ブックリスト登録機能を使うには ログインユーザー登録が必要です。
 皆様の小説を読んでいたら、創作意欲が湧いてきたので、つい書いてしまいました。
 挿絵が入っています。
Lv1.0 ディス・イズ・マイ サナダマル

 俺の名前は、山田やまだ 健一けんいち

 ごく普通の平凡な高校生だ。

 俺の好きなものは、「格好良い言葉」

 最近のお気に入りの言葉は、「アプリボワゼ」

 意味はよく分からない・・・・・・でも、言ってみたい。

 家の玄関、トイレのドア、とにかく扉を見たら叫びたい。

 「開けッ!電気ウナギッ!」

 いや、ウナギじゃなかったか。

 そして、中に入って手を振りかざし!叫ぶんだッ!

 「アプリボワゼーッ!」

 格好良いだろう? 言ってみたいだろう?

 しかし、アプリボワゼってどういう意味なんだ?

 たしか、フランス語で・・・・・・星の王子様に出てくる・・・・・・。

 まあ、どうでもいいや。

 俺が現在いるのは、近所のショッピングセンター。

 今日は休日、「彼女」の家に遊びに行く事になっている。

 手土産に、ケーキか菓子でも買っていこうと思って立ち寄ったんだ。

 「彼女」の名前は、赤城あかぎ 星羅せいら

 ロングヘアーで美人だ、おまけに頭もいい。

 俺は、その女が嫌いだ。

 大嫌いだ!

 初めて会ったときの嫉妬、二度目に会った時の屈辱・・・・・・

 思い出すと、だんだん腹が立ってくる。

 イライラしてくる・・・・・・

 落ち着け、落ち着こう。

 そうだ!素数を数えよう、1、3、5、6・・・・・・ダメだ、6は素数じゃない!

 それから、カブト虫、カブト虫・・・・・・ふぅ。

 落ち着いたところで、ケーキ売り場を探そう。

 俺は辺りを見回した。

 ちょっと気になるものが目に入る、家具売り場の方向だ。

 子供用の二段ベッドの上に、幼稚園児の服を着たパンダのぬいぐるみが置いてある。

 挿絵(By みてみん)

 そうか、入園シーズンか・・・・・・

 俺は、何気なくそのパンダを見つめる。

 よく見ると、服に赤い名札が付いている。

 「何ッ!」

 俺はその名札を見て衝撃を受けた!

 挿絵(By みてみん)

 その赤い名札には、六文銭の家紋のマーク。

 そして、「1-1 さなだ 」と書かれている。

 このパンダ! 真田さなだ 幸村ゆきむらだッ!

 日本一の兵と呼ばれた幸村がパンダに! ショッピングセンターに!

 もしや、彼のいる二段ベッドは「真田丸さなだまる

 大阪城冬の陣で、徳川軍勢に大打撃を与えた「真田丸さなだまる

 俺には聞こえる、パンダとなった幸村の声が・・・・・・

 「ここが俺の「真田丸さなだまる」だ! 死にたい奴から、かかって来い!」

 格好良い・・・・・・

 俺も言いたい、叫びたいッ!

 今すぐ、あそこのサービスカウンターを占拠して叫びたいッ!

 「ここが俺の「山田丸やまだまる」だ! 死にたい奴から、かかって来い!」

 ん?

 「山田丸やまだまる」は、あんまり格好良くないぞ。

 そういえば、何しに来たんだっけ・・・・・・

 「彼女」の家に持っていく手土産を買いに来たんだった。

 俺は、ケーキ屋に向かった。

 「彼女」に家に呼ばれた理由は、テーブルトークRPGっていうゲームをするためだ。

 どういうゲームかは、よく知らない。

 しかし、あの女からの挑戦なら受けて立つしかない!

 俺はケーキを2つ買うと、「彼女」の家に向かった。

この話を書いているとき、当然・・・某アニメの影響を受けていました。
好きなキャラクターは、主人公のタクト君です。
・・・僕は同性愛者ではありません。
パンダのくだりはノンフィクションです。
作ったのは、歴女でしょうね、きっと。
小説家になろう 勝手にランキング


+注意+
・特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
・特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)
・作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。