新東名:1000人参加、新富士ICで開通式

毎日新聞 2012年04月14日 11時20分(最終更新 04月14日 11時59分)

開通式で行われたテープカット=新東名高速道路新富士インターチェンジで2012年4月14日午前11時4分、樋口淳也撮影
開通式で行われたテープカット=新東名高速道路新富士インターチェンジで2012年4月14日午前11時4分、樋口淳也撮影

 静岡県内区間約162キロが供用開始される新東名高速道路の開通式が14日、新東名新富士インターチェンジであり、前田武志国土交通相ら関係者約1000人が参加した。新東名は、海老名南ジャンクション(JCT、神奈川県)−豊田東JCT(愛知県)間の254キロで20年度に全面開通予定で、同日午後3時、御殿場JCT(静岡県御殿場市)−三ケ日JCT(浜松市)間が先行して開通する。

 式典で前田国交相が「開通は日本の安心になる」とあいさつし、テープカットの後、静岡県警の白バイに先導された約130台の関係車両が真新しい道路の通り初めをした。

 開通区間内では、3JCTで東名高速道路と接続し、新東名と東名に流れが分散して渋滞解消が見込まれる。また、東名より内陸を走るため津波の被害を受けにくい。先行開通区間のサービスエリア、パーキングエリアに計12カ所のヘリポートを設置し、防災拠点としても期待される。

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ