学力テスト:2年ぶり実施…参加率81%、7ポイント増

毎日新聞 2012年04月17日 11時12分(最終更新 04月17日 17時21分)

全国学力テストの問題用紙が配布され、試験開始を待つ子どもたち=名古屋市中区の大須小で2012年4月17日、佐々木順一撮影
全国学力テストの問題用紙が配布され、試験開始を待つ子どもたち=名古屋市中区の大須小で2012年4月17日、佐々木順一撮影

 小学6年と中学3年を対象とする文部科学省の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)が17日午前、始まった。昨年は東日本大震災の発生を受けて中止されたため2年ぶりの実施。抽出された約3割の小中学校9709校(約73万2000人)のほかに、1万6159校(約105万5000人)が自主参加したため、参加率は前回(10年)から7.7ポイント増の81.2%となった。

 東京都内の小学校では、午前8時45分から国語のテストを実施。児童はやや緊張した表情で解答用紙に向かった。国語のほか、算数と、今年から加わった理科に取り組む。

 公立校の参加率を都道府県別に見ると、100%が前回から8県増えて21県になった。99〜80%が15道府県ある一方、愛知県(27.8%)と神奈川県(37.6%)が5割を下回り低かった。国公私立別では国公立が8割を超えたが、私立は3割弱。

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ