- 2009-09-30 (水) 9:45
- ソフト
Google ChromeでYouTubeやFlash動画が見れない時の対策方法
Google ChromeでYouTubeやFlash動画が見れない時の対策方法
■OS
WindowsXP
■ソフト
Google Chrome
■症状
Google ChromeでYouTubeやFlash動画が見れない
■対策方法
1.Adobe Flash Player(アドビ フラッシュプレイヤー)をアンインストールしてをインストールする
2.「ハードウェアアクセラレーションを有効化」を無効にする
■Google ChromeでYouTubeやFlash動画が見れない時の対策方法
1.「http://get.adobe.com/flashplayer/」へアクセスし最新のFlash Playerをダウンロードしインストール
2.ダウンロードできない場合「Google Chrome」の「アドレスバー」に「about:plugins」と入力し「Enter」
3.プラグインの一覧の中から「Shockwave Flash」の「有効にする」をクリック
4.有効になっていてYouTubeやFlash動画が見れない場合
5.「Google Chrome」の「アドレスバー」に「about:plugins」と入力し「Enter」
6.プラグインの一覧の中から「Shockwave Flash」の「無効にする」をクリック
7.「http://get.adobe.com/flashplayer/」へアクセスし最新のFlash Playerをダウンロードしインストール
8.「Google Chrome」の「アドレスバー」に「about:plugins」と入力し「Enter」
9.右上の「詳細」をクリック
10.インストールした「Shockwave Flash」のみを有効にする
11.「Google Chrome」を再起動する
■上記でできない場合は「ハードウェアアクセラレーションを有効化」を無効にする
1.「http://www.youtube.com/swf_test.html」へアクセス
2.動画上で右クリックし「設定」をクリック
3.「ハードウェアアクセラレーションを有効化」のチェックを外す
4.「Google Chrome」を再起動する