始まった。おっかあ、お母さんと呼び、いっちゃんと呼ばれていました。三味線のバチをもらったんですが、形見になってしまいましたね」としみじみ。

 養子会の数少ない女性メンバー、萬田久子(54)は「15年くらい前に舞台で共演して、『養子はいっぱいいるけど、養女は初めてよ。でも妖怪の“妖”よ』と言われました。おちゃめでした」と明かし、「市村さんたちとみんなで集まっても、目を合わせるのは男性陣。ずっと上品な色気があって、学ぼうと思いましたね」と語った。

◆高嶋政伸「神様」

 自身がライフワークにしている朗読会で、99年山田さんに参加をお願いしてから交流が続いていた俳優高嶋政伸(45)は「僕にとっては神様みたいな存在です」と声を震わせた。「チェーホフの『桜の園』をやったときの本番初日、ステージ横で待っているとき、僕の手をぎゅっと握って『心は温かいのに手は冷たいのね』って。その言葉と感触は一生忘れられません」と振り返った。

 ◆主な参列者 市村正親、榎木孝明、高嶋政伸、坂東三津五郎、松井誠、朝丘雪路、朝倉摂、石井ふく子、江波杏子、草笛光子、佐久間良子、沢口靖子、司葉子、中村メイコ、浜木綿子、富司純子、萬田久子、三浦布美子、三田佳子、南果歩、八千草薫、山本陽子 (敬称略、順不同)

 

この記事を印刷する

PR情報

おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ