jin_120713
スポンサードリンク

「Wii U」 と 「3DS」 の間に、統一されたeShopのアカウント制度が導入!

Nintendo-3Ds-will-connect-to-Wii-U




Wii Uと3DSには共通アカウント制度が採用される|みらいマニアックス !

sam

http://ameblo.jp/seek202/entry-11296299992.html

David Marshal氏(お客様サービス担当, Nintendo)は、Wii Uが今年後半にロンチされる際、Wii Uと3DSの間で統一されたeShopのアカウント制度が導入されると述べている。

Nintendo World Reportへのメールの中で、Marshal氏は、このシステムがUSおよびカナダ以外でどのように実装されるかはわからないと述べた。

「現在のところこの件の詳細について申し上げることはありません。またこれがUSおよびカナダ以外でどのようなものになるかについてもお話できません。当面のあいだシステム(訳注:Wii Uや3DS)に問題がある場合、Nintendo eShopのアカウントについてのお問い合わせは、正規のサービスセンターにしていただくことになります。
「システムが盗まれた場合、警察からの適切な証明があればアカウントの内容を新しいシステムに配信いたします。

Marshal氏はまたこのメールで、New Super Mario Bros. 2 のデジタル版も、米国およびカナダのユーザーに限られる述べている。

「知っておいていただきたいのは、このデジタル・フォーマットはUSおよびカナダでのみお使いいただけるということです。ラテンアメリカで利用できるかどうかについては、発表することはありません。








32132132123af








今週の人気記事

Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:10 返信する
    はい
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:11 返信する
    はぁ
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:11 返信する
    PS X の後追いするんならもっと早めにやっとけよ・・・
  • 4  名前: 高田馬場 2012年07月08日 11:11 返信する
    Xperia GX SO-04Dの機能紹介動画を3本公開
    ”Identity”では、デザイン、ディスプレイ、カメラ機能が紹介されています。
    http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=l8KqNBoF6uU

    ”Advantage”では、ユーザビリティと接続機能が紹介されています。
    http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ofV23pBddfc

    ”Innovation”では、高速通信Xi(LTE)対応、プロセッサ、OS、Android 4.0で追加されたマルチメディア系の新アプリ「Walkman」、「アルバム」、「ムービー」が紹介されています。
    http://www.youtube.com/watch?v=BjRU2zH11RE&feature=player_embedded
  • 5  名前: 名無し 2012年07月08日 11:11 返信する
    はい
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:11 返信する
    数カ月前の豚ちゃん「アカウントは子供がややこしくて使えないからあえて導入してないだけだというのに!!!」
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:11 返信する
    おっそ!!
    ドンだけ対応遅いんだよ任天堂
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:11 返信する
    安全性が保たれるかどうかだな…
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:11 返信する
    そして
    ソニーのPSNが先なのにパクったということにされる。
  • 10  名前:   2012年07月08日 11:12 返信する
    今日もゴキブリのイライラは止まらないw
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:12 返信する
    あれ?アカウント制はややこしくて子供向けじゃないから任天堂は導入しないだけってニシくんが言ってたけど
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:13 返信する
    ニシくんの手のひら返しくるー?wwww
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:13 返信する
    ブヒちゃんが手のひらを回転させる準備運動に入りました
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:13 返信する
    手のひら返しのAAまだー
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:13 返信する
    いまさらDSか?
    遅すぎる。
    安全対策を施しました。>破られました。>SD使えるマジコンまがいの製品発売。>そして伝説へ・・・
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:13 返信する


                     / / /: : : : : : :|: : |\: : : : \}    /
                 / /'´: : |ヽ: : : : ハ斗―ヽ‐: : : :\ .イ
    .            / / : : l|,.|--\:/  〃´ ̄`\: : } : }| 1ゲッソ!
               / /: : : :∧|       fいハ  ?W∨?W  このスレは侵略したでゲソ!
           ___ \.|: : : / |〃⌒       弋t:り  {: :,ゞ-ミ、  イカ、ソーシャル、ゲッター、チカニシ大爆死でゲソ!
    .    ∧ |: : : : :|   | : : : : |{ fいハ      ‐  "∨  ノ: \ 烏賊干★!
        /: : ∨: : : : :|   |∧ : : | 弋t:り   . -- 、  /  /― 、: \_
    .   /: : : : : :/ ̄ /:\ .!:\:ト、   '´ /     | /  /    }/ }ー―  
      |: :∧:/  /: : : :| |: : : :iム"   〈      j./  /   /  /: : : : :
      |: :{       〉: :〈 ̄ ./: : : :ハ:\ __\__ //  /--、/  /` ー―
      ヽ: \   |: : / ./: : : :/  }: :{   {:{  {://  / : /  /ハ\   
        \: `ー┴‐: ´ : : : /  /: :∧  ヾx/:/   ⌒´   /:∨ {: : :\
         ` ー―‐、一<___,/: r┴‐ミx、_厶′      (_:_:_:_}__廴:_:_:_\
                \ : : : : : : :人          - 、            ノ: :
    .               ̄ ̄ ̄ /: 》ー┬‐-、     \    `丁丁丁、´\ :
                        /: :/___|,.-人:ー一\      \__,{:_:_\
                    |: : i\  { : : ゝ-\: : : : `:ー‐ァ、      ):\
                    |: : レヘ〉 >t-イ/|` ー一<.  ` ー一 ´ヽ: : :
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:14 返信する
    任天堂に個人情報預けるなんて自殺行為だろ・・・
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:14 返信する
    豚にブーメランを刺しまくる任天堂ww
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:14 返信する
    アノニマス、ハッキングするならeshopを攻撃してね。豚うざいから
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:15 返信する





    ソニーのパクリ

    チョンテンドー




  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:15 返信する
    >>10
    イライラする理由がわからん
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:15 返信する
    ありがとう任天堂!!!!!!!!!!
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:15 返信する
    どれだけ利便性があるかだな
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:15 返信する
    >>19
    アノニマスを擁護するゴキブリ

    日本から出て行け
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:15 返信する
    なんかややこしくて子供向けじゃないから導入しないとか言ってたような?
    まあアカウント制の方がいろいろとありがたいからいいけど
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:15 返信する
          / / /: : : : : : :|: : |\: : : : \}    /
                 / /'´: : |ヽ: : : : ハ斗―ヽ‐: : : :\ .イ
    .            / / : : l|,.|--\:/  〃´ ̄`\: : } : }| 1ゲッソ!
               / /: : : :∧|       fいハ  ?W∨?W  このスレは侵略したでゲソ!
           ___ \.|: : : / |〃⌒       弋t:り  {: :,ゞ-ミ、  イカ、ソーシャル、ゲッター、チカニシ大爆死でゲソ!
    .    ∧ |: : : : :|   | : : : : |{ fいハ      ‐  "∨  ノ: \ 烏賊干★!
        /: : ∨: : : : :|   |∧ : : | 弋t:り   . -- 、  /  /― 、: \_
    .   /: : : : : :/ ̄ /:\ .!:\:ト、   '´ /     | /  /    }/ }ー―  
      |: :∧:/  /: : : :| |: : : :iム"   〈      j./  /   /  /: : : : :
      |: :{       〉: :〈 ̄ ./: : : :ハ:\ __\__ //  /--、/  /` ー―
      ヽ: \   |: : / ./: : : :/  }: :{   {:{  {://  / : /  /ハ\   
        \: `ー┴‐: ´ : : : /  /: :∧  ヾx/:/   ⌒´   /:∨ {: : :\
         ` ー―‐、一<___,/: r┴‐ミx、_厶′      (_:_:_:_}__廴:_:_:_\
                \ : : : : : : :人          - 、            ノ: :
    .               ̄ ̄ ̄ /: 》ー┬‐-、     \    `丁丁丁、´\ :
                        /: :/___|,.-人:ー一\      \__,{:_:_\
                    |: : i\  { : : ゝ-\: : : : `:ー‐ァ、      ):\
                    |: : レヘ〉 >t-イ/|` ー一<.  ` ー一 ´ヽ: : :
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:16 返信する
    にっしにっしにしてやんよ♪
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:16 返信する
    たかだか花札屋にセキュリティなんかあるのか?
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:16 返信する
    >>16
    お前絶対わざとだろww
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:16 返信する
    アカウント制とはすばらしいじゃないか
    つでに実績とか導入してくれよ
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:17 返信する
    >>28
    ないよ
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:17 返信する
    >>24
    擁護してるの任豚だろ
    ソニーが攻撃されたとき狂ったように喜んでただろうが
    日本の企業が標的にされたのに
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:17 返信する
    DLCを本体に紐付けって言うほうが子供に優しくないな
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:17 返信する
    >>27
    初音に見損なわれた任天堂の悲しい顔が浮かぶww
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:17 返信する
    豚「アカウントなんてややこしいだけで子供が喜ぶわけ無いだろ!!子供のことを第一に考える任天堂だというのに!!」

    任天堂アカウント制導入

    豚「さすが任天堂!!時代を先取りしてるぅ〜!!!」
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:18 返信する
    あちゃー
    こりゃアノニマスに攻撃されておもらししちゃうな
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:18 返信する
    自称ハッカーの中学生の出番だな
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:18 返信する
    割とどうでもいいwwハード事業撤退は目に見えてるし今更アカウント導入したとこで意味ねーよww
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:19 返信する
    vitaに初音ミクは来ませんwwwwwwww
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:19 返信する
    >>32
    攻撃されたの朝鮮企業だけどw
    朝鮮企業が攻撃されたから喜んでたんだけど
    捏造乙
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:20 返信する
    またMSに共通点が増えましたねと言われるなww
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:20 返信する
    くるっくるっ(手のひらが回転する音)
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:20 返信する
    >>40
    これが任天堂信者かよ…きもちわる
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:20 返信する
    最近のJINの記事全然面白くないね・・・・・
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:21 返信する
    ソニーの後追い頑張ってるね
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:21 返信する
    >>40
    どこかで豚が発狂してやがるww
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:22 返信する
    >>40
    ついでにこの挑戦企業も攻撃してくれるよう頼んでくれ
    http://www.nintendo.co.kr/main.php
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:22 返信する
    やっとか
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:23 返信する
    「知っておいていただきたいのは、このデジタル・フォーマットはUSおよびカナダでのみお使いいただけるということです。ラテンアメリカで利用できるかどうかについては、発表することはありません。」

    日本、関係ないじゃんwww
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:23 返信する
    >>40
    うわあ
    任天堂を信仰するとこうなるのか…
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:23 返信する
    >>40
    妄想乙
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:24 返信する
    40人気すぎわろえないwww
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:24 返信する
    安定のダブスタ感
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:24 返信する
    ハッカーによって盗まれるのって
    「おもらし」というより「腹をかっ裂かれて無理やり吸い出される」
    という感じがするんだが…
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:24 返信する
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     | ちょ、ちょーとまって!!!>>60 がもっと過激な事言うらしいから静かにして!
         , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
        /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
        /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
        |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
        |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
        | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
        |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
    _,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
     | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
     ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
      |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
      \   |___>< / ヽ
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:25 返信する
    >>40
    朝鮮企業・・・?
    ああ任天堂のこと?


    http://www.gamersmint.com/nintendo-uk-hacked-possible-phishing-attack-being-investigated
    任天堂UKがハックされる、公式サイトでは謝罪文
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110605-00000039-mai-soci
    【神隠蔽】任天堂、2週間前の流出を「公表すべき事項に当たらない」として今まで黙っていた
    http://www.asahi.com/business/update/0605/TKY201106040551.html
    今度は任天堂がハッキング被害、サーバー内の情報がぶっこ抜かれる


    確かに攻撃されてたねw
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:25 返信する
    >>47
    これは攻撃されるね
    http://www.sony.co.kr/
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:25 返信する
    技術やアイデアの追い、追われなんて企業戦略は当然だ。
    どっちがパクッたとか信者同士で言うのもうやめた方が良い。
    家電や電気機器なんてそれの繰り返しじゃないか
    ゲームもお互い寄ったりするだろうね
    信者は「寄る」事に関してクルクルと手を返すのが見苦しいけどね。
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:25 返信する
    つーかさ、これで少なくとも
    3DSとWiiUでスーパーマリオとかみたいなソフトを機種別に買う必要は無いんだよな…な?
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:25 返信する
    Wiiで買ったスーパードンキーコングは3DSやWiiUのタブコンじゃできないの?
    画質と操作性厳しすぎて投げたんだけど携帯機やタブコンならちょっとハードル下がって楽しめると思うんだけど
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:25 返信する
    遅い
    それにカナダだけってw
    意味あるの?
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:26 返信する
    システムが似てきてユーザーがどのハードを使っても
    柔軟になって分かりやすくなるってのは良い事じゃないか。
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:28 返信する
    数カ月前の豚ちゃん「アカウントは子供がややこしくて使えないからあえて導入してないだけだというのに!!!」
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:28 返信する
    豚の手のひらが今日も高速回転してますねぇ
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:28 返信する
    時代遅れ過ぎるわ任天堂
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:29 返信する
    http://gs.inside-games.jp/news/345/34509.html
    GearboxのボスRandy Pitchford氏が昨日、今作のPS Vita版について言及。
    Gearbox内では開発を行う与力は無いものの、PS3とPS Vita間のクラウドシステムに
    大きな関心を持っているとの事で、外部への開発支援を呼びかけています。


    Vitaオワタ\(^o^)/
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:29 返信する
    PSNのパクリかよプライドないのか・・・
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:30 返信する
    >>62
    似たり寄ったりになるならなおさら貧弱なハードしか作らない任天堂いらないじゃん
    さっさとソフトメーカーになれよ
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:30 返信する
    むしろ今までアカウントがなかったことにびっくりだわ
    本体白から黒に買い換えるときデータの移行もできなかったんだぜ
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:31 返信する
    >>58
    任天堂がアカウント導入することは誰も叩いてない
    毎度おなじみの手の平返しが叩かれてるだけ
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:32 返信する
    >>68
    同意
    ハード事業切り捨てるだけで赤字にならなくてすむのに
    安いプライドのせいでこれからも恥の上塗りを繰り返すのね
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:32 返信する
    >>71
    株主のことなんか考えてないからな任天堂は
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:33 返信する
    もし日本でも対応することになったとしても、俺はやめてほしいわ。任天堂ってネット向いてないじゃん、こわいよ。
  • 74  名前: ミヤッチ 2012年07月08日 11:36 返信する
    おい、刃豚!
    本当はこれ夏に始まる予定だったんだけど、なんでおまえは任天堂の擁護しかしないの?
    任天堂に金もらってるから?
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:36 返信する
    まあ導入する地域が少ないほうが管理も固く出来ていいと思うね。何気に任天堂はこれが初めてになるからね。
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:37 返信する
    アカウントは導入には慎重にしないとこれで任天堂が終わることになるかも知れんぞ
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:39 返信する
    >システムが盗まれた場合、警察からの適切な証明があればアカウントの内容を
    >新しいシステムに配信いたします。

    これ、機器の買い替えのときはどうなるんだろう
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:39 返信する
    この程度の事が大ニュースになるんだなぁw
    良い時代になったもんだねwwwwww
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:39 返信する
    どーでもWiiDS
    任天堂はハード作んのやめてマリオだけ出してるほうが利益なるんじゃね
  • 80  名前: ななし 2012年07月08日 11:40 返信する
    WiiUが発売されたらアカウント導入して3DSを関連付けかな
    3DS単体だと関係無さそう
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:40 返信する
    任天堂に3DSの承認システムとかできるのか?
    PSNはVITAとか買い換えたりすると台数制限のために承認する必要があるけどw
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:41 返信する
    WiiUって7年遅れのps3だな
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:41 返信する
    よかったねカナダの豚まん(^∀^)
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:43 返信する
    はい
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:43 返信する
    >>81
    PSNの認証を外し忘れて本体を売るとどうなるんだろ?
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:43 返信する
    まぁ、これからPSNやXBLの後追いをするとこなのに導入しないほうがおかしい
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:44 返信する
    wiiu売れないから話題にも上がらなくなるという・・・ね
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:44 返信する
    >>85
    外部から解除可能よ
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:45 返信する
    なんか個人情報流出しちゃって終わりそう。任天堂はゲームしかないんだからマジで慎重にしないとヤバいと思うぞ。
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:45 返信する
    旧石器時代の豚にやっと火が与えられた

    豚原人良かったなwwww
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:45 返信する
    >>85
    VitaとPS3は確かPCから認証解除できたはず
    PSPだけは本体から直接認証解除しなけりゃだめだったような
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:47 返信する
    任天堂にPSNや箱Liveみたいな巨大なネットワークが構築できるか楽しみですw
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:47 返信する
    >>85
    http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3176902.jpg
    これのこと?
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:48 返信する
    まあ、ぶーちゃんが喜ぶならそれでいいんじゃない?
    また危険が増えることが分かってなさそうだけど。
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:48 返信する
    アカウント制は複雑で云々とニシくんが顔真っ赤にしてPSN叩いてたよ?
    また掌捻っちゃうの?
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:49 返信する

             シュシュシュシュシュ
     ./任_豚\.  三三三
     |/-O-O-ヽ| 三三三三 秘技!高速手のひら返し!
    .6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i GKには動きが見えまい ふっふっふっ・・
      `‐-=-‐ '  ヽ    ノ


               グギッ!
     ./任_豚\.  n∩n
    ..|/(;・;)(;・;)ヽ|  ∩ || || |  うっ!
    .6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i 
      `‐-=-‐ '  ヽ    ノ
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:49 返信する
    >>9
    ソニーの機能は、完全に子供無視だからな
    子供が持ってるのを見て買う親は、結構いるとおもぅだが
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:50 返信する
    いまごろ当たり前すぎる機能の実装してくるあたりもはや泣けてくるレベル
  • 99  名前: 2012年07月08日 11:50 返信する
    安全のためにクレジットカードは登録出来ませんとかやりそう
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:50 返信する
    あれほどアカウントで管理しないのもセキュリティの1つだというのに!!
    とか言っといてまたブーメランかよwww
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:51 返信する
    任天堂レベルで本当にインフラ整備できるの?
    どんだけ技術力と金が必要だと思ってんだよ
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:51 返信する
    >>24
    早く撤退しろよクズ天堂
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:52 返信する
    こんな他社の真似事するならソフトメーカーになればいいのに
    そうすればSCEとかMSとかモバグリらへんの誘致合戦で相当儲かるんじゃない?
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:53 返信する
    Wiiはハード認証のままなんだろうけど
    WiiからWiiUへのVCのお引越し機能は是非付けてもらいたい
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:53 返信する
    分かったか豚よ。周回遅れの技術ばかり導入してる企業は、後から手のひら返しするんだよ
    今後SCEやMSが提唱する技術に口を出すんじゃねぇ。どうせブーメランが待ってるんだよ
    オメーラにはな
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:53 返信する
    DSiは?
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:54 返信する
    >>101
    任天堂には金がある。金があるから技術があるところに丸投げできる。
    少なくとも金欠のソニーよりはだいぶまともなものが出来るんじゃねーかな。
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:55 返信する
    >>107
    EAにその技術かあるか疑問だわな
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:55 返信する
    >>107
    ソニーが金欠かはおいといてソニーより技術力のあるところなんてそうそうないだろ
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:56 返信する
    情報流出しても俺は悪くない悪いのはサーバー運営会社だ!出来るからいいんでない?
    心配だから自分は評価待ちますが
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:57 返信する
    今更の質問だけど?
    今までの任天堂のシステムとアカウントシステムにすると何が良くなるの?
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:57 返信する
    任天堂に技術力があったら2画面だの3Dだのワンアイデアのみの瞬間風速的ハードなんざださねぇよ
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:57 返信する
    >>107
    バカだなぁ・・・そんなこと言ったらアノニマスが喜んでやってくるぞ? ww
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 11:57 返信する

    善玉()による垢ハック祭りが楽しみだなぁ

  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:00 返信する
    何が子供にやさしくないのかわからない
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:01 返信する
    主婦A 「ログインとかアカウントとか意味わかんないし・・・・」
    主婦B 「wifiって回線と繋がなくてもできるって事?」
    主婦A 「任天堂だから、ゲームさえ与えておけば済むと思ってたのに・・・」
    主婦B 「なんかセーブデータも1個だけってゲームもあるし・・・」
    主婦A 「そうそう。それよりさ、選んで与えるほどゲームが出ないのよ・・・」

    主婦AB 『とは言っても、pspも意味わかんないゲームばかりだし・・・ハァ・・』
  • 117  名前: 名無しさん 2012年07月08日 12:01 返信する
    アノニマスが即日攻撃しそう
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:01 返信する
    >>111
    PSNみたいな事ができるようになるんじゃね?
    任天堂がどういう構想をしてるのかは知らんがw
    一例を出すと今3DS本体に紐付けされてるDLソフトが垢に紐付けされて、3DSを買い換えても簡単にゲームがDLできるようになる
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:02 返信する
    絶対これお漏らしするわ
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:05 返信する
    >>116
    こんなこと言ってるやつはそもそもオンラインもDLCも使わないだろ
    認証以前の問題
  • 121  名前: 2012年07月08日 12:07 返信する
    去年のハック騒動では任天堂も攻撃受けたのに黙ってたよね
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:07 返信する
    任天堂がまた後追いかあ
    何年遅れだよ
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:07 返信する
    >>112
    んーだけど2画面は結構使いやすいのよね。
    3Dは別として2画面は悪くない
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:09 返信する
    DLCは本体紐付け、みたいなバカ仕様もようやく終わりかな
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:09 返信する
    >>95
    もうそれは良いんじゃない?
    Wiiリモコン批判しててもPSmoveマンセーしてたやついたし・・・・・
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:10 返信する
    >>124
    ん?本体引越しでデータ移動できなかったっけ?
    DSもってないから分からんw
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:12 返信する
    PSvitaこそ2画面で高画質なら良いなと思うけど。
    メニュー画面とか下に表示するとかは便利なんだよね
    マップとかさ。
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:12 返信する
    >>111
    「今まで」
    アカウントは本体に紐付け、ネットで購入したものはその本体でのみ再ダウンロード化。故障して新しい本体を買ったりすると、また同じソフトの買い直し。DSから3DSへダウンロードしたソフトを移動することができたが、移動後はDSの方にあったデータは削除される。

    「これから?※まだわからないのでソニーの現行機の場合」
    複数のゲーム機で同じアカウントを使用できる。アカウントが同じであれば購入したゲームを複数のゲーム機にダウンロード化。本体が故障したりデータが破損したりしても、アカウントさえ同じであれば再ダウンロード化。容量が大きくても、PS3のHDDに保存→必要な時だけVita、PSPに移動、ということができる。VitaとPS3であれば同一タイトル間でセーブデータの共有ができる(家で進めたゲームの続きを、出かけた先でプレイできる)。
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:12 返信する
    配信されてるファミコンのゲームをWiiで結構買ってるんだけど、
    WiiUでも今まで配信で買ったゲームも再度無料でDLできるんだよね???
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:12 返信する
    配信されてるファミコンのゲームをWiiで結構買ってるんだけど、
    WiiUでも今まで配信で買ったゲームも再度無料でDLできるんだよね???
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:14 返信する
    WiiUってなに
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:15 返信する
    >>129
    任天堂「WiiUと3DS間のみです」
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:16 返信する
    >>128
    PSも本体認証に台数制限がなかったっけ?
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:17 返信する
    ってか、北米とカナダだけじゃん。
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:18 返信する
    Wiiの時点でやっとけ
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:20 返信する
    でも有線LANでないとか、ギャグですわww
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:20 返信する
    ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは本日(2011年11月4日),同社の「プレイステーション オフィシャルサイト」で,1つのコンテンツに対してPlayStation 3およびPSPで「機器認証」を行える台数を,最大5台から最大2台へ変更すると発表した

    これだね
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:21 返信する
    >>137
    機器認証切ったら何台でもいけるけどね
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:22 返信する
    WiiUに必要なもの
    HDD
    有線LAN
    BDドライブ
  • 140  名前: ポリゴン 2012年07月08日 12:23 返信する
    ポリゴン動かすのがそんなに楽しいのかよお前ら(笑)
    面白い奴らだなぁ
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:24 返信する
    >>137
    さすがに5台は多すぎたんだろうね
    必要に応じて認証機器を切り替えれたと思うからそんなに問題は無い
    5台同時に認証したいなら不便だが
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:24 返信する
    実際に同じコンテンツを複数台で稼働させているという例はそれほど多くないかもしれないが,故障中のPS3やPSPの機器認証を解除しないまま新たな本体を使っていたりする人はいるだろうし,その影響は決して小さいとはいえない

    こういう部分を後追いする任天堂も簡単にやってくれると良いね
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:25 返信する
    >>140
    やっぱり平面だよな!
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:28 返信する
    >>121
    任天堂はパスワードを設定しないで鯖運用してたってな
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:29 返信する
    ttp://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/11997

    ここで認証の解除なんかの解説もあるが、
    結局オンラインやらネット関連の知識は能動的に調べて動く人じゃないと駄目ってことだろうね
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:31 返信する
    任天堂はセーブデータ一つにして家族に数だけソフトを買わせてるから一垢につき一台限りだろうな
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:33 返信する
    自分、PSP1000・PSPgo・PS3・PSVitaと色々ネットやら使ってるからなぁ・・・。
    認証解除とか考えどころだな・・・・・。
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:34 返信する
    Wiiから導入しとけばVCをそのまま3DSに持ってこれたりしたのにね
    おせーよバーカ
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:34 返信する
    でも Wii から WiiU にお引越しができないからバーチャルコンソールは買い直し
    になるんでしょ?
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:34 返信する
    する必要性なんてないんじゃねえの
    海外じゃあ携帯ゲーム機なんてだれも興味ないだろ
    どうせならスマホと連携できるようにしろよ
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:35 返信する
    遅すぎるよ!
    wiiに突っ込んでる7000ポイントどうにかしてくれ
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:36 返信する
    結局Wiiまでは遡らないの?
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:36 返信する
    >>150
    それはソニーがしそうだな
    っていうかそういう話してなかったか?
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:37 返信する
    おい豚、手首の機械にしっかりオイルさしてるか?
    しょちゅう回転させるんだから点検怠んなよw
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:37 返信する
    毎度、言ってることと、実際やってることが真逆なんだよな〜〜〜〜

    こんな嘘つき会社あるー・・・?
    不信感たまるわ〜〜〜〜

    カッコつけるのもいい加減にしろ!!

    あれどうなったんだ? エロや残酷表現しないというあれ!子供には良くないって
    言ってたもんな!!
    3DSの裸眼は?
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:40 返信する
    で?っていうaa略
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:41 返信する
    またSONYとMSがパクったのかよwww
    それに鯖もハックされすぎだろwww
    まだ一度もハックされていない任天堂の劣化じゃんwwwwww
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:45 返信する
           くるっくるっくるっ
             .n∩n 彡 
            ∩ || || |    
            .|^ ^ ^ ^|^i      
           ミ.ヽ    ノ  
     ./任_豚\.  ===   
     |/-O-O-ヽ|   _||_   
    6| . : )'e'( : . |9. [///]ウイン   
      `‐-=-‐ '  .[///] ウイン
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:46 返信する
    >>157
    任天堂の鯖はだれでも入れるもんねw
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:46 返信する
    手のひら返しの 珍天堂。
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:46 返信する
    >>157
    残念ながら任天堂はハッキングされた事実を隠蔽したんだ…
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:49 返信する
            ドォアアアン
          _         _,.r‐-、
         三ニ |       /'〉-三ミ!l   そのふたつの手のひら返しの間に
        _l二ヽ`ヽ!      | 〉/´_,._=く
       (二''' ノ//      | ヽ_ ''´ _,/   生じる真空状態の
        ミミ三彡      ミミ三彡〃
       川ミミ三彡     ミミ≡三彡〃  圧倒的破壊空間は
       川ミミ三彡〃 __ ヽミミ三彡〃
      |ミミ三彡彡 ./任_豚\ > 、,_彡   まさに歯車的
      ヽ ,.-‐'‐-、 |/-O-O-ヽ|    ノ  |
       | \   6| . : )'e'( : . |9- ノ  r'   手のひら返しの小宇宙!!
       \,.-≡彡´`‐-=-‐ 'ヾミミ≡三ノ
       〃彡/!ヽ-'´,.⊥、_\ `ヽミミフ
       |川〃、\ /,. ┼、 ヽ /r'´/´
       `―――〉| |二l_ヽ/ / ̄      
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月08日 12:50 返信する
    >>123
    でもまぁ携帯機の距離が限界だよね
    WiiUのあの二画面は正直とち狂ってると思う
    手元とテレビを往復する設計て利便性を徹底的に無視してる感じがあるんだよね

コメントする

名前
コメント
ページトップに戻る
登場人物紹介
YARUO

YARUO
良くも悪くも行動に素直です
当BlogではPS3&PSP担当です
エロいゲームもやります
YARANAIO
YARANAIO
バイオレンスなゲームが好きな
自称常識人です
当BlogではXbox360担当です
KUTARAGIさん
KUTARAGIさん
プレイステーションの父です
最近全く出番がありません

まこ8さん
まこ8さん
ジャレコ新作『WiZmans World』に 登場する敵モンスターです
グスタフ
グスタフ
必殺技のイグナイトファングです

GIF0
INAFUNEさん
どんな判断だ、金をドブに捨てる気か!?
おすすめ
人気アイテム
スポンサードリンク
おすすめ




売れ筋
逆アクセスランキング
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
ブックマーク
QRコード
QRコード