ロンドン五輪2012特集【ベテラン記者のデイリーコラム・鹿間孝一のなにわ逍遙】夢の「大阪五輪」、北京に“都市格”で敗れた+(3/4ページ)(2012.6.30 16:30

コラム・その他

  • メッセ
  • 印刷

【ベテラン記者のデイリーコラム・鹿間孝一のなにわ逍遙】
夢の「大阪五輪」、北京に“都市格”で敗れた

2012.6.30 16:30 (3/4ページ)
2008年「大阪五輪」招致が決定。大阪名物「くいだおれ」の前でバンザイ=平成9(1997)年8月、大阪市中央区の道頓堀 

2008年「大阪五輪」招致が決定。大阪名物「くいだおれ」の前でバンザイ=平成9(1997)年8月、大阪市中央区の道頓堀 

 ところで、2004年のアテネ大会を取材して、本当の敗因がわかったような気がした。

 アテネは都市の規模からすると、大阪よりはるかに小さい。近代的な高層ビルも少ないし、地下鉄をはじめ市内の交通網は不便だ。

 しかしながら、歴史を感じさせる建物が並び、なにより古代オリンピック発祥の地であることは世界中の誰もが知っている。

 要するに、大阪と比較するとオリンピックというイベントの舞台としては「格」が上なのだ。そう考えると、北京もロンドンも納得できる。

 2008年の五輪開催地が北京に決定したとき、イラストレーターの山藤章二さんがこう書いていた。

 「大阪には悪いが、決まらなくてよかった。ひとたびオリンピックが来ると、都市の様相が一変して大阪が大阪でなくなるからだ。あの町はやっぱり、うごく蟹の看板とくいだおれのメガネ人形が似合う。そして最大のイベントはタイガースの優勝が、身丈に合う町なのである」

 残念ながら、山藤さんに賛同せざるを得ない。

このニュースの写真

2008年「大阪五輪」招致が決定。長居陸上競技場の電光掲示板でも報告された=平成9(1997)年8月、大阪市東住吉区
2008年「大阪五輪」招致が決定。バニーガールから、シャンパンもふるまわれた=平成9(1997)年8月、大阪市北区
2008年「大阪五輪」招致をアピール。大阪ビジネスパーク(OBP)のビル屋上にシンボルマークも浮かぶ=平成11(1999)年4月、大阪市中央区(本社ヘリから)
2008年「大阪五輪」招致へ、大阪城天守閣前にもシンボルマークがお目見え=平成12(2000)年6月(本社ヘリから)
2008年「大阪五輪」招致を目指し、建設予定地にPR文字も=2000年6月、大阪市此花区の舞洲(本社ヘリから)
2008年「大阪五輪」招致で、1次選考を突破し候補地にあがり、大喜びで握手する磯村隆文・大阪市長(中央)ら招致委員会メンバー=平成12(2000)年8月28日、大阪市中央区の招致委事務局
2008年の「大阪五輪」招致で、招致委員メンバーとして活躍する外国人女性=平成13(2001)年7月、露モスクワのWTC
2008年の「大阪五輪」招致で、大勢の市民から熱烈歓迎を受けたIOCのフェアブリュッゲン評価委員長(中央)ら=平成13(2001)年2月26日、大阪市住之江区のWTC

関連ニュース

PR

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital