中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > スポーツ > 速報ニュース一覧  > 記事

ここから本文

【スポーツ】

久米島の施設で福島の児童支援 

2012年7月8日 20時35分

 沖縄伝統の手踊りカチャーシーを踊る福島県の子どもたち=8日午後、沖縄県久米島町

写真

 東京電力福島第1原発事故の影響を受けている福島県の児童を支援するための保養施設「沖縄・球美の里」が沖縄県・久米島で完成し、8日にオープニングセレモニーが開かれた。同施設によると、年間を通じて被災児童を受け入れる施設は全国で初めて。

 施設は焼き物工房だった建物を改修して造られた。施設のシンボルマークはアニメ映画監督の宮崎駿さんがデザインした。第1陣として福島県いわき市などから母子計50人が5日から20日まで滞在する予定。

 セレモニーでは地元高校生らが吹奏楽の演奏などで歓迎。子どもたちは沖縄伝統の手踊りカチャーシーを踊り、最後はアーティストの石井竜也さんが歌でエールを送った。

(共同)
 

この記事を印刷する

PR情報

おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ