このヘッドラインはニュー速で暇潰しブログにより管理されています

このヘッドラインはニュー速で暇潰しブログにより管理されています

中日以外の11球団で割と本気で中日のナゴヤドームの勝率について語る

1 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 17:48:44.39 ID:AquQY7Fv
d0044911_3335813.jpg

なんであんなに勝てるの?




9 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 17:53:28.77 ID:GNpoAeXd
ホーム 27勝6敗  .818

ビジター12勝20敗 .375






2 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 17:49:13.42 ID:U+P8N7uf
どう考えても、何かやってるだろ





3 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 17:51:02.28 ID:Phpry/QR
確かにサヨナラ勝ちが多すぎるな





4 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 17:51:59.29 ID:9zsaIOIl
空調いじって
あまーい匂いがマウンドまで届くようにしてるんだよ





6 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 17:52:32.12 ID:qLzSFkh2
ばれる前にやめとけ





7 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 17:52:48.14 ID:+TXUTm9l
マウンドの高さ
空調
家から出勤できる
濃紺を基調としたカラーリングの安心感
全体的に暗い球場
広い

唐揚げうまい





73 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 18:29:15.88 ID:y/SB03ZJ
>>7
唐揚げ美味くないだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





10 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 17:53:54.81 ID:/YFSJiEc
相手選手も試合後のチアドラダンス見たくなるから





11 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 17:54:04.77 ID:e+jb6Sx8
連勝し過ぎなだけで巨人もホームでの勝率は同じくらいじゃない





14 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 17:57:32.03 ID:gmfvy5js

巨人(東京ド)→勝率.800 34試合24勝6敗4分 貯金18
中日(ナゴド)→勝率.828 34試合24勝5敗5分 貯金19





15 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 17:57:51.03 ID:GNpoAeXd
>>14

中日ファン「巨人もホーム勝ちまくってるだろ」

ビジター勝率が全然違うんだよなあ・・・





25 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 18:03:35.06 ID:TIL+BwRR
中日ってビジターに弱いけど、あれが本来の力なんかな





16 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 17:58:10.75 ID:pW4znk/v
マウンドがやたら高いから長身外国人ばっかり出してくると打てないよ
味方も打てないけど





19 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 18:00:08.62 ID:xQcB+tCg
中日だけ別の部屋でおいしいもの食べてるんだよ
そうに決まってる





22 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 18:01:16.81 ID:GNpoAeXd
一ヶ月失点のない藤江→サヨナラ



二ヶ月失点のない山口→サヨナラ






24 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 18:03:16.00 ID:h3Z5Uc9/
3球団には悪いけど阪神広島横浜は勝手に自滅してるとしか思えない





33 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 18:07:35.99 ID:6wSelLAa
そんな中、実はナゴドで負けてない球団があるんやで





26 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 18:03:54.25 ID:jp1wsI2I
たしかヤクルトだけ今年ナゴドで勝ち越してるんだっけか





27 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 18:04:18.93 ID:L6OA1rL4
>>1
中日抜きって、インチキ方向に話持ってく気満々じゃねーかw
何が真面目にだよw

だが怪しいのは事実





28 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 18:04:43.51 ID:G3IBrwW5
他球団の嫉妬が心地いい





30 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 18:06:22.63 ID:RAJUkfCy
え?スパイしてるからだろ?





35 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 18:09:15.86 ID:mgOTnrLE
ホーム 27勝6敗  .818
ビジター12勝20敗 .375


ナゴド             その他
吉見   4勝0敗 防1.13  1勝3敗 防4.15
山内   3勝0敗 防0.87  3勝4敗 防3.05
中田   1勝1敗 防1.41  2勝6敗 防2.84
岩田   2勝0敗 防0.31  2勝2敗 防5.40
雄太   2勝1敗 防3.03  1勝2敗 防6.46
山本昌 1勝0敗 防2.25  1勝1敗 防4.29






76 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 18:33:14.16 ID:GNpoAeXd
>>35
おはD「ナゴドは投手有利な球場だからな」

なお中日の打撃力は上がる模様

チーム打率
ホーム .255
ビジター .232





37 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 18:09:39.40 ID:mgOTnrLE
今期ホームの負け一覧

04/07 ●1-2 ヤクルト 予定通り8回まで1-1も9回バレに一発
04/08 ●1-3 ヤクルト 予定通り9回まで1-1も延長で勝ち越される
04/17 ●1-4 巨人 7回まで1-2で踏ん張るも8回に追加点
05/10 ●1-3 ヤクルト 予定通り7回まで1-0も1安打ピッチングの雄太がつかまる
05/16 ●1-3 ロッテ 8回まで0-1で踏ん張るも9回に追加点
06/23 ●1-3 広島 富山開催なので除外


これ以外は中日が必ず好機をつくり勝ち越しやサヨナラを決めている
異常すぎる





44 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 18:12:24.27 ID:pvUguPQE
これがビジターでもそれなりの勝率ならそんな騒がれないんだろうがな
ビジターになると糞弱いのにナゴドだけ無双だからな





49 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 18:14:51.99 ID:UgHXvv8p
マウンドの傾斜が他よりきつく
本拠地の投手は慣れてるから投げやすいが、
他のチームの投手は慣れてないから違和感があるということらしい





65 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 18:23:49.72 ID:/jMICjH/
Σ(´・ω・`)ドアラに仕掛けが!





67 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 18:24:51.50 ID:3qWy8BM0
何度かNPBの査察を入れたらいい
後ろめたいことがなければ、当然OKのはず





77 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 18:34:33.42 ID:api8RDjk
逆に、他球場で中日投手陣が打たれるのも謎なんだがなあ





78 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 18:36:07.02 ID:KD8XL9OZ
負けようとしても相手が自滅して勝っちゃうんだよ
今日だって中畑が動かなければベイスが勝っていた





82 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 18:41:15.14 ID:hSUGocuc
落合が時間かけて名古屋球場仕様のチームを造りあげただけの話・・
投手もそう!ただそれだけでしょ。





91 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 18:45:36.05 ID:8q1H4V/7
なんかパフォーマンス左右するガス使ってるよ
ソールは俺の確信





94 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 18:52:46.03 ID:Llqv8KlC
逆に考えるとナゴド以外では何らかの妨害や嫌がらせを受けているということでは





106 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 18:58:54.52 ID:jrcVw62D
むしろホームで球場の特性を理解していない守備や打撃をする方がおかしい
落合前監督は実況時に神宮や甲子園の特性をよく語っているが
他球場のことでそんだけ詳しいなら自分のホームなら尚更その特性を生かした野球ができるんじゃなかろうか





127 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 19:12:55.08 ID:pW4znk/v
やっぱり疲労度の差だと思うが





118 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 19:10:12.15 ID:pW4znk/v
ホームとビジターの勝率の差は、おっさんが多すぎるゆえ疲労度が勝率に大きく影響してるからだよ
打率の差なんてそれ
ビジターのボロ負け無気力試合が統計に影響してる





120 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 19:10:30.95 ID:TIL+BwRR
5位でもおかしくないんだよな





122 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 19:11:24.29 ID:Pl9EEK/+
これは誤差をはるかに超えた偏りだよな
地形効果としか思えない。
逆に、ヤクルトが何故勝てるかを聞きたいな





175 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 19:38:53.10 ID:QqHqzfK5
ていうか単に相手が弱いだけだろ

ヤクルトは勝ってるし、巨人は復調してからまだナゴドやってないし





215 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 20:17:55.46 ID:Pl9EEK/+
HRバッターの揃え方とか関係無いかな。
たとえば東京ドームでHR打ててもナゴヤドームでは
打てない選手って結構いるような気がするのよ





223 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 20:24:00.61 ID:m70W1gjf
森内名人の将棋みたい
名人戦、順位戦で先手番→驚異的な勝率
他棋戦→勝率3割





240 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 20:29:36.97 ID:KDOKFPFj
捕手が飛ぶボールと統一球を入れ替えてる





254 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 20:39:19.25 ID:Viti/AxN
まだ間に合います





263 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 20:45:31.65 ID:KeJquD36
後、高い傾斜のおかげでボールが跳ねやすくて、
俊足、好守の二遊がアウト取りやすいってのはあった気がする
センター前が弾かれてってのは良く見た。

まぁアライバは死語とか言われてるから、今年はあんまり関係無いのかもしれんが





274 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 20:52:21.02 ID:C2Bmk9RJ
ボールを湿度高い部屋で保管して重くしてるって話聞いたことある





285 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 21:00:31.59 ID:KDOKFPFj
巨人は戦力的に勝っても当たり前

問題は阪神以下の戦力の選手しかいなくて
ホームだけ異常な勝率を残してるチームが不自然
終盤なぜか急に打ち出すんだけどどういうことなの?





290 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 21:04:18.55 ID:79gKtB8+
>>285
ホームだけ異常な勝率→投手有利特徴を最大限生かしてるから
終盤なぜか急に→印象の問題。接戦からサヨナラが多いだけ。





292 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 21:06:18.42 ID:Pl9EEK/+
>>285
>問題は阪神以下の戦力の選手しかいなくて


それは無いだろw
得点能力は確かに低くても、ピッチャーは相当層が厚いし
総合的に見て戦力は低くは無いだろ





311 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 21:19:44.23 ID:KDOKFPFj
ベンチ内の盗聴器検査と
ボールボーイの検査ぐらいはやってほしいもんだね





313 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 21:20:18.41 ID:RwubESzB
カラクリドームならず
逆空調か?





316 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 21:21:29.42 ID:dyqF10wO
ナゴドで勝てるようなチームに特化した故に
他では勝てないという感じ。
あの球場雰囲気おかしいよな。





321 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 21:25:47.97 ID:Pl9EEK/+
>>316
長年積み上げた雰囲気で苦手意識があんのかね
苦手意識ってそんなに勝敗に影響するのかなあ
意識で攻め方が変わるんであれば中日の思うツボって気はする





339 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 21:40:12.47 ID:78Doar5g
中日の日本シリーズでのナゴヤドームの勝率は極端に悪い
なんか、セリーグの球団は変な暗示にかかってないか





239 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/08(日) 20:29:36.46 ID:GZxBBemn
中日から移籍した選手、コーチ、スコアラーがたくさんいるだろ。
なんかやってたら、すぐバレるよ。

ってなマジレスは禁止ですか。



元スレ 野球ch板より
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1341737324/






関連記事
【死ね】 小学生のガキが調子に乗って観光客に桜の解説を行う つーか腕力なら俺の方がつええし
知人のワンコと仲良くなりたいんだが  犬好きおしえろ










関連記事

[ 2012/07/08 22:45 ] スポーツ | TB(0) | CM(26) はてなブックマークに追加Twitterでつぶやく


このヘッドラインはニュー速で暇潰しブログにより管理されています


Powered By 我RSS

30559

ナゴドはおかしい
怪しい匂いを感じる
[ 2012/07/08 22:58 ] [ 編集 ]

30560

ヒント・ドアラ
[ 2012/07/08 23:04 ] [ 編集 ]

30564

あの球場圧迫感があるんだよ
なんなのだろうね
[ 2012/07/08 23:09 ] [ 編集 ]

30565

この手の話題は「はいはいワロスw」なんだけど
ドラ関東何連敗!のニュース観てから興味が沸いた

でも最終的に>>239なんだよなあ…
[ 2012/07/08 23:18 ] [ 編集 ]

30566

逆にミルミルはなんであんなにDに強いのか?
[ 2012/07/08 23:24 ] [ 編集 ]

30568

スパイ呼ばわりしてるのってナゴドでボロクソにやられてるチームのファンだけだよね
普通に実力が劣ってるから負けるって考えないんだろうか
考えられないからスパイスパイいうのかなるほど
[ 2012/07/08 23:26 ] [ 編集 ]

30569

なお昨年の日本シリーズは全敗だった模様
[ 2012/07/08 23:31 ] [ 編集 ]

30570

ドーム開業翌シーズンから作ってきたナゴド対応チームが、
落合監督下で成熟の域に達しただけとしか
パのチームがそれ程ナゴドを苦手にしてないのは、
パは広いホームを持ってるチームが多いからと説明できるし
[ 2012/07/08 23:32 ] [ 編集 ]

30571

スパイ行為で防御率が良くなるのか?
他球場ではHR→ナゴドでは外野フライになってるだけ。
コンパクトに繋ぐ野球やられると失点するし、中日の野手は最初から長打あきらめて単打で攻めてるだけ。

逆に他球団がホームでスパイ行為してる可能性が微レ存
[ 2012/07/08 23:47 ] [ 編集 ]

30572

ブラウンにも言われてただろ?
俺はまだアレを覚えてるぞ
[ 2012/07/08 23:48 ] [ 編集 ]

30573

渡久地なら何とかしてくれる
[ 2012/07/08 23:54 ] [ 編集 ]

30574

ナゴドはマウンドの高さが高いけど他のチームのホームじゃマウンドの高さがそこまで高くないので中日投手はナゴドで慣れてるから力を発揮できるけど、他のチームの投手はあまり慣れてないので打たれやすくなるってだけでしょ
逆に中日の投手がビジターだとダメになるものマウンドの高さが低くて投げ慣れて無いからだと思うけどね
[ 2012/07/08 23:54 ] [ 編集 ]

30575  

辛気臭い青壁と薄暗い照明が相手チームの気分を落ち込ませる
もともと暗くてカビくさい味噌ナインは平気
この差
[ 2012/07/08 23:54 ] [ 編集 ]

30576

関東の中日の応援団は自分たちの応援の酷さを自覚してほしいわ
あんな応援で勝てるのかと
一点でもリードされたらどの選手が打席に入ってもHRコールするし、
ヒットの出てない選手には気合いを入れろとか言うし、
選手のやる気をそぐ様な応援するなと言いたい
応援歌もテンポが早すぎるんだよ
[ 2012/07/08 23:56 ] [ 編集 ]

30577

プロ野球が本格的に終わるはじまりかな
[ 2012/07/09 00:05 ] [ 編集 ]

30579

まあ投手でもってるチームだから、遠征の疲れとかあるんでしょ。
[ 2012/07/09 00:49 ] [ 編集 ]

30580

※30576
関東の中日応援団は名古屋よりウィットに富んでておもしろいじゃんwww

ナゴドの音響効果のせいか知らんが神宮の方が応援もりあがっとるしw
[ 2012/07/09 01:21 ] [ 編集 ]

30581

中日嫌われすぎワロタwwwwwww
[ 2012/07/09 01:22 ] [ 編集 ]

30582

トクチ「明らかに異常」
[ 2012/07/09 01:53 ] [ 編集 ]

30583

むしろビジターでの勝率が悪すぎてなにかされてるんじゃないかと勘ぐりたくなるレベルだけどな
ナゴドと他球場を比較すると違いは回転寿司があるかどうかくらいだから知多海寿司がなにかを握ってるのは間違いない
[ 2012/07/09 01:55 ] [ 編集 ]

30584

横浜戦観てて思ったけど国吉も高崎もドラゴンズに移籍したほうが勝てそうだよねw
[ 2012/07/09 02:09 ] [ 編集 ]

30587

まあ中日より下の雑魚共の僻み
勝てない理由作らなきゃやってらんないからしかたないな
[ 2012/07/09 08:09 ] [ 編集 ]

30588  

ホーム、アウェー勝率

中日 .800 .375
巨人 .759 .486
ヤク  .531 .545
広島 .500 .419
阪神 .455 .452
横浜 .375 .323
[ 2012/07/09 09:19 ] [ 編集 ]

30589

元コメ>>239
去年はまではともかく
今年からは他球団に拾ってもらえないようなOBコーチばかりなんですねぇ
[ 2012/07/09 12:25 ] [ 編集 ]

30591

インチキやってたら日本シリーズでもうちょっと勝てるだろうというマジレスは(ry
せめて勝率4割を・・・
[ 2012/07/09 14:07 ] [ 編集 ]

30592

芝とかなんかナゴヤDだけ他球場と違う特異点があんでしょ
で、ナゴヤDに中日選手が対応しすぎて他球場では合わないから
勝率が分かれる
[ 2012/07/09 14:12 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

*( ^ν^)httpはttpでお願いします*

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://siki420.blog45.fc2.com/tb.php/2559-0fafeec6



このヘッドラインはニュー速で暇潰しブログにより管理されています







ブログパーツ アクセスランキング