2011-11-08 21:21:12
日本選手権
テーマ:ブログ日本選手権の練習参加に行ってきました。
本当に本当にいろいろなことを見て、感じて、勉強させていただいた大会でした。
緊張感があって、何をしていいかわからず役に立てずに終わってしまったり、先輩方の走りや整備やレースにかける想いにただただ圧倒されました。
タイヤを変えては何度も練習に出ていたり、整備をしては何度もエンジンをかけに行って、また整備をして…と繰り返している先輩方がたくさんいました。
そんな中私たち31期に練習させていただく時間を作ってくださり、走らせていただいたことに本当に感謝します。
永井さんやグループの方をはじめ、周りの先輩方も自分の練習をしながら私の練習を見てくださり、アドバイスをしてくださって、本当に嬉しかったです。
何より永井さんにはたくさんのことを教えていただきました。
走りのことで指導してくださったのもそうですが、毎日悩みながら夜遅くまで整備をしている姿、走り、そして結果を残して帰ってくる姿。
言葉での指導と、その姿でいろいろなことを教えていただきました。
そんな姿を近くで見て、日本一になった瞬間、本当に本当に嬉しかったです。
選手権はエンジン、タイヤ、スタート、乗り手…なにか一つでも欠けたらダメ。全部良くなきゃ取れないよ。
って永井さんが言っていたのが印象的でした。
全部を良くするために、毎日一生懸命な永井さんを見て、本当にスゴイと思いました。
そして優勝した後
絶対最後まで諦めちゃいけないんだよ!
と何度も言っていました。
今回先輩方が見せてくれたことを忘れずにこれから練習していきたいと思います。
永井さん!!
優勝本当におめでとうございます!!